なかなか進まない
先日の記事の、刺し子ふきんの画像です。
今日の写真です。
ほんの少ししか進んでいません。
自分の体調を整えるのに、せいいっぱいで…(-_-;)
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
でも、うれしいことがありました。
ある方のブログのクイズに応募しましたところ、正解でしたの。
そして抽選の結果、当選者三名の中に入らせて頂くことができました。
わ~い、当たっちゃった~というわけなのです。
多古米、多古のやまと芋、かるめ焼き、落花生みそ、ガーデニング用の素敵な手袋、などがぎっしりの賞品です。
私は、自慢じゃないけど、籤運は絶対よくない、大はずれ名人なのです。
だからもう、うれしくて、うれしくて…
見せびらかして、すみませんねぇ。
今回だけは、何卒お許し下さいませ。m(__)m
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
前記事の、ちりめん雑魚入りピーナッツ味噌、
「夏間家千蔵」さんの作り方は、
こちらの↓レシピの応用です。
http://cookpad.com/diary/398434?date=prev
私の場合は、ちりめん雑魚を加え、赤味噌を使って作りました。
そして調味料は、私の好みの分量に変えてしまいましたが。
お読み下さいましてありがとうございました。
暑さには、どうかお気をつけください。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 梅雨明け | トップページ | ほっとひと息つけるかな »
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは 刺し子 自分のペースで ゆっくりなさってくださいね 体調管理優先で!さぁ 忙しい 夏休みに突入します 私も 1年で一番 しんどい時期です 学童保育10時間営業です ウッシーさんも 食べさせ屋さんで 大変なんですから どうか 無理なさらないで下さいね
投稿: おけいこぶり | 2010年7月20日 (火) 21時31分
おはようございます♪
ウッシーさん、刺し子は、早くても遅くても誰も叱りません
どうぞ無理なさらず。あくまでも楽しみとしておやりくださいませ。
この暑さです。
自分の体調管理だけでも大変です。
クイズに当選なさっておめでとうございます
良かったですね!
『見せびらかしてる』と思う寂しい方が、世の中にはときとしているものですね。
どんな状況でもひとの喜びを自分の喜びに出来るように心がけてはいますが、時として難しいです。
これが弾みになって、嬉しいことが重なりますように。
投稿: ねじっこ | 2010年7月21日 (水) 08時45分
おけいこぶりさん、お早うございます。
ですね。
もうお仕事でしょうね。
長時間保育の夏休みは大変
先生方には、本当にお世話になりました。
朝から夕方まで、にぎやかなことですものねぇ。
どうか、お身体にお気をつけ下さいね。
親たちは、どんなにか助かっていることでしょう。
この夏も宜しくお願い致します。m(__)m
投稿: ウッシー | 2010年7月21日 (水) 08時47分
ねじっこさん、コメントありがとうございます。

暑いですね。
でも、毎日お元気にお過ごしのことでしょう。
本当に嬉しいことでした。
いまでも、嬉しいです。(^_-)-☆
素直に喜べばいいのですね。
変に遠慮するところが、私には確かにあります。
ただ、現在のところ、この暑さで、あんまり深く考えられなくなっています。(笑)
考えないことも、幸せですね。(大笑)
投稿: ウッシー | 2010年7月22日 (木) 07時35分
体調管理は必要です。
無理は禁物です。
そんな中 おめでとうございます。
凄いです。
沢山送られてきましたね。
嬉しいですよね。
うんと見せびらかしてください。
沈んだ気持ちも 明るくなりますね。
投稿: ひでちゃん | 2010年7月22日 (木) 12時09分
こんにちは。
何かをしょうと思っていても気持ちが中々ついていかない事があります。
最近の暑さは異常ですよね。
どうぞ。。そんな時はのんびり~
気持ちはのんびり~でお過ごしくださいね。
クイズ当選おめでとうございます。
届いた商品を見て、一層、喜びが~
良い事がある日も欲しいですよね。
投稿: やな | 2010年7月22日 (木) 14時12分
ひでちゃんさん、こんばんは。
日が落ちて、ほっと一息ついています。
昼間はあまり外に出ないようにしていました。
外仕事の方は大変でしょうね。
この国は、亜熱帯になってしまいました。
お身体、気をつけてくださいね。
投稿: ウッシー | 2010年7月22日 (木) 19時31分
やなさん、こんばんは。
どこもかしこも、猛暑でしょうね。
とにかく、あんまり頑張らないことでしょうね。
私は、暑さを理由に怠けがちです。
やなさん、お身体、気をつけてお過ごしくださいね。(^_^)
投稿: ウッシー | 2010年7月22日 (木) 19時33分
まずは、ご当選おめでとうです。
頂きものは嬉しいですが、当選したりしたら、よけいに嬉しい感じがしますね~
この多古米、私と同じ県の方が送ってくださったのなら、凄いブランド米なんですよ~、厳選された逸品のお米です。ほんとうに美味しいと思います。
刺し子も、無理なくご自分のペースでやってくださいね。
この暑さですもの、お身体ご自愛してくださいね
投稿: たまちゃん | 2010年7月22日 (木) 19時56分
たまちゃんさん、こんばんは。

」
暑さで、頭が働きません。
多治見では、何と39,4度でしたって。
家のねーさんが、言いました。
「インフルエンザやないか
本当にもう熱さで、やられそうです。
多古米、そうですか
そうなんですか、えらいこっちゃ、どうしましょう。
もったいなくて食べられませんね。
投稿: ウッシー | 2010年7月22日 (木) 21時00分