つぼみ撮り・三河木綿グラニー
« かんたんお弁当袋 | トップページ | 縫い物は休んでいます(-_-;) »
« かんたんお弁当袋 | トップページ | 縫い物は休んでいます(-_-;) »
« かんたんお弁当袋 | トップページ | 縫い物は休んでいます(-_-;) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
ウッシーさんちにはいろいろなお花が咲いているのね。
暑さと夏休み?
大分お疲れのようですね。
今まで「行って来ます」と言って昼間居なかった人が家に居て、お昼も要る!
お察しします!
花には花療法という言葉もあるくらいですから、
お疲れの時は花に癒されましょう♪
元気を貰いましょう。(な~んちゃって^^)
投稿: 池田姫 | 2008年7月30日 (水) 12時20分
ウッシーさん こんにちは

お花もそうしてみるといろんな表情を見ることができ面白いですね
ハグロトンボも相変わらずふわりふわりと遊びに来ているのでしょうね
暑さやしんどさを忘れるひと時です
グラニーって言うんですね、とっても粋でおしゃれなバッグです
暑くても疲れてても いつのまにか素敵な手作り品が出来上がっていく
ウッシーさんって・・・フフフやっぱりただものではない(笑)
投稿: koro | 2008年7月30日 (水) 13時51分
こんにちは。今日も暑いですね。
グラニーなる言葉を、初めて聞きました。
日本語では何と言うのでしょうね(笑)
とてもシックで落ち着いた色合い。同系色の裏地も素敵です。
秋の色などと言わずに、ぜひ今からお使い下さいな。
器用なだけでなく、マメな方なんですね。尊敬しちゃいます。
蕾って、魅力がありますよね。
左上のはニチニチソウかしら。何だか可愛いです。
これからって時に撮らないでよって言ってそうですよ。
ウッシーさんのお庭も、色々な花があって楽しそうですね。
投稿: ねじっこ | 2008年7月30日 (水) 14時26分
グラニーバッグ 素敵ですね
もち手は 共布でしょうか?
私も1度作ろうと思っています
カボチャパンも美味しそう~
暑いのにオーブン使って作ってくれる友達はありがたいですね
私は寝坊なのでなかなか蕾みは撮れませんが
ハイビスカスは蕾みも花が開いても豪華~~
投稿: ハッセ | 2008年7月30日 (水) 15時46分
こんにちは!
ふふ!上段右側の花はホント何か言いたそうですよ
「暑いから水くれ!」とか・・
花も言葉が話せたら面白いですね~
手提げバック上手くできましたね(お疲れさまでした)
達成感あるでしょう
(山頂に登りついて、万歳をしていいる感じです)
前回のコメントに書き忘れましたが
「アイス枕」我が家でも愛用しています
(この夏は必需品になっていますよ)
投稿: 金太郎 | 2008年7月30日 (水) 16時56分
池田姫様、こんにちは。
恐ろしいほどの陽射し、
外にはよう出ませんわ。
平凡な強い花を植えているのです。
種類も多くありませんの。(^_^.)
花を訪問しては、話しかけたくなります。
少し可哀相ですねぇ。
暑さで、
投稿: ウッシー | 2008年7月30日 (水) 17時06分
koro様、お暑うございます。
緑や花、トンボや蝉は友だちですねぇ。
じっとしてると辛い暑さ、
少しずつ何かを作っています。
袋をたくさん作っているようでも
帯に短し・・・でしてね。
また作らなきゃならなくなりますのよ。
孫のものなども不足、不足、
あせってしまいそうですわ。
投稿: ウッシー | 2008年7月30日 (水) 17時12分
ねじっこ様、こんにちは。
グラニーバッグというのは
おばあさんのバッグのことのようですね。
私が持つと、ドンピシャでしょう?
荷物がよく入って便利です。(^_^)v
花のつぼみを撮るのは失礼でしょうかね?
咲いたら咲いたで、また撮りますけどねぇ。(^_^.)
投稿: ウッシー | 2008年7月30日 (水) 17時27分
ハッセ様、こんにちは。
バッグの持ち手は共布にしました。
接着芯を貼って、太めです。
毎朝、早くに目が醒めます。

年のせいですよ。
ハイビスカスは本当にはなやがですねぇ。
毎年鉢植えを買って、冬は枯らしてしまいます。
投稿: ウッシー | 2008年7月30日 (水) 17時31分
金太郎様、こんにちは。
今夜もアイス枕が必要ですね。
ペチュニヤが口を尖らせているように見えて

おかしかったです。
こういうことを考えるのは、
金太郎さんの影響が大きいようですよ。
投稿: ウッシー | 2008年7月30日 (水) 17時34分
夏休みは草臥れる。
ということは、毎日夏休みの人がいると草臥れる。
それでわが家のカミさんが草臥れているのかしら。
これは、亭主の身になって考えたとき、辛いんですよねえ。
投稿: ひよどり | 2008年7月30日 (水) 18時44分
こんばんは。

花のつぼみはどれも愛らしいですね。
グラニーバッグは縦縞にスモック刺繍が映えて
これぞ!ウッシーさんブランドですね
三河木綿って、そういう色合いが
多いのでしょうか?
いい色合いですね~
花ふきんの刺し子もお友達の手作りですか~
何もかも見入ってしまいました
投稿: アガパンサス | 2008年7月30日 (水) 19時41分
こんばんは。
学校がお休みの時は一日中食事の事を考えて
いた気がします。大変ですよね~。
でも流石です。お花の写真や、バッグの完成。
スモックはいいですね、優しい感じが・・。
どうぞどうぞご自愛くださいね。
時には手抜きを!
今日はほんの少し涼しいですね。
投稿: ラベンダー | 2008年7月30日 (水) 19時53分
なんだかんだと、もう8月になろうとしています。
なんだかんだと言って、8月もあっという間に過ぎてしまうのカナァ?過ぎてくれないカナァ。
今日は、夕立があり随分と涼しくなって、何日かぶりにエアコンをつけない夜をすごしています。
窓から入る風がとても心地いいものです。
グラニーバックは何でも入ってとても重宝しますね。
ウッシーさんは何をいれて何処に行くんだろう?
カメラをもって、お財布は忘れないようにお出かけかしら?
投稿: 壱番館のBUNちゃん | 2008年7月30日 (水) 21時34分
こんばんは。


早朝ならではの、素敵な写真ですね!
左は日々草でしょうか?両方ペチュニアですか?
やっぱりハイビスカスはこの色が一番いいわぁー。
上品なグラニーバッグですね
三河木綿ってみんなこういう色合いなんでしょうか?優しい感じです。
それにかぼちゃパン!・・やっぱり美味しかったんですね!
今かぼちゃが旬ですもんね・・・涎が出そうですぅ~
投稿: ビオラ | 2008年7月30日 (水) 22時00分
いつも
かぁさんところは大人気で
」
コメントが多いので
一言だけ残しておきます。
「見つけましたよ。ありがとうございます
投稿: はな | 2008年7月31日 (木) 06時03分
おはようさんどす。
花は、いろいろな表情を持ち、面白いですねぇ。
素敵な袋の出来上がりです。
渋くて新しい感覚で。いいなぁ~
パソコンが新しいものに、やっと接続できました。
投稿: さな・花の庵 | 2008年7月31日 (木) 06時15分
ひよどり様、ありがとうございました。
家は5人家族なので、休みが続くと草臥れます。
私に体力が無いもんで・・・
休み休みしながら頑張ります。
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 06時24分
アガバンサス様、ありがとうございます。
三河木綿の広幅が手に入ったのです。
田舎の手芸店で、種類も少ないのですが気に入って買いました。
中肉で、縫いやすかったのでした。
広幅は洋服にも出来ます。残りがたくさんありますので
また何か考えます。
少し草臥れてきたので、身体を休めたいです。
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 06時30分
今日の蕾はいろんな表情、それぞれ個性がありますね~。
男のわたしにはよくわかりませんが、
「三河木綿グラニー」。
きっとウッシーさんにお似合いでしょう。
上品な感じが素敵です♪。お洒落ですね~♪。
かぼちゃパン美味しそうです~。
投稿: shizuo | 2008年7月31日 (木) 06時36分
ラベンダー様、ありがとうございます。
長い記事を書く時間が作れないので、
そそくさとすませて、恥ずかしいのです。
先日、雷雨があってから、少し暑さが楽になりました。
それでも強烈な日差しに外出もようしません。
お互いに身体に気をつけてまいりましょうね。
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 07時29分
壱番館のBUNちゃん様、
ありがとうございます。
本当に何もかもあっというまですねぇ。
長いようで短いです。
姉妹の夏休みを大切にしてやりたいですし、
自分の身体はしんどいし、あれこれ気がもめま~す。
買い物にはお財布・・・
口に出してから出かけねば・・・ウフフ
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 07時35分
ビオラ様、
ありがとうございます。
日々草とのつぼみが人の口元のように見えて
おかしかったのです。
三河木綿は縞が多いそうです。
これは広幅で洋服用ですね。(着分2メートル)
へたに着るといかにもばあさん服になりそう、
巻きスカートにでもしたいのですが・・・
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 07時45分
はな様、ありがとうございます。
昨夜はふらふらになってしまい、
9時に冷風扇をつけて寝ました。
冷房は冷えすぎて恐ろしいのです。
28度にしてしまうと息苦しいような感じ、
やっぱり私は冷房ではよう寝ません。
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 07時50分
さな(花の庵)様
ありがとうございます。
花のつぼみは可愛らしく、面白いですね。
私は写真下手ですから、
こういうお笑いでもねらうことにします。
新しいパソコンにされたのですね。何でもお上手で羨ましいです。このPCも5年経ちました。最近動きが鈍い日があります。
でもまだまだ頑張ってもらわねば・・・
洗濯機がヤバイと私は見ています。
こわいですね、家電がこわれると・・・
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 08時07分
shizuo様、
ありがとうございます。
暑さで弱っています。
昨夜はダウンして早々と寝かせてもらいましおた。
体力が欲しいです、何よりも体力ですねぇ。
shizuoさんも奥様も、お気をつけ下さいね。
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 08時11分
素敵なグラニーバッグが出来上がりましたね。
オンリーワンの一点物ですね
バッグの丸みといいとても持ち易そうですで。
水玉模様の裏地が女性らしいです~。
私もウールの着物を解いてグラニーバッグにしたら持ちやすくてそればかり愛用しています
投稿: じの | 2008年7月31日 (木) 10時32分
じの様、こんばんは。
コメントどうもありがとうございます。
じのさんの、物を大切にされての手作りに敬服しております。
なかなかまねの出来ないことだと思います。
私は、まだまだ無駄の多い暮らしをしています。
頭も手もお休みが多いのですよねぇ。
いろいろヒントなど下さいね、お願いします。
投稿: ウッシー | 2008年7月31日 (木) 18時51分
こんばんは。
今日は少し涼しかったと思いましたが、今は暑いです~
バッグ、いいですね~生地もすっごくステキだし出来上がりも!
作りかけのグラニーバッグ完成しなければ!
スモック刺繍、刺してみたんですがギャザーが上手く寄らずに、
また、上の部分の始末がよく分からなくていまいちです。
数こなさないと上達しないですね。頑張ります~
投稿: tomo | 2008年8月 1日 (金) 00時06分
tomo様、
お早うございます。
夏休みでお忙しいのに、ありがとうございました。
スモッキングは、仕上げが面倒ですね。
私も、いつもどこかうまく行かないのです。
お子さんも、お元気ですか?
ブログにお邪魔したいです。
ご無沙汰、お許し下さいね。
投稿: ウッシー | 2008年8月 1日 (金) 06時22分