刺し子の手提げ(予定変更)
刺し子の手提げが、やっと出来上がりました。
本当は、
こういう手提げを作るつもりではなかったのです。
底布用にと
刺し子もしてあったのですが、
仮つけしてみたら、
かっこうが悪くてダメ・・・
予定を変更して、ペタンコの手提げにしてしまいました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
普段はペタンコのお腹なのに、よく物が入ります。
マチなしでも、平気なんですねぇ。
本当は太っ腹なんですよね。
このお方は・・・
アホなこと、書いてしまいましたわ。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ご訪問ありがとうございます。
私にしては珍しく、夜遅くなってからの更新です。
明日も良い日になりますよう、願っております。
ご面倒おかけしますが、ブログランキング応援をよろしくお願い致します。
« 荒地に咲く★スカート直し | トップページ | 男先生★ハギレへらし »
「手作り」カテゴリの記事
- 布マスクを作りました(2020.03.02)
- 必要に迫られて作った「手ぬぐいブラ 」 (2019.09.08)
- お約束のりんごケーキ 製粉会社の回し者ではないですに(^.^)(2017.04.18)
- 熟し柿でゼリー&ケーキ(2016.10.30)
- ネコが喜ぶ?「鍋布団」(2016.09.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
モー婆ちゃん、こんにちは♪
帰宅しました。松江は最高でした!
が、芦屋では新型インフルエンザで戦々恐々、
夫は母の話し相手で、まだ滞在中。
無事を願っています。
またゆっくり拝見いたします。
投稿: だんだん | 2009年5月20日 (水) 12時32分
だんだんさん、お帰りなさい!
少し寂しく思っていました。
松江のお話をブログで見せて下さるのですね。
楽しみです。
インフル・・・不気味ですね。(-_-;)
滋賀に入りました。
こちらもいつ来るかわかりません。
ご主人のご無事を願っております。
投稿: ウッシー | 2009年5月20日 (水) 12時50分
ウッシーさん、こんにちは。
お元気でいらっしゃいましたでしょうか?
刺し子の太っ腹な手提げ(笑)完成ですね。
藍の手提げはウッシーさんと、お出かけをしている
太っ腹な方ですね。素敵です。
今日はホントに暑いです。もう夏でしょうか。
インフルは困りますね、用心しても駄目な事も
ありますし・・怖いです。
ウッシーさん、お元気にお過ごしくださいね。
投稿: ラベンダー | 2009年5月20日 (水) 13時21分
こんにちは~
すっごく素敵です
このタイプ太っ腹ですよね。
結構入りますもの。
刺し子ってホンマいいわぁ~♪
投稿: ビオラ | 2009年5月20日 (水) 15時32分
ラベンダーさん、こんばんは
コメントどうもありがとうございました。
暑い一日でした。
明日は涼しいそうで、気をつけたいと思います。
若い人たちに広がるインフルエンザが心配です。
暑くなっても、この風邪は収まらないのでしょうか?
何か作っていると、少し落ち着きますので、毎日縫い物をしています。
ラベンダーさん、お体大切になさって下さいね。
投稿: ウッシー | 2009年5月20日 (水) 20時10分
ビオラさん、こんばんは。

でした。(-_-;)
コメントどうもありがとうございました。
この手提げ、失敗と言うべきなのですが、
ま、仕方がありませんね。
底は無地でよかったのです。
底まで刺し子をすることはなかった・・・
そこまでは、気が回らなかったモー
さむい駄洒落ですねぇ。
投稿: ウッシー | 2009年5月20日 (水) 20時17分
ウッシーさん こんばんは


刺し子の手提げ袋 素敵ですね
底なしで太っ腹なのがまたいいですね
不器用な私も作ってみたくなりました
兵庫は新型インフルエンザ感染拡大で 学校はお休み
いろんな行事や会議も中止や延期が続いています
今のところ弱毒性ということで少し救われる思いですが
なんといっても伝染力が強いので・・・
やはり何とか早く収まってほしいですね
投稿: koro | 2009年5月20日 (水) 21時30分
ウッシー様、こんばんは。
刺し子のバッグ可愛いです!
ウッシー様の図案で布巾をボチボチ作ってます。
慣れてきたら、大物も作りたいなー
こちらも、小中
一週間も休み。
花屋以外にも、
パン屋にパートに行ってますが、
道行く人は、みなマスク。
月曜から、売上が激減
お客様が来ないのよー!
電車も空いてます
いつまで続くのー
投稿: ケロ | 2009年5月20日 (水) 21時48分
ウッシーさん家庭訪問、お疲れ様でした。
その後、お疲れは大丈夫ですか?
この藍色のバックいいですね。しかも太っ腹なんて
マチがなくても沢山入って
頼もしいです。
いいですね。
刺し子のバックもこう見えても実は太っ腹なんですね
素敵です。
気温が不安定なのでウッシーさんもお身体大事に
なさってくださいね。
手作りの作品見せて下さりありがとうございました。
投稿: きなこ | 2009年5月20日 (水) 23時40分
koroさん、コメントありがとうございます。


あぁ、koroさんには、コロ負けです。(笑)
底なしで太っ腹
それこそ理想の手提げ袋
いえいえ、人間もそうありたいものですねぇ。
新型インフル、他人事ではありませんね。
はらはらして見守るしかないです。
こんなことで人の注目を浴びたくないですね。
この流行には出来れば遅れていたいですけどねぇ。
投稿: ウッシー | 2009年5月21日 (木) 05時42分
ケロさん、コメントありがとうございます。

刺し子の大物ですか
私もすごく興味あります。
スカートとかベストとか・・・
夢に終わるかな?
お前は小物が似合っとる・・・天の声が響きそう。
新型インフル、これって困りますね。
今時は鎖国も出来ませんしねぇ。
もう、本当になるようにしかならないのでしょうか?
でも、いざ自分の身に降りかかってきたら大変ですねぇ。
かくして心配の種は尽きません。(-_-;)
投稿: ウッシー | 2009年5月21日 (木) 05時50分
きなこさん、コメントどうもありがとうございました。
です。
気がかり事が、ひとつひとつ終わって行きますね。
この私の心配性は、今に始まった事ではないのです。
心配性の心理学、というような本を読んだりしたこともあります。
心の整理の仕方、などという本のコピーも見つかりました。
ずう~っと、付き合うべき我が心配性
どうしてもの時は、和菓子やさんにお邪魔して、心の安らぎいただきますね。
投稿: ウッシー | 2009年5月21日 (木) 05時57分
モーちゃん、こんちは~


>ご面倒おかけしますが
姫、面倒なことは嫌いです
昨日ラジオで耳にしましたが、
『再生デザイン大賞』なるものがあるらしいです。
モーちゃんも参加されては?
今までには奥さんに昔プレゼントしたバックと
タイヤとで靴とか
伝線したストッキングでバックとか。
アイデアいっぱいです。
思い出や物を大切にする心は持ち合わせたい姫です
投稿: 池田姫 | 2009年5月21日 (木) 12時26分
池田姫さん、電話で話したいですねぇ。
書くのがもどかしいっす。
ブログランキング、やめたいと思うんですよ。
モーばあさん、くたばっちゃった?」と思う人あると思うの。
潔く降りようと思うのです。
でも、そうすると、来て下さる人、どどっとへってしまう恐れあり。
それに、ランキングから姿消したら、「ありゃりゃ、
何やかやで、止めないでいるのですが、ある地点までたどり着いたら
それまでは、迷いながら、ご迷惑、ご面倒、おかけして行こうかなと思っています。
姫様、ごめんあそべ
投稿: ウッシー | 2009年5月21日 (木) 13時20分
こんばんは~

ペタンコバッグってネーミングも可愛らしいですよね。
何だか確立?した名前なんですね。
検索したら出てきます
ペタンコだけどほんとは太っ腹!ですね
投稿: アガパンサス | 2009年5月21日 (木) 19時03分
アガパンサスさん、こんばんは
コメントありがとうございました。
ペタンコバッグって、きちんとした名前なのですか!
今日はこのバッグにお手紙いれてポストまで行って来ました。
融通の利くバッグですね。(笑)
太っ腹でもあるし・・・
ミョウに感動しました。(~o~)
投稿: ウッシー | 2009年5月21日 (木) 20時01分