タイトルに困ります
つれあいが、庭の植木の剪定をしてくれる日は、私も忙しい思いをします
24日(土)のことでした
いつもは洗濯部長の仕事である洗濯物の取り込みも、私がしました
5人分の洗濯物の山ですが、画像加工しましたん(笑)
若い子の下着なんかもありますので、ナマのままではと…(笑)
さて、早くかたつけたいので、タイマーかけてやることにします
私の好きなタイマーはこれでして、大ざっぱなところが良いと思いましてね
15分もあれば、充分でしょう
夜は教会のキャンドルサービスに孫姉妹と行きたかったのです
夕飯を早くすませたかったし
かと言って、あまり粗末な夕食では嫌だし、忙しかったのでした
15分で、きっちりできました
ジーパン手提げに入れたのは、息子の仕事の制服です
「洗濯部長さん毎日の洗濯ありがとうございま~す」
と、感謝して夕食準備にかかったのでした
この夜の教会行きは、息子の車で送ってもらいました
おじいちゃんは、松の木に上ったりして疲れてしまったからです
孫娘とのキャンドルサービス出席は今年で14年続いています
ねーさん孫は6歳から、かりんは4歳からです
今年も元気にクリスマスイブを過ごすことができて幸運でした
昨、25日は、私が単独でクリスマス聖餐礼拝に行ってきました
朝ごはんと、昼ごはんの準備を同時にしておいて出かけ、教会の昼食会は欠席、ひたすら帰宅を急ぎJRで帰ってきました
すぐにお昼、そして食べた後の片付けをしながら、また夕食の準備に突入!
私の(特別な)土日はこうして過ぎて行きました
この記事を送信したら、クリスマスツリーをしまいます
いよいよ年の暮れですね
元気にまいりましょうね
なるべく穏やかに、決して焦ったりしないで…(^_-)-☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ランキングに参加しています
応援して下さりありがとうございます
« それくらいのことでは驚かないわ | トップページ | いよいよでござる »
「教会」カテゴリの記事
- イースターの礼拝に行ってきました(2021.04.04)
- 昨夜は教会のキャンドルサービスに(2019.12.25)
- ”脱兎の如く”とはこういうこと?(2019.12.23)
- イースター礼拝に(2019.04.21)
- 今年はじめての日曜日に(2019.01.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、洗濯物の区別バッグいいですね。

私はおばあさんに持たせるのは手提げの紙袋です。
杖をついてバッグを持って
まだまだ一人でできます。
食事のときにおやつと洗濯物を入れて・・
投稿: どら | 2011年12月26日 (月) 10時45分
我が家にも洗濯部長さん欲しいです。
3連休で大掃除が終わりました。
クリスマスも終わったし年末飾りも買ったし。
気ばかり焦る1週間が始まります。
寒波が来ていますね。
年末に疲れが出ませんように。
風邪などお召しにならないように。
投稿: hitty | 2011年12月26日 (月) 11時16分
お忙しかったですね。
部長さんもお疲れはとれたでしょうか。
はい、私も穏やかに焦らず、元気にまいります。
ウッシーさんもご無理をなさらずに、お過ごしくださいね。
投稿: ラベンダー | 2011年12月26日 (月) 11時45分
はじめまして。
私もイブの夜はキャンドルサービス礼拝
翌日はクリスマス礼拝と午後の祝会にでました。
祝会の献立はお当番の作った、サンドイッチ、ホワイトシチュー
サラダ、みかん等でした
街はにぎやかなクリスマスで楽しげですが、私は本物の静かなそれでいて
喜びに満ちたクリスマスを過ごしました。 夫は私の送迎でクリスマスの
恵みにあづかりました。ここまできてるんだから、参加しては?・・・と言うのですが
なかなか・・・娘は夫婦で行ったそうです(夫はクリスチャンでないです)
投稿: アイアイ | 2011年12月26日 (月) 14時58分
お早うございます(^v^)
忙しかったけれど、今年も素敵なイブをお過ごしでしたね(^-^)
ウッシーさんは、トマトのタイマーでお仕事ですね(^v^)
私は、同じようなニンジンです(*^^)v
良く使いますが、いい使い方を教えて頂きました(^v^)
本当に慌ただしくなってきました。
イライラしたら女優は、いけません(^^ゞ
ニコニコ版のミタさんのように頑張りましょう(^-^)
投稿: チェストツリー | 2011年12月27日 (火) 05時54分
どらさん、お早うございます
お世話、お疲れ様です
頭が下がります
私は核家族でした
何もしてきませんでした
できるだけ、一人でさせてあげてくださいね
私の母とその家族に関しても同じ思いです
投稿: ウッシー | 2011年12月27日 (火) 07時57分
チェストツリーさん、お早うございます

名女優めざします
自分がイラつかなくても、周りにそういうひといると巻き込まれるから
お宅様は人参ですか?!
暖色系で親戚みたい(笑)
投稿: ウッシー | 2011年12月27日 (火) 08時33分
hittyさん、大変な一年でしたねえ
哀しみを乗り越えてつよく生きていらっしゃって、尊敬いたします
どうか時々は、ぽかんと、なさって休んでくださいね
後ろ向きになることも、ときには心の慰めです
涙が、ひとを慰め、前に向かう勇気を与えてくれます
勇壮な歌って、短調が多いですものね
お返事の順番がまちがっててすみません
投稿: ウッシー | 2011年12月27日 (火) 08時38分
ラベンダーさん、ありがとうございます
昨夜は8時に寝ましたん
お風呂から上がってぽかぽかのままで、幸せでした
ときには、こういうわがままをして行きます
お元気に年末をお過ごし下さいね
投稿: ウッシー | 2011年12月27日 (火) 08時41分
アイアイさん、ありがとうございました
クリスマスで終わりクリスマスで始まる一年です
原点に帰り、また新たに出発ですね
こころあらたに、頑張りましょうね
投稿: ウッシー | 2011年12月27日 (火) 08時44分
ウッシーさん、おはようございます。
記事を読んで本当にホッコリとさせていただきました。
私の今年のイブ礼拝、クリスマス礼拝は散々でした。雪が降ったこともあり、親戚の方に頼まれ、礼拝の同時配信は断念して(誰も来ないと分かっていたので・・)姉の親戚のお年寄りの迎えに車を出しました。
心の中で「主は願っておられる」と思いつつ・・ア~アです。
投稿: dorucasu | 2011年12月27日 (火) 08時48分
dorucasuさん、雪でたいへんですね
礼拝はできなくても、dorucasuさんは、その行いで主に奉仕された思います
天上からは、すべてがお見通しですね
dorucasuさんには、クリスマスのあふれるほどの恵みが降り注がれたことでしょう
新しい年もともに同じお方を見上げて元気に過ごしましょうね
弱い私も力をいただき、孫たち、家族のために働きたいと思います
投稿: ウッシー | 2011年12月27日 (火) 13時57分