祝 クリスマス 2009年
昨夜は教会のキャンドルサービスに行って来ました。
孫姉妹もいっしょでした。
礼拝のあと、教会からプレゼントされたクッキーです。
20日のクリスマス礼拝には、私ひとりが出席しました。
この日、洗礼を受けた方がありましたが、私が洗礼を受けた時にお世話になった先輩のMさんのお孫さんでした。
Mさんは、12年前、私が孫育てを始めた春に天に召されましたが、私はお葬式にも参列することが出来ませんでした。
私は今でもそのことを申し訳なく、悲しく思っています。
上のマフラーは、Mさんが織られたものです。
ある年のクリスマスに頂戴したのでした。
色も柄も大好きなこの手織りのマフラーを、私は一生の宝物
のひとつとして大切にしています。
この記事を書くために、お昼ごはんが少し遅くなるところでしたが、おじいちゃんの機嫌が悪くなったので、記事作成を中断し、あわててお昼にしました。
おじいちゃんのお昼は真昼の12時でなくてはなりません。
そうでないと、”真昼の決闘”になる恐れがあります。(笑)
あたたかい日差しです。
干したお布団もふっくらすることでしょう。(^_^.)
お読み頂きましてありがとうございました。
゜。°。°。°
。°。°。°。°
。゜。°。°。°。
« 古傘バッグ おつれさん(*^_^*)追記あり | トップページ | かなり辛口 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
"真昼の決闘”で笑ってしまいました。
私も昨日は疲れました。
たくさん一生懸命作っても男組は食べたらあっという間。感想もなし。
なんて儚いんでしょうね。
でも・・・食べてくれる人がいるだけ
ありがたいことなのかもしれませんね。
投稿: shin | 2009年12月25日 (金) 13時30分
ウッシーさん、こんにちは
よいクリスマスを過ごされたようでヨカッタです
我家は毎年変わらずのファミリークリスマスです
私も”真昼の決闘”で笑ってしまいました
実家の父も一緒なんです
どんなに忙しくても正午に昼食です
12時に食べなくっても死にはしないのに
自分ひとりでも平気で食べています
まったくKYなお人です
大阪人は正午に昼食という人多いらしく
12時から1時くらいは道路が空きます
嘘みたいですがかなりマジな話です
投稿: komaneko | 2009年12月25日 (金) 14時56分
こんにちは。
こちらはお布団干せそうな日がありません。
花材調達に追われて、協会にも行けません。
この仕事やめるまで仕方ないかなと思っています。
投稿: さな・花の庵 | 2009年12月25日 (金) 14時58分
私も、真昼の決闘でウケちゃいました
昨日、先輩とクリスマスカラオケ(なんだ?)に行きましたが、途中に教会があり、ウッシーさんは教会かな~?と考えていました。
キャンドルサービス、すてきですね。
私はクリスマスらしいこと、見事に何もせず(笑)
Mさんのマフラー、手織りなんですか?
デザインもステキ♪
でも、一番良かったことは、大事に使ってもらえる方にもらってもらえたことではないかな。
投稿: ゆかにゃご | 2009年12月25日 (金) 15時00分
ご無沙汰しております。
女3人でキャンドルサービスに行かれたのですね^^
穏やかにイヴの夜を過ごされたようで何よりです。
私は集う教会が遠いので、PCで昨年のクリスマスコンサートの映像を見ながらワインを飲んで過ごしました。
今年もイエス様の降誕を祝うことができて嬉しく思っているところです。
投稿: 陽月 | 2009年12月25日 (金) 15時22分
メリークリスマス
お孫さんと 楽しく過ごされましたか?
我が家は ワンコとのクリスマスです。
お布団干せるほど 暖かくって うらやましいです。
こちらも今日はお天気はいいけれど お布団は干せません
投稿: ひでちゃん | 2009年12月25日 (金) 16時26分
本当に男ってそうですよね。夫もそうでした。夕食も4時半頃からそわそわして食卓に座りたがりました。
ごはんですよ・・って云ってから坐ってね・・と何度も頼んだものです。札幌の兄もそうだと、兄嫁が笑っていました。
投稿: oss102 | 2009年12月25日 (金) 17時34分
shinさん、こんばんは。
本当ですね。
食べてくれるのはありがたいと思うべきですね。
夕食もまた、せかされる感じで、台所に急ぎました。(笑)
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 18時29分
komanekoさん、こんばんは。

この町でも、12時~13時は人通り、車の数が減ります。エヘヘ…
真面目なのですねぇ。お昼はきちんとお昼にというわけですね。
私は中年の頃、昼間は一人でしたから、お昼ごはんを13時半とか、2時に食べたこともあります。
何かに夢中になっていたら、お昼なんか忘れましたもの。
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 18時34分
さな・花の庵さん、こんばんは。
多いのでしょうか?
晴れが多いのですが、風の強い日は干せません。
雪が降る日が
こちらは
また、晴れても冷たくて、急にしぐれが降る日もあります。
あたたかい風のない日が、すごくありがたく思われます。
私も、常に忠実に礼拝を守ることができない暮らしです。
行かれない日が多いので、家でひっそりと祈っています。
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 18時40分
ゆかにゃごさん、こんばんは
カラオケお上手なのでしょう?
楽しかったでしょうね。(^^♪
燭火礼拝では、たくさんの讃美歌を歌いました。
そして、ハンドベルの演奏も聴くことができました。
かりんは、蝋燭が面白いと言いました。
「炎」が印象に残るのですね。(^_^.)
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 18時48分
陽月さん、こんばんは。
飲みながらのクリスマス、良かったですねぇ。(^_^.)
ワインを
私たちも健康に恵まれて、クリスマスを過ごすことができたことを嬉しく思います。
お仕事、お忙しいことでしょう。
主の御支えをお祈りいたします。
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 18時54分
ひでちゃんさん、こんばんは
おいしそうですね。
モンブランケーキ、
ワンちゃんたちも、ケーキをもらったのですね。
平和で楽しいクリスマス!!!
年末でお忙しいでしょうね。
お体に気をつけてくださいね。
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 18時59分
ウッシーさん、私も「真昼の決闘」に爆笑です。
良かったです、決闘がなくて(笑)
暖かそうなマフラーですね。宝物ですね。
ウッシーさんには正真正銘のメリークリスマス
なのですね。礼拝もキャンドルサービスも無事に
出席できて何よりです。良かったです。
投稿: ラベンダー | 2009年12月25日 (金) 19時03分
oss102さん、こんばんは
ご飯が食べたいのですねぇ。
ですねぇ。
楽しみなのですねぇ。(^_^.)
無邪気
そう思えば良いのですね。
そう思うことに致します。アハハハ…
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 19時03分
ラベンダーさん、こんばんは
本当に機嫌が悪くなるのです。
食べ物の恨みはこわい
待たせちゃならないあのお方、
1日3食、キチン キチン、
キッチンの戦い避けるため、
今日も1日頑張った。^_^;
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 19時17分
おっと今日はクリスマスなので、我が家のニャンズも私と一緒にコメント欄にお邪魔してるようです。
よろしくニャね
私は昨夜はニャンズと一緒に静かな聖夜を過ごしていました。主人はいつもの時間だったので、静かに祈っておりました。
短大の時はキリスト教学概論の講義やチャペルアワーに参加。洗礼も受けた友もいますが、私は受けませんでした。洗礼をなさるとお名前を頂けるのですよね。
今年も素敵なクリスマスを過ごす事ができて良かったですね。
投稿: たまちゃん | 2009年12月25日 (金) 19時41分
たまちゃんさん、こんばんは。
ニャンズ様もようこそおいで下さいました。
たまちゃんさんの短大は、カトリック系でしたか?
私はプロテスタントなので、名前はいただきません。ウッシーのままです。(笑)
今、テレビは
クリスマスライヴを放映しています。
います。
かりんは早々と入浴をすませて、熱心に見て
平和な年末年始であってほしいですね。
ありがとうございました。(^_^.)
投稿: ウッシー | 2009年12月25日 (金) 21時14分
こんばんは。
穏やかなクリスマスを過ごされてるみたいで何よりですね。「真昼の決闘」笑ってしまった。
我が家の旦那は時間が来ると、勝手におかずだけ食べてしまいます。ご飯は私がよそうものだと思ってるみたいです。明治生まれでも、昭和1ケタでもありませんよ、念のため・・・。2,3歩、歩けばそこにあるのに・・・。きっと、大事に育てられたのでしょうね、あきれてしまいます。
投稿: おーちゃん | 2009年12月25日 (金) 21時53分
おーちゃんさん、ありがとうございます。<(_ _)>
年末年始はいそがしいですねぇ。
台所にいる時間が多くなります。
これが私の生きる道だと、気合入れて頑張ります。
頑張れるのは幸せなことですねぇ。
お互いにお体に気をつけてまいりましょうね。(^_^.)
投稿: ウッシー | 2009年12月26日 (土) 10時02分
こんばんは
今日明日は大掃除です~この暖かさがありがたいです~
ウッシーさん素敵なクリスマスを送られたのですね
孫姉妹と共にキャンドルサービスなんて素敵な
クリスマスなんでしょう~
私はイブの夜は仕事でした~次の日は一日寝てました我が家は子供がいなくなってからはクリスマスはしなくなりました。
昨日今日は暖かいですね
ウッシーさんなにかと年末は忙しいですね、身体を
労わりながら家事してくださいね。
投稿: みどり | 2009年12月26日 (土) 20時09分
みどりさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
お仕事だったのですね。
じーんと私の胸に迫るものがあります。
本当の聖夜という気がします。
にぎやかに遊ぶ人もあり、人々の中で働く人もあるのですね。
昨日今日は、孫のこまごました日常の物を買いに行きました。
とても疲れました。若い子の物は年寄りにはわかりにくく難しいです。(-_-;)
投稿: ウッシー | 2009年12月26日 (土) 20時29分