良いお天気だったから
さと子人形のブラウスが出来たので、写真を撮りました。
風もなく暖かだったので、庭に出て撮ってみました。
ブラウスを、スカートの中に入れてみました。
ワンピースふうに見えますが、ボタンが大き過ぎますね。
もっと季節が進めば、これでは寒そうです。
もう少し暖かそうなワンピースや、ケープなどが必要になります。
作りたい物は、まだまだあります。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
首が痛いと言って、明け方に布団の上に座ったりしたので、
爺様も、目を覚ましてしまいました。
「あれは止めなきゃいかん、あれだ、刺繍!」
と、言われました。
刺し子のことです。
大して、刺していません。
一日に一列か二列刺すだけです。
けれども、いつかはこういうことも出来なくなるのですかね。
あちこち痛くなって、何もできなくなる…
だからこそ、刺しておきたいです。
一日に一列か二列でいいから…
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
いつも応援ありがとうございます。
« 人形のブラウスとソックス?そして… | トップページ | 魔除けの刺し子麻の葉模様 »
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
わぁステキ
さと子さんも気持ちが良さそうです。
後ろに見える白い花が又似合っています。
なんてステキな画像かしら。
私もあっちこっち痛いところが出てきます。

ウシーさんと大して違わない年ですので
動けなくなった時には、ベットの上で編み棒と針を持ちたいと思って生きています
投稿: どら | 2010年11月13日 (土) 08時17分
こんにちは^^お久しぶりのコメントです。
私も、作りたい物はいっぱい有ります。
材料も出番を待っています。
作りたい思いと時間との兼ね合いが、
何か作ってる、何をどんな風にって考えてるのも楽しい。
だから、叱られないように、
家事も、してるって感じです。
投稿: 遊 | 2010年11月13日 (土) 12時27分
どらさん、コメントありがとうございました。
私は痛みがなくなってきました。
無理せず手仕事をします。
出来なくなったときのことは、そのとき考えればいいですね。(^_^)
投稿: ウッシー | 2010年11月14日 (日) 12時59分
遊さん、コメントありがとうございます。
本当に、したいことだらけです。
けれども、最近は始めるまでに時間がかかります。
これは、年だから仕方がないですね。
それでも作るのは好きですからやめません。
投稿: ウッシー | 2010年11月14日 (日) 13時02分
そうですか、
チョッと痛かったんですね。
ウッシーさんを気遣うご主人さま。
もう大丈夫ですか。
4か月前に還暦になったばかりのわたし。
まだまだ青年のような気持ち、からだも自信タップリ!
でもたま~に、首が、腰が、腕が…。
ありますね、心配する時が。
そんな日は、チョッとだけ様子見。
無理しないでくださいね~。
投稿: shizuo | 2010年11月14日 (日) 18時18分
素敵に出来ましたね~

さと子さんのお顔が誇らしげに見えますよ。
爽やかなお外で嬉しそうです
お布団に座ってしまう程、痛かったのですね。。。
私は何年も、左肩のあたりが痛くて、まっすぐ頭の上に伸ばせなくなっていましたが、最近気が付いたら治っていました。
踊りの稽古を再開したのが良かったのかと思っています。
どうか、どうかお大事に。
投稿: nekomama | 2010年11月15日 (月) 12時10分
shizuoさん、こんにちは。
いつもあたたかいお言葉、ありがとうございます。
季節の変わり目で、調子が狂いました。
だんだん元気になります。
自分で、体操や踊りを遊びにします。(^_^)
投稿: ウッシー | 2010年11月15日 (月) 12時54分
nekomamaさん、コメントありがとうございます。
無理しないで、いろいろしていきます。
縫い物も、体操も、踊りも遊びとして楽しみますね。(^^♪
投稿: ウッシー | 2010年11月15日 (月) 12時56分