ほっとしたこと すっとしたこと
ほっとしたこと
昨日、お医者行きで留守の間に、モップ交換の若いお母さんが来てくれました
玄関の戸に 「明日またお伺いします」 というメモをはさんでくれてありました
今日は買い物に行く日なので、朝8時過ぎに支店に電話しました
また留守に来てもらっては申し訳ないし、できれば早い時間に来てほしいと伝えました
まもなく若いお母さんから連絡があって、9時前に交換に来てくれてほっとしました
若いお母さんは、3人の子供さんが学校や幼稚園に行っている時間に働いているのです
わが家は嫁を亡くし、実の娘は遠方に住んでいて、若い世代のためには何もしてあげられませんが、せめて身近で働く若いお母さんの仕事がうまく行けば良いなと願っています
モップ交換の若いお母さんは、子供さんの夏休みの間は仕事を休んでいたので、今日は久しぶりに元気な顔を見られたし、モップも無事に交換してもらって、ほっとしたわけでした
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
すっとしたこと 1
昨日は、参議院予算委員会の中継を見ました
福島県選出のM議員の原発関連やその他の質問に共感を覚えました
とある大臣について 「泥棒が泥棒を取り締まるようなものではありませんか、これでも適材適所と言えるのですか」 という総理への質問には、胸のすく思いがしました
今日はインターネットの国会中継のサイトで、M議員の発言の動画を改めて見て、再度胸がすっとしました
こんなことでうっぷんを晴らすのは、本当はなさけないことなんですけど
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
すっとしたこと 2
ある人気連続ドラマについての”みんなの感想”という投稿サイトのつっこみが面白いです
私の好きでない(めったに見ない)ドラマなのですが、この投稿サイトの感想を見て、自分があながち天の邪鬼でもないのかも知れないという思いに至りました(笑)
今日、9月29日の☆一つの投稿の一部分ですが
心底このドラマを作っている人達を軽蔑します
また昨日の☆一つの投稿では
あと3日の我慢だ、”○ー○ー○○○(次回作)”が待ち遠しい
私の気持ちを代弁してくれたような気がして、胸がすっとしたのでした (*^^)v
人気連続ドラマのファンの方(わが家にもいる)ごめんなさいね <m(__)m>
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 家族のみなさまへ(^_^;) | トップページ | 外出許可願いのその後 »
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 3が3つ並ぶ日です(2021.03.03)
- 何もない日(2021.02.25)
- 電話が出来るのは不幸中の幸い(2021.02.22)
- くしゃくしゃのマスクで気がくしゃくしゃ(>_<)(2020.12.24)
- 今日は3人いる(2020.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
久しぶりに、見る人の元気な姿って嬉しぃもんですょネッッ
そぉゅぅ時、私も、ほっとするコトがぁりますもん♪それと、早ぃぅちに交換に、来てくれて良かったですにゃ
ちなみに、私ゎ、めったにテレビつけまてん(´艸`)ゲームをトモラチとか旦那とゃるときくらぃしかテレビつけなぃ
最近つまんなぃ番組ばっかりな気が…
投稿: みき | 2011年9月29日 (木) 22時06分
みきさん、早速のコメントありがとうございます
私もTV
は好きではありません
入る時があります
でも、いつもつけてる家族がいるので、嫌でも目に
今はTVを見る人が減っているそうですね
あんまりいい番組もないみたいだし・・・
投稿: ウッシー | 2011年9月29日 (木) 23時12分
自分の気持ちを代弁するべきは、投稿者ではなくて、テレビのプロデゥーサのはずでは?テレビをみて、悲しいときは、思い切りパソコンをうってくださいね。僕らが読んでますよ。でわ。
投稿: しらすぼし | 2011年9月30日 (金) 00時07分
しらすぼしさん、ありがとうございます
国営放送の高視聴率の番組ですが、あまりにも心に響くものがないわけです
見なければ済むのですが、何だか馬鹿らしくなってきます
ドラマよりも投稿サイトを見る方が楽しいのです(笑)
投稿: ウッシー | 2011年9月30日 (金) 02時03分
ふふっふっと思いました。
私も、朝の連ドラ見ています。
同感者がいたのですな。
なんか、お仕事のように見てしまいます
いらっとしたり、邪魔っと思ったり、なんでここでこの説明っとおもったり・・でした。
投稿: どら | 2011年9月30日 (金) 08時23分
どらさん、お早うございます


まったくもってウフフですねえ
あれほどの駄作はめずらしいです
演じる俳優さんたちが気の毒に思えて・・・
投稿: ウッシー | 2011年9月30日 (金) 08時33分
ウッーシーさん、お久しぶりです。私は パソコン が 超初心者で
ウッーシーさん、より少しお姉さんです。恥ずかしながら、年だけ勝っています。
娘がたまに来ます。その時 ウッーシーさんのブログを見て ひょっとしたら
私ぐらいの年かも お母さんには若過ぎるかといいながら時間がないから探せないから
とコメントしてくれました。それから毎日日課にして、楽しませていただいて、見るだけ
今日のブログには何か言わせていただきたく清水の舞台から飛び降りる気持ちで
コメントさせて頂きます。
ウッーシーさんは、若い人に大変な貢献されておられます。私には到底できません
頭が下がります。もっと自信を持ってくださいね。
失礼を、知りながらごめんなさい。
これからもよろしく
投稿: アジサイ大好き | 2011年9月30日 (金) 12時34分
アジサイ大好きさん、こんにちは
コメント嬉しく読ませていただきました
年をとる一方ですし、自信を亡くすことばかり起こしたりしています
ま、仕方ないかとあきらめていますけど・・・
励ましてくださってありがとうございます
投稿: ウッシー | 2011年9月30日 (金) 12時42分
こんにちは、
若いひとたちのことを絶えず念頭にね、
頭が下がります、うちの娘も働いております、
人様のお宅でのお掃除なので大変だとは思いますが、
今まで若い人達のことそのように、考えていませんでした、
人間として大切な事教えていただいて、ありがとうございました。
投稿: wakasaママ | 2011年9月30日 (金) 15時31分
wakasaママさん、こんばんは
私は外で働くお母さんを尊敬します
立派です
自分ができなかったことをなさって、立派だと思っています
お宅のお嬢さんも偉いですねえ、
投稿: ウッシー | 2011年9月30日 (金) 19時36分
ウッシーさん、こんばんは。
まさこちゃんがんばっていましたね
いい大人がタジタジでした・・
確かにスカッとですが、
日本のこの先を思うと心配にもなりました。
本当にこれでウップンを晴らすのは・・・
気持ちお察しいたします。
犬あっち行けでも見てわらいとばしますかね。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿: ピエロ | 2011年9月30日 (金) 23時24分
ピエロさん、おはようございます
まさこちゃんって、ご存知の方なんですか?(笑)

今後も頑張ってもらいたいです
犬あっちいけ局の最終回、BSで
見ました
最終回とはこういうものですね、だいたい予想していました
このドラマは、登場人物に「しあわせ」を連発させ、その人生をもてあそび、時代背景をを無視、視聴者にストレスのもとを振り撒きました (# ゚Д゚) ムッカー
大女優(三婆あ)がそろいましたね
馬鹿馬鹿しいったらありませ~ん 受信料がもったいない
投稿: ウッシー | 2011年10月 1日 (土) 08時18分