ありがたい晴天です&作品画像
風もなく、明るい陽ざしがあふれています。
朝の家事の半分以上はすませました。
今日は洗濯も私がして干し、お布団も干したところです。
洗濯部長のおじいさんは、昨夜から風邪の症状で、静かに過ごしています。
寝込んではいません。テレビ番をしてくれています。
* * *
学校は学年末、高2のねーさんは今日、
小5のかりんは明日が終業式です。
あれは2月だったでしょうか。
ママのお母さんとお兄さんがお墓参りに来てくれた時、
「春休みに、この子らを二人だけでお邪魔させます」
と、私は約束しました。
* * *
その春休みを前に、先日、行く日を電話で調整しました。
電車の時刻も調べました。急行で1時間なのです。
私が自分で決めたことだから、自分が段取りしなくては…
今までママおばあちゃんと会う時は、私もいっしょだったけれど、
もう私はいいでしょう。
その日だけは、孫姉妹をママおばあちゃんに預けます。
3人水入らずで、ゆっくり1日を過ごしてほしいと思います。
* * *
旅というほどの距離でもないけれど、初めての二人旅です。
今回は日帰りですが、そのうち泊りも実現することでしょう。
二人にとっても、ママおばあちゃんにとっても
新しい愉しみになると良いな、と思います。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
終りに作った物の写真を…コインケースです。
茶色のギンガムチェックは、30年前、私のスカートでした。
ブラウスもあったのです。
上下とも、スモック刺繍をしてありました。
好きだったので、敵のように着て、ブラウスは日に焼け、
刺繍糸はボロボロになり、捨てました。
スカートは、良いところだけは残して、
スモック刺繍などして、小物を作って来たのでした。
そのギンガムも、スッカラカンになくなりました。
満足してくれただろうな、
私は、勝手にそう思うことにしていますが、
(満足したのはアンタだよ、と布は言ってるかも…)
ご訪問、心から感謝いたします。
ブログランキング応援、まことにありがとうございます。
« 刺し子図案(6)千鳥 | トップページ | 初めての二人旅 1 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんにちは。
こちらも今日は雲は多めですが、晴れています。
可愛い子(孫)には旅をさせろ!ですね。
ご心配な部分もおありかと思いますが、
二人を信じてにこやかに送り出してさしあげてくださいませ。
きっとママおばあ様も楽しみに待っていらっしゃることでしょうね。
コインケース、素敵ですね。
大切に着たものを色々に作り変えて、最後まで楽しみながら
そして使いきる。
大切なことを教わった気がします。
ありがとうございました。
投稿: 陽月 | 2009年3月24日 (火) 11時31分
ウッシーさん、腰の調子はどうですか?
暖かな日よりが多くなってきたので、少しずつ楽になるといいな。
三連休で実家に帰りましたが、祖母の葬儀後私と同じタイミングで風邪を引いた父はすごくひどかったようで、なんとまだ引きずっていました。
だんなさまも早く回復するといいですね。
お姉ちゃんとかりんちゃんはママのお母さん宅に♪
ちょっとした二人旅、ママのお母様も心から喜ばれるでしょうねぇ。
コインケースになった布から「ありがとう」って声が聞こえてくるようだわ(^_-)☆
投稿: ゆかにゃご | 2009年3月24日 (火) 13時43分
今日はモー婆ちゃんの、ちょっと元気な文章♪
孫疲れが残ったまま、昨日は山歩きしました。
ハハッ!遊び疲れどす (^_^;)
これからはお泊まりも出来るでしょうねー
そしたら、何しましょうかね~
急に手があくと、お婆ちゃんは寂しいでしょうか?
投稿: だんだん | 2009年3月24日 (火) 13時59分
陽月さん、こんにちは。
普段はおじいちゃんに頼っていますが、
いざとなれば、出来るもんですわ。
あまり張り切らないようにしています。
WBCが気になって、はらはらしています。
胃に良くないです。
勝って欲しいけど、こればかりは運だから・・・
コメントのお返事にはなっていませんね。
ああハラハラ・・・
投稿: ウッシー | 2009年3月24日 (火) 14時10分
だんだんさん、最近は元気なのです。
そいで、向こうが(お爺)元気がないです。
不思議なもんですね。
野球気になります。
でも、心配でよう見ません。
勝ってほしいです。
孫たちが泊まるようになったら、
私は近所の焼き鳥屋へ一人で呑みに・・・へへへ
投稿: ウッシー | 2009年3月24日 (火) 14時15分
ゆかにゃごさん、ご無沙汰しています。
お祖母様、お亡くなりになったのですか!!!
全然存じませず、本当に失礼いたしました。
それくらいご無沙汰していたのですね。
お寂しくなられましたね。皆様、大変でしたね。
お父様、お疲れのことでしょう。
どうか、お大事になさってくださいね。
私はだいぶ元気です。もう大丈夫です。
みんな頑張って春を迎えます。
ゆかにゃごさん、大変でしたのに、
コメント本当にありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2009年3月24日 (火) 14時20分
ほんとにはらはらどきどきのいい試合でした
風邪気味の洗濯部長様も元気が出てきたのではないでしょうか
我が家の仕事親方もご機嫌でようやく午後の仕事に出かけました
長いお昼休みでした
いよいよ春休み ねーさんとかりんちゃんいい旅が出来そうですね

ママおばあちゃんも可愛い孫姉妹さんの成長がうれしい春ですね
投稿: koro | 2009年3月24日 (火) 15時38分
お孫さんは春休みにママおばあちゃんのところに行かれるんですね
ママおばあちゃんも待っておられることでしょうね^^
初めてお二人で行かれるんやね。
きっとお孫さんたちにとっても忘れられないお出掛けになりますね。
そして30年も前のお洋服がリメイクされて現役で活躍できるなんて生地も喜んでいますよ
手作りならではの楽しみ方ですね。
私も生地を捨てないでおきますわ~
投稿: じの | 2009年3月24日 (火) 16時12分
モー様
こんにちわ
学生さん達は春休みになるのですね。
お孫さん達の旅を見送るモー様の胸の中。
私にはおよびもつかないお気持ちが行ったり来たり
されてるのでしょうね。
でも姉妹で小旅行は成長された証でしょう。
私は不謹慎にも 焼き鳥屋で一杯 に反応しています。
ああモー様の隣でうんうん と言いながら
-親父 おかわり!なあんていいですねぇ。
そう 私は男前の主婦です。江戸前?
今夜も亭主と飲まねばならぬ
結婚してほぼ34年
嬉しいときも悲しいときも二人でよく飲みます。
余談ですが外は吹雪 一人で焼き鳥屋で一杯もありました。
変な反応をしました 申し訳なかったです。
PS
プリンターが来たので 刺し子図案印刷出来ました。
この事が本日の嬉しいことでした。
有難うございます
投稿: 雪うさぎ | 2009年3月24日 (火) 17時44分
今日は、朝から野球が気になり テレビの前から動けないので
メロンパンを作っています
もう少しで出来上がります。美味しく出来ますように( ^ω^ )
孫姉さん かりんちゃん 初めて二人で行くのですね
帰って来るまで きっと首をながーーくして待つ事でしょうね。
どんな、おみやげ話をしてくれるでしょうね。
楽しみですね
投稿: ミルキー | 2009年3月24日 (火) 17時53分
初めまして 私は現在67歳の主婦です。同年齢の友達はいるんですが少し先輩の方と知り合いになりたいと思っていたところ 娘にシニアブログの事を教えて貰い手芸が好き、好奇心旺盛な私は「モーばぁちゃんの自由張」が目にとまりました。 私はブログは出来ないけれど「コメント出来るよ」の娘の言葉にコメントさせて貰うことにしました。 これから先、色々教わる事が多いと楽しみにしています。よろしくお願いします。
投稿: ナターシャ | 2009年3月24日 (火) 20時44分
はじめまして

です
モーばあちゃん ウッシーさん どちらでお呼びしたらいいのでしょうか
少し前から訪問しています
いろいろ考えさせられることあり
物作りで感心させてもらうことあり
投稿: NaSaBo*NaSaBo(N) | 2009年3月24日 (火) 22時45分
koroさん、お早うございます。
今朝もまだ、WBC優勝のニュースが大々的に報じられ・・・
本当に嬉しいかったですね。
洗濯部長もかなり元気になり、今朝は部長に戻っています。
姉妹の二人旅の時間も決まりました。
あいにく、寒さが戻って来てしまいましたが、
二人で元気に行ってくると思います。
投稿: ウッシー | 2009年3月25日 (水) 08時11分
じのさん、お早うございます。
春休みになったら・・・と私は気がかりにしていましたが、
予定も立ちました。もう安心です。
二人だから、力合わせて行くことでしょう。
乗り換え無しの電車を選びました。(笑)
私は古い布を、ぱぱっと捨てる時もありますが、
必ず後で「あれを残して置けばよかったと、後悔します」
なるべく残しておくのが良いですねぇ。(^_^.)
投稿: ウッシー | 2009年3月25日 (水) 08時16分
ミルキーさんが、メロンパン
おいしそうですねぇ。
私はメロンパン大好きです。
パンはめったに焼きませんが、楽しんで焼きたいです。
昨日の野球優勝の余韻が残って、嬉しい朝です。
お返事おそくなりました。
投稿: ウッシー | 2009年3月25日 (水) 08時19分
ナターシャさん、はじめまして。

私は4歳年上ですねぇ。
でも、いろいろと失敗の多いばあちゃんです。
こんな私でよかったら、どうぞよろしくお願い致します。
こちらこそ、何でも教わりたいと思っていますので、
どうかこちらにいらっしゃって下さいね。
最近また寒くなりました。春が足踏みしています。
お身体に気をつけて下さいね。
投稿: ウッシー | 2009年3月25日 (水) 08時36分
NaSaBo*NaSaBoさん、はじめまして。

モーでも。ウッシーでもどちらでも結構なんです。(笑)
NaSaBo*NaSaBo(N)さん、のブログを
見せていただきました。
新鮮
刺激をいただきました。
こういう年寄りですので、いろいろ教えてくださいませ。
コメント、どうもありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2009年3月25日 (水) 08時45分
雪うさぎさん、お早うございます。
お返事の順番が違います。まことに申し訳ありません。
どうかお赦しになって下さいませ。
私は昨夜も家で少し焼酎を、いただきました。
水のように薄い焼酎です。(笑)
これって、長年のお付き合いで~す。
焼鳥やさんへは、一人で行きたいですわ。
と、思われるでしょうね。
変なばあさんが
たぶん家では反対されますから、行くなら無断で行かねば。
でも、夕食後、また呑むのでしょうかねぇ。(まずい!)
ただ、頭の中だけで呑むしかないのでしょうか?
こうして、いろんなことを頭の中だけでやってきました。
想像は自由ですからねぇ。フフ
プリンターが活躍しなさるのですね。いいですね。(^_^.)
投稿: ウッシー | 2009年3月25日 (水) 09時04分
こんにちは~

春休みはお孫さんたちの初めての二人旅
少しご心配のご様子?・・・
ママおばあちゃんは喜ばれる事でしょうね。
お気に入りの服を小物にリメイクして

身近に置いて使うなんてほんとに素敵な事ですね
スモック刺繍の小物は色合いもシック!
手に取って見てみたいです~
投稿: アガパンサス | 2009年3月25日 (水) 16時02分
アガパンサスさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
今日も晴れていましたが、つめたい風が吹く一日でした。
しばらくこういう低温なのですね。
あいにくの寒さですが、姉妹を母親の郷に帰します。
母の代わりをしてほしいのです。
私も初めのころは、ママの身内に会うのは辛かったですが、今はその気持ちは薄れて、娘を亡くした母の悲しみを思い、孫たちに会って、楽しく過ごしてもらいたいと思うようになりました。
11年を経て、姉妹も大きくなり、私にも少しは自信と言うか、ゆとりのようなものが生まれてきたのでしょうね。
古い服の中には好きな柄のものがありますね。
少しでも残して生かして使っていきたいのです。
投稿: ウッシー | 2009年3月25日 (水) 20時31分
このご連絡はNTTコミュニケーションズが運営する”My”アフィリエイトの広告プログラムをご紹介する目的で行っております、事務局の池田と申します。
今、大手通信会社のバナー広告を掲載いただける優良なサイト様に個別にお声掛けさせて頂いております。
サイトを拝見したところ魅力的な内容で是非広告主様にオススメしたいと思い、勝手ながら書き込ませて頂きました。
少しでもご興味をお持ち頂けましたら、詳細をご案内させていただきますので是非こちらからご連絡いただけますでしょうか。
http://followmail.jp/affiliate/125/0
3月29日までにご協力頂いたサイト様には通常の広告報酬に加え、特別報酬をお支払いさせて頂いております。
ご質問ございましたら”My”アフィリエイト スカウト事務局(http://followmail.jp/affiliate/contact/)までお願い致します。
最後にこの度のご連絡で不快な思いをされた方には誠に申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。
投稿: “My”アフィリエイトスカウト事務局 | 2009年3月25日 (水) 22時31分
毎日訪問はしてたのですが、コメントは久しぶりです。
私は3人目の出産の時(30歳)から始まった腰痛ですが
整形的にも良くならない状態ですから、まだ大事に持ってます。
お互い腰をいたわりながら頑張りましょうか。
ウッシーさんのブログでスモック刺繍を知り、
わずらわしい老眼になってから始めたスモック刺繍ですが、
小物から始まって、
なんと今
孫のためにワンピースを作ろうとしています。
バラの刺繍も終わり、型紙つくりでちょっと止まってます。
夏までには出来るでしょう。多分。
でもウッシーさんの作品を見ると、繊細さに欠ける自分のを見て
、作り直す気はないですが 落ち込んでしまいます。
ウッシーさんのは、全ての線がきれいですね。
私はやっと、きれいに線が出るときもあるようになったのですが
色ずれがたくさんあり、まだコツが分からないです。
何かあるんでしょうが・・。
投稿: てげてげ | 2009年3月26日 (木) 08時31分
てげてげさん、こんにちは。
いつもご覧くださってありがとうございます。
腰痛と仲良く暮らして行きたいと思います。
スモッキングのワンピースですか!
すごいですね。
私は小さな物しかしなくて・・・
上手になりたいとは思うのですが、なかなか…
てげてげさん、頑張って下さいね。
たのしく続けてくださいね。
投稿: ウッシー | 2009年3月26日 (木) 16時07分
とても素晴らしい記事を読ませていただきました。
私がまだ乗り越えられない大事があります。
ウッシーさんの大きな心を感じました。
今の私には大難事です。
投稿: ひよどり | 2009年3月26日 (木) 16時37分
ひよどりさん、こんばんは。
私にも、ものすごく辛い、嫌な時期がありました。
向こうの身内の人の顔も見たくない時期が・・・
時がたち、孫たちが成長し、私に自信のようなものが生まれました。
喜んでもらおうじゃないか、美味しい所を食べてもらって良いのだ、
私は黒子で良いではないかと、思えるようになりました。
投稿: ウッシー | 2009年3月26日 (木) 19時13分
二人のお孫さん、
初めて二人だけでのママおばあちゃんちへ。
お喜びになるでしょうね~。
今か今かと待っておられる事でしょう。
ウッシーさん、感慨ひとしおですね。
いつもと違う春休みを迎え。
暖かくなったと思ったら冷え込むこの頃、
ご主人さま、どうぞお大事に。
投稿: shizuo | 2009年3月26日 (木) 19時59分
shizuoさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
いよいよ明日です。
頑張って行って来て欲しいです。
帰ってきてからの、お土産話がたのしみです。
投稿: ウッシー | 2009年3月26日 (木) 20時06分