実のなる木はいいですねえ
裏庭の柚子の実を毎日もぎとって、料理に使っています
一昨日は、表を通りかかった知人に7個あげたと、つれあいが言っていました
表庭には夏ミカンが鈴なりなので、こちらもあげる約束をしたとか
柚子の実はこんなところにも
奥さんを亡くされた、Nさんあてのハガキです
なぜ「また柚子」なのかと言いますと
一昨日も柚子の絵のハガキを出したからです
もちろんモデルは違う柚子ですし、同じ絵ではありませんが
85歳を過ぎた男の方が「さびしいです、うつになりそう」と、
ありのままに言って下さったので、私も頑張って画いています
「またまた柚子」
「柚子の鈴なり」
「葉隠れ柚子」
などと、柚子5連発を考えています
下手だの、何だのと、もじもじしている場合ではないと思うんです
Nさんは色鉛筆の絵で、ときどきお返事を下さいます
お返事を画いて下さることで、気がまぎれるのはいいですけど
気持ちの負担にもなるでしょうか
「お返事ご心配なく」と書くべきかどうか、迷っています
はがきの出し過ぎも、かえってうるさいだろうかと思ったり…
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
自分勝手にランキングに参加して、お世話をおかけしています
たくさんのクリック、まことにありがとうございます
« こちらが本当です*思い出してみようと… | トップページ | クリスマスツリーと夏の花と… »
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 3が3つ並ぶ日です(2021.03.03)
- 何もない日(2021.02.25)
- 電話が出来るのは不幸中の幸い(2021.02.22)
- くしゃくしゃのマスクで気がくしゃくしゃ(>_<)(2020.12.24)
- 今日は3人いる(2020.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
優しいはがき絵ですね。
何であれ、はがきを手にして喜ばれるに違いありません。
ウッシーさんのお心が伝わると思います。
投稿: dorucasu | 2011年12月 9日 (金) 21時48分
こんばんは。今朝こちらは雪がちらつきました。
柚子は可愛らしくていいですね♪
前に住んでいた家には柚子の木がありました。実をもぐ時に、枝がしなって刺が頭にさっくりと… 毎年、刺されていました(笑)。
もう寒いので、猫殿が布団から出ません。私はそれを横目に未練たっぷりにやっと起きます。
気持ちよくシャッキリ起きればいいのですが…
だらしなくてお恥ずかしいですf^_^;
冬将軍が気合いを入れてやって来るようです。どうぞご自愛下さい。
投稿: りん | 2011年12月 9日 (金) 22時36分
ウッシーさんはとてもきれいな字を書かれますね、
柔らかい女性的な字、すきです。
ウッシーさんの出し過ぎでは、や
お返事はご心配なくなどと気にさせている事も
全てお葉書からきっと感じ取ってくださるように思います
投稿: kikuzou | 2011年12月 9日 (金) 22時59分
実のなる木は、楽しみですね。人様に分けてあげられるのも嬉しいですね。
家の柚子も、小さい実ですが、毎年いっぱいつけていましたが、
どうしたわけか、今年はまばらにしか実が成りません。
しかも手の届かない上の方に。
ウッシーさんの絵手紙、すばらしい

柚子が新鮮で爽やかに香って来ます。
綺麗な字・・・。
ウッシーさんのお気持ち、伝わりますね。
いいな、こんな素敵なお便り受け取られる方は。
投稿: nekomama | 2011年12月10日 (土) 01時15分
昨日ここでゆずの事見せて貰って、
早速スーパーで見つけて買ってきましたの、
みんな好きな物で、夕食にゆず味噌、ユズドレッシングと、
お風呂にも入れて見ました、
今日はゆずの砂糖漬けや炊き込んでみようと思っています。
いつも、ありがとうございます。
投稿: wakasaママ | 2011年12月10日 (土) 02時14分
柚子5発!期待してますよ~~。^^きっとそれは、Nさんが喜びますね。我が家には、昔いちじくのなる木がありましたが、父が演技をかついで切り倒しました。おいしかったのですが・・・。いまは、実のなるきがありません。ざんねん(涙)。。。
投稿: しらすぼし | 2011年12月10日 (土) 05時37分
dorucasuさん、弱々しい絵ですね
強情者のわたしですが、本当は弱いのですね
そういうのが、現れますね
投稿: ウッシー | 2011年12月10日 (土) 08時56分
りんさん、ネコちゃんといっしょで、温かいでしょうね
いつまでもお布団の中にいたいと思う今朝の冷え込みでした
柚子の木はきをつけないとけがをしますね
枝切りをしたあとの片付けも手間取ります
柚子の季節、寒いけど嫌いではありません
投稿: ウッシー | 2011年12月10日 (土) 09時00分
kikuzouさん、いろいろに迷います
ためらいらいます
弱々しい絵だとと自分で感じていますが
迷いやためらいも出てるのですね、きっと
投稿: ウッシー | 2011年12月10日 (土) 09時02分
nekomamaさん、柚子は毎年たくさん生ってくれます
もう1本あったのですが、切り倒してもらいました
大木になりそうな気がして、子孫?のためを考えて…
そちらの方が、実も大きかったのです
でもね、手入れが困りますからね、とげがいっぱいありますから
柚子の絵、次は?と考えているところです
投稿: ウッシー | 2011年12月10日 (土) 09時06分
wakasaママさん、柚子ドレッシングいいですね
うちも、みんな柚子が好きで助かります
一人でも嫌うと使えませんね
いつも素敵なお写真を拝見しています
紅葉、紅葉に、圧倒されました
投稿: ウッシー | 2011年12月10日 (土) 09時09分
しらすぼしさん、縁起ですか?!
とげがありますしねえ
実家にざくろの木がありましたが、あれも縁起が良くないと言われていました
投稿: ウッシー | 2011年12月10日 (土) 09時30分