バス遠足、雨のち晴れ
小3のかりんが作ったマスコットです。そのかりんですが、今日は雨の中をバス遠足(社会見学)に出かけました。ねーさんの中学校もやはりバス遠足でした。
二人を送り出したあと、私はとても心配でした。かりんは昨夜熱が高く、お風呂もやめて寝かしたのでした。幸いにも今朝は平熱にもどり、遠足に参加させましたが、大丈夫かな?と気が気ではありませんでした。
ねーさんについては、お弁当のお箸についての心配でした。お弁当箱を買い替えたのですが、お箸を入れる場所が、ちょっとわかりにくくて、私が「お箸はここよ」と言っておくのを忘れたため、果たしてねーさんが見つけることが出来るかな?と言うような、まことに滑稽な心配事だったのです。
午後3時半すぎにねーさん、4時少し前にかりんが元気に帰宅しました。ねーさんは、出かける前に、お箸の場所を確認済みだったそうだし、かりんは、すぐにお友達と遊ぶんだと言ってまた出かけるくらい元気でした。ああ心配性のモーばあちゃん!!!
ところでこのばあちゃんは、本日はシルバー人材センターの入会説明会に出かけました。ずうっと母ちゃんしているばあちゃんですが、シルバーのお仲間入りもしたかったのです。
何をしたいのかは、まだ秘密です。願いが実現したら、ここにも記したいと思います。
« ペイントで遊ぼう | トップページ | 私の巾着 »
「孫たち 1」カテゴリの記事
- 平穏な秋晴れでした(2006.10.13)
- バス遠足、雨のち晴れ(2006.10.06)
- ばあちゃん、パー出しな(2006.09.28)
- ホンネがぽろり(2006.09.27)
- ずいぶん心配したけれど(2006.09.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ペイントで遊ぼう | トップページ | 私の巾着 »
真ん中の、水色のヒヨコ(?)は、ぴーちゃんですか?
投稿: ノン | 2007年2月11日 (日) 16時25分
ノンさん今日は!
古い記事も、ていねいに見てくださってありがとう。
かりんに聞いたところ、全部 「もちぴよ」 なんだそうです。
おもちみたいだから、も ち ぴ よ ですって。
これからも、何でもしつもんしてね。
投稿: ウッシー | 2007年2月12日 (月) 09時22分