作った物と頂き物
先日、希望の会(老人会)で作ったネックレスです。
材料はくじ引きで当たったのを、それぞれが好きなようにつないで行きました。
班長さんが、あらかじめ講習を受けて来て、助言してくれました。
出来上がりを見て、かりん孫が言いました。
「梅干しみたいや」
私としては
「案外と、良い感じじゃん」と、自己満足。
手帳カバーを作りかけています。
何となく、ステッチしただけです。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今年も嬉しい頂き物!
りんご娘さんが、りんごを送って下さいました。
宅急便の貼り付票も、可愛いりんごの写真入りです。
そして、一枚の日本農業新聞がりんごを覆っていてくれました。
昨日のお昼に、家族みんなで頂戴しましたが、
とても美味しいりんごです。
かりんと私はずるをして、食前に頂いてしまいました。
「おいしいねぇ、ありがとう!りんご娘さんだねぇ」
二人で、サインしあいました。
寒い物置に、大切に保存してあります。
追記
明日2日朝8時に記事を更新します。
どうぞまた、このブログにいらして下さいね。(^_^.)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
遠慮がちの参加です。
更新が、あまだれ式ですので…
最近のコメント