植木屋さんのかぶりもの
« 人心測り難し | トップページ | 途中の刺し子と3枚目の元スカエプロン »
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 人心測り難し | トップページ | 途中の刺し子と3枚目の元スカエプロン »
« 人心測り難し | トップページ | 途中の刺し子と3枚目の元スカエプロン »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
うわぁ!ありがとうございます!
さっそく頑張って作ってみます♪
嬉しいなぁ
投稿: みけ | 2011年6月 6日 (月) 03時44分
おはようございます。
すごいですね。
わかりやすいです。
私、頭に葉っぱが乗っているよ、とよく言われます。
自分で気が付いてないのです。
作らなくてはと思いますが、頑張れるかな
投稿: どら | 2011年6月 6日 (月) 09時32分
もーさんのブログで元気を頂きたく毎日拝見していますが、自分自身の心があまり調子良くなく…すみませんぐちゃぐちゃ愚痴りました
投稿: アー | 2011年6月 6日 (月) 18時10分
みけさん、こんばんは
イタリアは蒸し暑さはないのでしょうか
さわやかな暑さでしょうか
それでしたら、このかぶりものでも良いでしょうね
日よけにはなりますが、日本では暑いですね
投稿: ウッシー | 2011年6月 6日 (月) 20時26分
どらさん、植木屋さんされるのですか
すごいです
てぬぐいを吹流しにかぶって帽子をかぶるほうが涼しいかもしれませんね
投稿: ウッシー | 2011年6月 6日 (月) 20時28分
アーさん、私も今日はぶらぶらしていました
何にも役に立たない老人していました
やけくそみたいに…
こういう日もありますねぇ
投稿: ウッシー | 2011年6月 6日 (月) 20時29分
さっそくプリント・アウトしました。いつ作れるか分かりませんが。有難うございました。o(*^▽^*)o
投稿: dorucasu | 2011年6月 6日 (月) 21時25分
dorucasuさん、いつもありがとうございます
真夏はこれは暑いですね
私はむしろ防寒用に冬かぶりたいです
投稿: ウッシー | 2011年6月 7日 (火) 09時22分
うわー 感激です。
日曜日から台湾に出かけます
それまでに作って 持って行きます。
もう これ以上 陽にも焼けないかもしれないのに 無駄な抵抗といわないで・・・・
相方の草取り用にも作ってみます。
本当に 本当に ありがとうございます。
投稿: くろみママ | 2011年6月 7日 (火) 11時21分
忍び装束も 教えてよん
忍者になりたいの
我が家の花梨 なんとか 場所移動したいし
椿も 。。。。
魔法使いだったら もっと いいにゃ~
我が家の前の 敷地にどうやら カラスが巣作り
ヒナ(姿は 大人)が 落ちたらしく
毎日 ギャーギャー 鳴いてます
敷地の方(寮の管理人) 今まで
ご存知なかったらしく
業者さんに 樹を 切ってもらうように
依頼されたそうです
今 親鳥が 我が家の庭で 蟻 食べてるらしい
こわいよ~~
投稿: お茶芽な紫頭巾 | 2011年6月 7日 (火) 16時54分
くろみママさん、おはようございます
です
台湾!
すばらしいですね
ついて行きたいワタシ
ぱりっとして、涼感の布だったらいいですねえ(^^♪
投稿: ウッシー | 2011年6月 8日 (水) 08時39分
紫頭巾さま、お出ましになりました!
どうしていらっしゃるかと、思っていたところなので、ニヤニヤしております
ワタシ、お庭番になりたいの
ホラ、将軍吉宗に命じられて出かけるアレ
そして、悪者を「成敗!」
そういう時の装束がコレだったかしら?
カラスは怖いです
悪口も言えません
ワタシも直ぐ近くで、脅かされています
メダカもねらうのでしょうか?
投稿: ウッシー | 2011年6月 8日 (水) 08時48分
又々、分かり易い製図です
これなら私でも作れそうです!
こういうのが欲しくて、先月信州へ行った時、
ホームセンターへ行って農作業用のを買ってしまいました(^^ゞ
ウッシーさんの巾着の作り方、応用して作ってみましたよ。
ご報告が遅くなりましたが、勝手にリンクさせて頂きました。
ありがとうございました。
投稿: nekomama | 2011年6月 8日 (水) 22時24分
nekomamaさん、こんばんは
ありがとうございました
私もnekomamaさんの作り方を参考にさせて頂きたいと思います(^_^)
投稿: ウッシー | 2011年6月 9日 (木) 18時50分
確かに!
あったら便利、庭仕事に。
植木の切りくず、毛虫、それに紫外線避けにも。
ささっと作っちゃうんですね、さすがです。
分かりやすく丁寧に。
それに綺麗な字を書かれるんですね~。
誠実なウッシーさんがやっぱり文字に。
タイトルの左側、木のイラストが可愛いです^^。
投稿: shizuo | 2011年6月11日 (土) 13時45分
shizuoさん、いつもありがとうございますm(__)m
毛虫はこまりますねぇ
刺されるといつまでもかゆいです
毛虫も懸命に自分を守っているのですね
それはわかるのですが、やっぱり毛虫は困ります(笑)
投稿: ウッシー | 2011年6月12日 (日) 08時08分
こんにちは。以前サニタリーケースを参考にさせていただいた者です♪
これ、すっごくいいですね~☆
ちょうど6月5日が私の誕生日で、プレゼントをもらった気分です(笑)(^^ゞ
というのも、実は「父の日」と「母の誕生日」が6月なのでいつも何か贈るのは6月なんですけど、今年は手づくりのものを!と考えていて、庭仕事もする二人だからアームカバーを考えていたところなんです。なので、これに植木屋さんのかぶりものを加えたら・・・☆!
想像が止まりません!!ありがとうございます♪
投稿: まるちゃん | 2011年6月12日 (日) 10時30分
初めまして。ウッシーさんのブログ毎日楽しみにしています。このかぶりもの、私は晒しや浴衣地で作ってます。帽子の下につけ、涼しく感じますよ。前安全ピンで止めてましたが、ひも付きいいですね!
投稿: みわ | 2011年6月12日 (日) 14時02分
まるちゃんさん、こんにちは
プレゼントになりますね
素敵な
夏は涼しい布で、冬は暖かい布で、作って差し上げてくださいね
投稿: ウッシー | 2011年6月13日 (月) 13時25分
みわさん、こんにちは
大好きです
私は日本手拭い
粋でおしゃれです
涼しくて良いですね(^_^)
投稿: ウッシー | 2011年6月13日 (月) 13時27分