ミシン仕事と今日の花
いつものようにバタバタと土日を過ごしました。
「ちょっと休ませて」とミシンをして、
孫かりんのスカートなどを縫いました。
顔だけのぬいぐるみは、小5のかりんが作った 「ぴよ」
地味色ですが、子どもにはよく似合います。
かりんは両耳の後ろで髪を結ぶので二つ必要です。
このヒメウズの花も草刈りで刈り取られ、
今は見ることができません。
わずか5mmくらいの、小さく弱々しく、目立ちもせず
うつ向いて咲く花でした。
この花を裏の物置の近くで見つけたときは、
困ったなあ、と思いました。
名前をみつけることができるかなあ、と。。。
案の定みつけられず、保留にしてあったのですが、
他の花について調べている時、
偶然に見つけることができました。
ヒメウズ、キンポウゲ科、(オダマキ属とする場合もある)
春といってもまだ寒い風の吹く頃から、
ゆらゆらと頼りなげに咲いていた花でした。
ここまでお読み下さいましてありがとうございます。<m(__)m>
今日はこのあと納戸に籠り、着る物(ぼろ)の整理をしたいと
思います。私の好きな作業なので楽しみです。
« シュシュと野の花 | トップページ | 古着、着てるけど… »
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、おはようございます。
きょうは月一休暇を戴き、のんびり過ごしています。
それにしてもミシンが大好き、
ドラえもんポケットのように次から次と、可愛いモノが。
さぞ、かりんちゃん達喜ばれていることでしょう。
ごゆっくり納戸に籠ってください。
そうそう一昨日の土曜日。
仰っていましたように、「削除という作業に、奇妙な潔さを感じてしまうのです」。
そうですね、このところわたしもそう思います。
いつの瞬間も同じ時間ではないということを感じます。
だから、「大切に過ごさなければ」と。
ご自身にあったサイクルで、これからもずっとブログを。
そしてごいっしょに、おしゃべりしましょう(^^)。
投稿: shizuo | 2008年5月26日 (月) 10時14分
おはようございます
の取れない私めはどうもワンテンポもツーテンポも遅れるようで
の私にもよ~くわかります。

ブログ若葉マーク
でもここには素敵な魅力がいっぱい詰まっている事は
スローペースですがどうかお邪魔させてくださいね。
それにしても、本当にウッシー様はドラえもん?イエちょっと違うような・・・
なかなかするどい関西のツッコミなさいますものね
小さな小さな花に心を寄せて・・・ヒメウズの花 優しさを感じます
投稿: koro | 2008年5月26日 (月) 11時27分
shizuwo様、こんにちは。

上天気ですねぇ。
お休みですかぁ
こんな良い日になって、心がけがよくていらっしゃる。。。
我が家の納戸が少し片つきました。
午後からは3日分の買い物です。
陽射しがきついですね。
奥様の日除け、ますます厳重になられますねぇ。
コメントどうもありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 12時48分
koro様、こんにちは。
ブログは時がたってもよくわからないのですよ。
時にはおろおろしてしまいます。
毎朝PC開いてみて、ブログが無事にあるとほっとします。
記事にもっとおかしさを、と思うのですがゆとりのない日は
駄目ですねぇ。
今日もコメントありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 12時55分
今日はなんだか天気が不安定で
がなるかも!!と爺さんの家のテレビが忠告してくれたので、早々に退散してきました
午後から
スカートをはくピヨちゃん。とっても嬉しそう。
ふふふ。ウッシーさんの横でチクチク縫っているカリンちゃんを想像しています。心がふんわりします。
そして、ニヤニヤしてるのかな
ふふふ。今頃、ウッシーさんはホッカムリしてゴソゴソとしているのかしら
投稿: 壱番館のBUNちゃん | 2008年5月26日 (月) 14時07分
私はヒメウズを見ていないように思っています。
それとも見過ごしているのだろうか。
きっと見過ごしですね。
あれだけ沢山の野草を見切れるはずもありません。
投稿: ひよどり | 2008年5月26日 (月) 14時24分
いつも楽しみに写真を大きくして見ています。ヒメウズ・・見逃しているのかしら、みたことがないのか・・・
投稿: oss102 | 2008年5月26日 (月) 17時58分
こんにちは♪ち~です♪
かりんちゃんは、しっかりウッシーさんの血をひいているようですね。今後も楽しみですね。おねえちゃんも何かちくちくするのですか?
「ぴよ」ちゃん、かわいぃ~
↓忙しい毎日の中で、何かを書きとめる、文章にするということはとても難しいことだと、最近思い始めました。
ブログは自分だけの日記とは違って、いろいろな方の目にふれるので、勝手な思い込みや意見は載せられませんし、誤った方向へ勘違いされても困りますから、とても慎重になってしまいます。
ウッシーさんの一言一言がとても勉強になります。野の花たちもこんなに丁寧に紹介されて、とってもよろこんでいますよ!
わたしも心がけていきたいと思います
投稿: ち~ | 2008年5月26日 (月) 18時08分
お久しぶりです。
テンプレートが変わりましたね。
トップページが出てきた瞬間に笑顔になれました^^
そして・・・
スカートと「ぴよちゃん」とシュシュと
「今日のお花」を拝見してまた笑顔
いつもありがとうございます。
投稿: はな | 2008年5月26日 (月) 18時44分
かりんちゃんのスカート、可愛いですね。
シュシュもウッシーさんの絽の着物なので
涼しげです。
地味な色がかえってシックでステキです。
「ぴよ」が可愛いですね。
かりんちゃんもおばあちゃまに似て手芸が
好きそうですね。
ヒメウズの花、初めて見ました。
こんなに小さな可愛い花をよく見つけられ
ましたねぇ。
投稿: かおりん | 2008年5月26日 (月) 19時36分
スカート仕上がったんですね、レースが活きてて可愛いでーす
楽しい作品ができてますねぇーかりんちゃんも手芸が好きなんですね。
ヒメウズの花ってやさしく咲いてるね。
一度実物を見てみたいな
投稿: ビオラ | 2008年5月26日 (月) 20時28分
壱番館のBUNちゃん様、
こんばんは。
ぴよにスカートをはかせて叱られました。
しかし私はこれでよいと、頑固を通しています。
納戸からは、BUNちゃんさんのご実家のような「お宝」は出てきませなんだ。残念でした。
今日もコメントありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 21時48分
ひよどりさま、今晩は。
ヒメウズは見当たりませんか?
家にも去年までは見かけなかった花です。
この野草界はふしぎなところですね。
コメントありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 21時51分
oss102さま、こんばんは。
これは関東以西に分布かも知れませんね。
わたしはoss102さんのブログの
エゾチチコグサがすごく気になっています。
いいないいなと、羨ましいです。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 21時54分
ち~様、こんばんは。
私はうっかり人間なのでよくミスをします。
舌足らずな文章で誤解も招いているでしょう。
1昼夜くらいは気になって仕方がないのですが、
その後あきらめます。
ブログの恥もかき捨て・・・
でも、人さんには悪いなあと、思っています。
姉妹は縫い物好きです。
ばあさんの機嫌をとってるようなところもありますね。
それを感じて可哀相にと思いますが、気がつかぬふりをしています。
女の道はなかなかけわしいですねぇ。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 22時04分
こんばんは。
母さんのアイディアには、脱帽ですよ~。
着物柄でシュシュとは!!
たしかに、子供には、地味目の色が似合いますよね。
その子の個性が引き立ちますからね~。
かりんちゃんうさぎちゃんのような髪型なのかしら?
ウッシーさんが毎朝、結んであげているのでしょうね。
いいな、そういう風景。
投稿: たっつみぃ | 2008年5月26日 (月) 22時06分
はな様、こんばんは。
お元気そうでうれしいです。
私は時々どうしようもなくシラケたりするのです。
それでブログ開始の記事がいつでも見られるよう
「はじめまして」のカテゴリーを作りました。
気持ちがごちゃついたら、原点に戻ってみることにしました。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 22時10分
かおりんさん、こんばんは。
世の中がきびしすぎるので、
やりきれなくなる時がありますが
小さな雑草に自分を重ねて見ます。
そうすると何だか少しは元気が出てきます。
立派な花ではない野草に励まされる気がして・・・
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 22時18分
ビオラ様、こんばんは。
スカートの裾のレースもポケットのレースも中古で~す。
このスカートもこの夏限りで小さくなるでしょう。
そのため、前掛けになるように、
脇に縫い目がありませんの。
後中心で接いであるだけです。
いずれこのばあさんの前掛けになるんでザンス。
あああ、すごい強欲ババアめ
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 22時25分
たっつみぃさま、こんばんは。
適当な布がなかったのです。
あるのは本人が気に入らず。
これが不思議と気に入って。
でも、これもゴマすり
そうなんです。
最近孫におちょくられているように思います。
あっちは成長し、こっちの腹を探ってるよう。
これからむつかしくなりそう。
ボケたふりしていようかしらん。
あ、思い出しました。
たっつみぃさん、和布のコレクションすごかったですよねぇ。
ゆかた地みたいなのもいっぱい
急に思い出すなんて、やっぱりちょっと頭がおかしいですねぇ。
投稿: ウッシー | 2008年5月26日 (月) 22時35分