大将の出番だよ
この年齢にしては、家事を頑張っているつもりだし、家族のことで頭も悩ませて気も遣っていると思うけど、じいさんには気に入らないことが多いらしい
不機嫌になるどころか、火薬に火が点くことがたびたび (笑)
だいたい、あちらは耳が遠くなっていて、こちらの言ったことが一度ですんなり聞こえない
二度目に言ったことも聞こえないと、三度目は相当ボリュームを上げることになる
そうなると、「そんな言い方しなくていいだろう!」といきり立つ
昨夜もねーさんがしみじみ言った
「マイクがほしいね、大きく、やさしく聞こえるように」
この子は、あまり笑わなくて暗い性格だと誤解されるけど、すごく面白いことを言ってくれる
「マイク!」と、私は笑ってしまった
カラオケのマイクがどこかにあるはずだけど、あれ使ってみるか
じいさん、自分の老いを持て余しているんだ
疲れやすいし、気力も衰えたのがありあり
可哀そうとも云える
今日は節分、じいさんには、この家の大将としての大事な役目がある
鬼は外!の豆まき役
息子の帰りは遅いから、毎年じいさんが、ねーさん孫をお供にして豆まきしている
今夜は機嫌よくやって下され、鬼が豆まきしてると、云われないように
あ!ここにも鬼がおりまする、私に向かって豆を投げないでよね
今日は風もなく、日ざしが明るい
昼間は少しは寒さも楽になるのでは、と期待しているけれど
と、いうふうに、今朝の9時過ぎに書いたのですが、その後全然暖かくなりません
今日も厳しい寒さですわ
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ランキングに参加しています
いつもお世話になってありがとうございます
« 老母に会いに行ってきました | トップページ | 上がればまた寒さが戻るという (ー_ー)!! »
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 3が3つ並ぶ日です(2021.03.03)
- 何もない日(2021.02.25)
- 電話が出来るのは不幸中の幸い(2021.02.22)
- くしゃくしゃのマスクで気がくしゃくしゃ(>_<)(2020.12.24)
- 今日は3人いる(2020.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさんの旦那様は幸せです。

自分の感情を出せると言うことは幸せの証拠です。
うちの主人は不機嫌にはなりますが、・・・
私が離れます
まぁこんなことで日々暮れている状態です。
何処も同じですね
投稿: どら | 2012年2月 3日 (金) 11時33分
ウフフ・プーッ・ワハハ
笑わせていただきました。(´,_ゝ`)プッ
ホントに豆まきね~♪ やりたいものです・・・
投稿: dorucasu | 2012年2月 3日 (金) 11時58分
ウッシーさん、こんにちは(^v^)
本当に今日も寒いですね。
今年最後、寒波の足搔きでしょうか?
「マイクがあれば」とは、いい事おしゃいました(^-^)
本当に何度目かは、喧嘩口調になりますね。
うちのオットも家系でしょうか?
お父さん、お兄さんとも耳が悪く・・補聴器のお世話。
私の父も左は、カマイタチ?にあって虫飛んでいると云っていましたが・・母とよくもめていました(*^^)v
鬼の様な豆まきにならないように祈っていますね(^v^)
投稿: チェストツリー | 2012年2月 3日 (金) 12時52分
どらさん、いろいろ大変ですよね
なるべく明るく暮らしたいと思っています
投稿: ウッシー | 2012年2月 3日 (金) 19時41分
dorucasuさん、豆まきしましたよ
私が一番大声出しました
投稿: ウッシー | 2012年2月 3日 (金) 19時42分
チェストツリーさん、今のところ異常なしです
しかし油断はなりません
お天気は急変すること多し・・・
楽観はできません(笑)
投稿: ウッシー | 2012年2月 3日 (金) 19時44分
そうか、そうでしたね~。
「鬼は外~」の日だったんですね。
日本中、いや世界中から追い出したいです、
意地悪鬼さん豆まいて。
↓パソコン、お風呂、トイレ、テレビ…。
ウッシーさん、しょうがないですよね~、
合致あっちゃう時有りますよね。
最近では聞かなくなったけど、
ひと頃よくニュースで「チャンネル争い」なんてことも。
我が家ではそういう争いありません。
チャンネル優先権、もち奥さまです^^。
投稿: shizuo | 2012年2月 3日 (金) 21時22分
年齢を重ねてるといろんなところに不都合が出ます。
それを自分が納得するのに時間もかかります。
機械だって30年持てば良いのに、人間の身体は凄いですよね。
我が家のお爺ちゃんは集音器使っています。
それでも叫ばなきゃ聞こえないことが多いです。
豆まき我が家も終了しました。
風水では明日から新年。
ウッシーさん宅に大きな福がきますように。
投稿: hitty | 2012年2月 3日 (金) 21時42分
ウッシーさん、ご無沙汰しています
今日は思うところあって、ウッシーさんの記事をずっと読み返していました。
そうしたらココロがだいぶ落ち着いて、穏やかな気持ちになれました。
ウッシーさんに、そしてウッシーさんを思う人みんなに
大きな福がやってきますように。
投稿: みけ | 2012年2月 4日 (土) 00時13分
お元気に豆まきができて良かったです。
皆さんが健康でお元気だから(お耳が遠くなるのは
誰もが通る道)仲が良すぎてぶつかりますね(o^-^o)
私も家人が出張で出かけると、嬉しいのはせいぜい一日位。
歳を重ねると家の中で話し相手がいるのは幸せなのですね。
また、ひとりだと私は手抜きが多くてダメですね。
おひとりでも、きちんと生活をなさる方はいらっしゃいますが。
現役って大変ですが幸せなのかもしれないですね。
理想はワイワイガヤガヤですo(*^▽^*)o
投稿: ラベンダー | 2012年2月 4日 (土) 11時23分
shizuoさん、豆まきですっきりしましたが、すぐにモヤモヤはムクムク!
これが、生身のかなしさで~す
ねっ、そうでしょ?
投稿: ウッシー | 2012年2月 5日 (日) 09時15分
hittyさん、暦の上には春が来ましたね
晴れた日には、日ざしに春を感じて、雨降れば、春を呼ぶ雨だと期待したくなりますね
お元気に毎日を!
投稿: ウッシー | 2012年2月 5日 (日) 09時18分
みけさん、心ががさつく日があります

何も読む気力なくすことも、、、
昨夜は絵本をめくりましてね
枕元に置いて寝ましたん
投稿: ウッシー | 2012年2月 5日 (日) 09時20分
ラベンダーさん、私は一人になりたい時があります
昔は昼間はひとりで気楽で静かでよかったなどと・・・
一人の昼間をなくして何年?
時には自分のための自分でいたいと思うのは贅沢でしょうね
みんな、元気でワイワイがありがたいのでしょうね
投稿: ウッシー | 2012年2月 5日 (日) 09時23分