なばなの里へ めったにない外出でしたが…
昨日は孫姉妹といっしょに、急行電車で約1時間半の「なばなの里」に行って来ました
朝は良いお天気だったのに、寒冷前線の通過で出かける頃から強風を伴った雨になり、落雷で電車が遅れたりの、波乱含みの行楽となりました
それでも、現地に着いた時はすっかりお天気も回復、すばらしい花々が私たちを迎えてくれました
なばなの里には、ずいぶん前から、行きたいな、と願って来ました
今期は、ウインターイルミネーションが4月1日まで延長されたので、春休みを利用して出かけることにしたのでした
花を観たい、イルミネーションをこの目で、という他に目的もありました
孫たちの亡母のお母さん、S子お祖母ちゃんといっしょに遊びたかったのです
家のねーさんと私で昨秋、ねーさんは単独でこの冬、S子お祖母ちゃんに会っていますが、かりんは部活で忙しくなかなか会えませんでした
それで、イルミネーション開催期間も残り少なくなった昨日午後、部活を終えたかりんをつれて出かけたというわけでした
お祖母ちゃんとは、途中の乗換駅で合流、母方祖母とかりんの2年ぶりの再会が実現しました
前線通過後ですから寒い風に吹かれましたが、孫姉妹、祖母二人、身体を寄せ合って心温まる時間をともにすることが出来ました
TVでしか見ることのなかった「ひかりのトンネル」を胸躍らせてくぐることも出来ました
この計画をお話した時「気楽な女子会ですね」と、言って下さった方がありましたが、本当に楽しいひとときでありました
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
動物保護活動を応援します
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
最近のコメント