松阪もめんを接ぎ合わせ、ノンからのモーちゃんを今日の記事に
スモック刺繍した縦縞ともとの布、そしてセットになっていた紺無地の松阪もめんを接ぎ合わせました。
スモック刺繍すると、布巾が半分以下になりますので、ずいぶん考えて、やっとこの程度の組み合わせになりました。A4のファイルが縦にも横にも入るサイズの手提げにしたいのです。
中袋はこんな布で、ファスナーつきのポケットにしました。入れ口の見返し布は表地と同じ紺無地です。渋いけど、よく見れば可愛くあたたかみのある袋ができたらいいなと、ゆっくり作っています。
東京のノンが、またメールを送ってくれました。こんどはモーちゃんの絵です。ノンはこういう縫いぐるみを持っているのでした。花はカーネーションでは?
ノンの母親は、ここ2~3日大切な用事で忙しいのです。 私が行って手伝うべきなのですが、それが出来なくてとても口惜しくさびしいです。
夏日があるかと思えば、また 春のはじめ頃のような寒さや強風の日があって、風邪を引かないかと不安です。庭のミニトマトの苗が1本折れてしまいました。まだまだ油断できない気候です。
« 発見!箸袋の簡単な作り方HP | トップページ | かさばらないサニタリーケース(追記しました) »
「孫たち 3」カテゴリの記事
- 1日の終りに/残り物でおやつ(2007.10.29)
- 手作り帽子 八王子で再会(2007.08.31)
- 残暑 ひとやすみ(2007.08.23)
- 涼しい風が入ります(2007.08.15)
- 物置から自作紙芝居(2007.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは ご無沙汰しております。
マーガレットの季節になりさわやかですね。
ウッシーさんは着々と作品を作られていて、
お母様のバッグは使いやすそうで、私もこんなのを
作ってみようかなと思いました。
連休から今日までなんやかんやと忙しくしておりまし
たが明日からは元に戻りそうです。
ノンちゃんからの絵もいろんな分野になり、私も
次は何かな?なんて楽しみにしています。
投稿: sakura | 2007年5月13日 (日) 17時59分
sakuraさん、こんばんは!
お忙しい中からありがとうございます。
大きい手提げ袋は便利でしょうね。
自分のも作りたいですが、なかなかです。
sakuraさんの手提げを楽しみにお待ちしたいです。
投稿: ウッシー | 2007年5月13日 (日) 19時22分
こんばんは。
こちらの桜もすっかり散ってしまいました。
今日は雨で肌寒い一日でした。
スモック刺繍をしている手提げは、
とても素敵なものになるでしょうね。
A4サイズだと、雑誌なども入るし、便利そうですね。
ノンさんの絵はいつもかわいいですね。
ほのぼのしていて、見ていると私も笑顔になります。
気温の差が大きいですね。
お体には気をつけてくださいね。
投稿: mint | 2007年5月13日 (日) 21時18分
はじめまして・・・ハッセです
(こんにちは ぴくるすを改名して ハッセです)
やっとやっとブログを再開することが出来ました
せっかちな私は 光に変わってブロバイダーも変わったので 今までのニフティを早々と解約してしまいました
新しいブログが2週間経たないと出来無いことも知らないで・・・
心機一転・・・頑張ってみます
とりあえず 報告まで・・・
投稿: ハッセ | 2007年5月13日 (日) 23時44分
mintさん、コメントありがとうございます。
縫い物って難しいですね。
迷ったり、自分の不器用さにがっかりしたり、
ほどいてやり直したり、もうこれ以上は無理と
あきらめたり・・・
何故わたしは縫い物なんかするんだろうって
思ったりもします。
素人のくせに目ばかり肥えて行くんですね。
ノンは不思議な子ですわ。ここと思えばまたあちら
みたいなところがあります。
離れて暮らしているので余計にそうなんでしょうね。
mintさんも、お体を大切になさってくださいね。
投稿: ウッシー | 2007年5月14日 (月) 08時40分
ハッセさん、お早うございます。
新しいブログ、始まったのですね。
まだか、まだかと、毎日のように思っていました。
ぴくるす(ハッセ)さんが、以前のブログを閉じられてからは、
とてもさびしかったですわ。
もうこれで安心しました。
お孫さんのお世話でお忙しいと思いますが、
お体にお気をつけになって下さいね。
投稿: ウッシー | 2007年5月14日 (月) 08時48分
こんにちは♪
ちょこっとご無沙汰しています(笑)
先週は休みなく仕事でして・・・かなりバテ気味でしたが、今週はその分お休みが多くて好きな事をしながらまったりとしています
いつも、手作り素敵ですね
内側のポケットにファスナー付いて・・凝っています
ゆっくり急がず頑張ってくださいね
出来上がりを楽しみに、また伺います
投稿: cochomie | 2007年5月14日 (月) 13時08分
cochomieさん、こんばんは!
お仕事でお忙しかったのですね。
私は足も良くないし、行動範囲が限られているので、
縫い物などの手仕事だけが楽しみでしてね。
作りたいものばっかりあって、時間が足りませんの。
でも、時々は何もしないで、空の雲なんかながめていたいな、
と思ったりします。
投稿: ウッシー | 2007年5月14日 (月) 19時40分
ウッシーさん、おはようございます
素敵な手提げになりそうですねぇ~
スモック刺繍はなんだか懐かしいけれど新鮮な印象を受けます。
単純な作業の繰り返しで思いがけない模様が出来上がる・・・・
と言うのは楽しみと達成感がありますよね
私もそんな気持ちが好きで今はせっせと折り紙ばかりしています。
こちら東海道沿いでも今朝は肌寒いです
お互いカゼなんか引かないように気をつけたいですね。
投稿: マルコ | 2007年5月16日 (水) 07時52分
マルコさん、お早うございます。
ごらんいただいてうれしいです。
マルコさんの折り紙も根気のいる手芸ですね。
そっと覗かせてもらっています。
今日はどんなのかな?と楽しみです。
またお訪ねします。
投稿: ウッシー | 2007年5月16日 (水) 09時25分