夏休みが終わろうとしています。
我が家のかりんは
「ハアーッ」とため息ばかりついています。
宿題は、休みが始まってすぐに済ませてあるのですが、
60年前の私は、どうだったかな?
私は、宿題はぎりぎりまで放っておいて、
最後には泣き泣き帳尻合わせをしたものでした。
一番困ったのは、お天気しらべや「月のかんさつ」でした。
母、祖母、叔母、家族みんなで、まとめてくれたことを今も忘れません。
孫のかりんもねーさんも、
誰に似たのかきちんと早めに勉強をする子で、
私はとても楽をさせてもらっています。
ねーさんは「読書感想文」には困っているようです。
原稿用紙5枚なんて、
ちょっこらちょいと書けるものではないですものね。
夏休みの終わりは、大人にとっても、妙に寂しく空しく感じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント