なばなの里へ めったにない外出でしたが…
昨日は孫姉妹といっしょに、急行電車で約1時間半の「なばなの里」に行って来ました
朝は良いお天気だったのに、寒冷前線の通過で出かける頃から強風を伴った雨になり、落雷で電車が遅れたりの、波乱含みの行楽となりました
それでも、現地に着いた時はすっかりお天気も回復、すばらしい花々が私たちを迎えてくれました
なばなの里には、ずいぶん前から、行きたいな、と願って来ました
今期は、ウインターイルミネーションが4月1日まで延長されたので、春休みを利用して出かけることにしたのでした
花を観たい、イルミネーションをこの目で、という他に目的もありました
孫たちの亡母のお母さん、S子お祖母ちゃんといっしょに遊びたかったのです
家のねーさんと私で昨秋、ねーさんは単独でこの冬、S子お祖母ちゃんに会っていますが、かりんは部活で忙しくなかなか会えませんでした
それで、イルミネーション開催期間も残り少なくなった昨日午後、部活を終えたかりんをつれて出かけたというわけでした
お祖母ちゃんとは、途中の乗換駅で合流、母方祖母とかりんの2年ぶりの再会が実現しました
前線通過後ですから寒い風に吹かれましたが、孫姉妹、祖母二人、身体を寄せ合って心温まる時間をともにすることが出来ました
TVでしか見ることのなかった「ひかりのトンネル」を胸躍らせてくぐることも出来ました
この計画をお話した時「気楽な女子会ですね」と、言って下さった方がありましたが、本当に楽しいひとときでありました
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
動物保護活動を応援します
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 春の寒さ | トップページ | 勝ったのか負けたのか »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 春の寒さ | トップページ | 勝ったのか負けたのか »
ウッシーさん 充実した旅を楽しまれたのですね。行き帰りの車中での会話、宿での食事、もう一人のお祖母さまも加わって、良い思い出がいっぱいの春の旅だったことでしょう。 女ばかりの自由な会話は気楽で良いですよね。
姉妹孫さんと一緒の旅・・・。 私も将来やってみたいです。 あ・・我が家はきっと母親(長女)も同行するから、わたしの思い通りにはならないですわ。誰に似たのか、理屈っぽくて、私の言うこと、することにご意見がつくのです。もう少しま~るい人間になってほしいよ~。(>_<)
投稿: テッシー | 2012年3月29日 (木) 11時42分
きれいなお花がきれいに並んでいますね~。
光のトンネルもすごいですね~。
良かったですね、ウッシーさんo(*^▽^*)o
投稿: ラベンダー | 2012年3月29日 (木) 11時52分
テッシーさん、早速のコメントありがとうございます

泊まりだと良いのですが、姉妹は忙しく昨夜10時前に帰宅しました
泊まりもいつかはと、願っているところです
理屈っぽい、と言うとなんですから、理論家肌と言いましょうか
すべて仕切ってくれますから、楽は楽ですがねえ
負けるが勝ちと言いますから、従っておくことにしています
この件については、はっきり書くと支障がありますので、玉虫色でまいります
投稿: ウッシー | 2012年3月29日 (木) 11時55分
ラベンダーさん、こんにちは
見事でした
すごかったです
コメントどうもありがとうございます
花が
キラキラも
でも、寒かった!
今日はうってかわって、ポカポカ陽気で~す

ああ、世の中うまく行きませんねえ
心がけの問題でしょうか?
私はともかく、他の3人は善人なのにねえ
投稿: ウッシー | 2012年3月29日 (木) 12時01分
なばなの里へ行かれたんですね それもS子お祖母ちゃんを誘って・・・

ウッシーさんのアイデア すばらしいと思います。S子お祖母ちゃんどれだけ
喜んだことか 気楽な女子会なんて言わせませんぞ
その人 私の女子会を聞かせると どんな?風に言われるか
ウッシーさんがますます好きになりました。
投稿: えこけいこ | 2012年3月29日 (木) 13時18分
マーッ!! 良かったですね。
この頃は女子会と言うのですね。でもある意味女子会が楽しいですね。(気遣いがない?)
投稿: dorucasu | 2012年3月29日 (木) 13時21分
何とも素敵な組み合わせの女子会でしたね。
有名ですね「なばなの里」
そちらの方に行くチャンスがあったら行ってみたいです。
5月にはひたち海浜公園に写真撮りに行こうかと考えています。
それまでにニャンズの里親さん見つかればですが。
子育て結構大変です。笑
投稿: hitty | 2012年3月29日 (木) 16時17分
えこけいこさん、こんばんは


花いっぱい、人いっぱいでした
どこから、あの大勢の人たちが来たのでしょうか?
ここでこけたら…と、緊張して歩きました
おばあさん二人にはきつい行軍?でしたが、自分はまだもう少し元気が残ってると自信がつきました
投稿: ウッシー | 2012年3月29日 (木) 19時36分
dorucasuさん、私もたまには出かけたかったです
何か、無事に行ってきてほっとしています
投稿: ウッシー | 2012年3月29日 (木) 19時38分
hittyさん、里親さんが見つかってくれますよう願っています
私は願うだけで何の役にも立ちませず、ごめんなさいね
投稿: ウッシー | 2012年3月29日 (木) 19時39分
お早うございます(*^^)v
素敵なひと時をお過ごしでしたね~(^^)v
一枚目の写真は、紅梅でしょうか?
光のトンネルも、とっても綺麗でいいところですね(^^)v
素敵な列車にのって、楽しい日帰り女子会オシャレです(^v^)
これからも身体に留意して、素敵な時間を楽しんでくださいね。
投稿: チェストツリー | 2012年3月30日 (金) 06時06分
チェストツリーさん、お早うございます
、カワズザクラでした
満開の花は
このあたりの、ソメイヨシノは、まだつぼみです
春が長く楽しめると思うことにいたしましょう
計画したことを無事実行できてほっとしています
向こうのおばあちゃんも、同じでしょう
行く前から、長く楽しみにしたのですが、一抹の不安もあったのでした
年だから、熱でも出して、行かれなくなったらどうしょう!などと…
投稿: ウッシー | 2012年3月30日 (金) 08時55分
我が家も家族で一緒に行動することがなくなって来ています。
皆 それぞれ忙しくて せいぜい晩御飯を一緒に食べるぐらいです。
孫ちゃんのお母さんもきっと一緒に楽しんでおられたと思います。
ありがとうって
投稿: あまちゃん | 2012年3月30日 (金) 09時34分
あまちゃんさん、おはようございます
代わりですからね
喜んでくれました
亡くなった娘の
大きくしてもらって、と会うたびに言ってくれます
喜ばせてあげたいです 何度でも できる限り…
投稿: ウッシー | 2012年3月30日 (金) 09時41分
なばなの里は去年いきました。
で1時間半かかります。
光のトンネルも通りました。
私も
似たような距離ですね
お花すばらしいですよね。
楽しいことができてよかったです。
投稿: どら | 2012年3月30日 (金) 11時27分
どらさん、寒かったのに、えらい人出でしたわ

田舎に住んでいるので、大勢の人を見るのが珍しくてね
疲れもしました
でも、楽しかったです
たまには出かけたいです
投稿: ウッシー | 2012年3月30日 (金) 17時17分