春の寒さ
日曜日が意味を持つかどうかは、週日の過ごし方いかんによって決まります。週日を正しく過ごせるかどうかは、私たちがほんとうに静けさと落ち着きを得、耳をすませ、反省し、祈り、休息することのできる時間を知っているかどうかにかかっています。(祈りを求めて ヨルダン社) 何事もなく、夜が過ぎ、平和な朝を迎えることが出来ました
気温は低く、冬と同じ服装で過ごしています
この寒さも、今日が三月二十五日だから、静かに耐えることができるのだと思います
長かった冬のトンネルの出口は見えているから…
台所で育てていた大根の花は、とうとう咲きませんでした
それで、今度は人参を育てることにしました
干からびた人参のヘタを水につけて二週間たったところです
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
寒そうな風が、まだ蕾の固い桜の枝を揺らしているのが、ここから見えます
日ざしだけが、春です
風邪だけはひきたくないな、と思って過ごしています
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
動物保護活動を応援します
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 午後には雪しぐれあり | トップページ | なばなの里へ めったにない外出でしたが… »
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 3が3つ並ぶ日です(2021.03.03)
- 何もない日(2021.02.25)
- 電話が出来るのは不幸中の幸い(2021.02.22)
- くしゃくしゃのマスクで気がくしゃくしゃ(>_<)(2020.12.24)
- 今日は3人いる(2020.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
我が家ではキャベツの芯から
花を咲かせました。
黄色の綺麗な花でした。
裏庭に植えたので今年も咲くかな・・。
投稿: gofish | 2012年3月25日 (日) 10時51分
おはようございます
外はいいお天気が見えてますのに寒いですね、
台風並みの風が吹いてますわ
寒くて動けませんね
でも家の用事はしないと駄目なので
「よっこらしょ」
言いながらコタツから出ています。
投稿: wakasaママ | 2012年3月25日 (日) 11時53分
ウッシーさん、こんにちは
私は今日は礼拝がなく地域のボランティアに出てきました。とても寒かったです。先ほどOB仲間から電話があり・・「あんたに話したら楽になるかと・・・」彼女は鬱的になっているようです。
病い、家族間のこと、いろいろあるようです。キリエ・エレイソン
投稿: dorucasu | 2012年3月25日 (日) 14時11分
今度は育ちそうですね。
葉っぱを食べれそう
楽しみです。
応援します。
投稿: どら | 2012年3月25日 (日) 15時13分
卒園したチビ孫が園の地域の桜祭りに出るから じいじ・ばあば 見に来て~と言うので行って来ました。 桜はまだ小さな固い蕾をつけたままでした。
途中から小雨がぱらついたりして寒かったです。 和太鼓、ソーラン踊りと元気いっぱい頑張ってました。 冬に逆戻りのような日ですね。
昨日の模様替えの影響か、足が何となく重い感じ・・・。
2~3日後には膝が痛くなる事も忘れて、私は頑張りましたが、我が家の孫たち ちゃんと机で勉強してくれるのでしょうか?
大きくなったら 自分たちの部屋が欲しくなるんですよね。
私も娘たちもそうでした。
投稿: テッシー | 2012年3月25日 (日) 15時24分
太陽が明るくなり 服も明るい色が着たいし 探してみてもピンとこない
家の中のほこりも目につきます。カーテンしめとこっと(笑い)
菜の花と水仙と雪柳いけて春に
1日中家の中の用事で 夕方やっと 外に出ると風は冷たい 未だこの服でえーか~
明日は 外で 思いっきり 体をうごかしましょうと。
我が家の野菜達も お花が咲いてきています。
投稿: あまちゃん | 2012年3月25日 (日) 22時27分
ウッシーさん こんばんわ!
先日は 私のブログにお越しくださり、コメント有難うございました。
今日の初文は 聖書の1文ですか
身に浸みて読ませていただきました。肝に銘じたいと 思います。
今日も寒い1日でしたが 明日も2月中ごろの寒さとか
寒さも 後少し どうぞ乗り切って お体大切にお過ごしくださいませ
投稿: えこけいこ | 2012年3月25日 (日) 23時05分
gofishさん、お早うございます
キャベツの花、きれいでしょうね
私も、キャベツ、育ててみたくなりました
投稿: ウッシー | 2012年3月26日 (月) 08時46分
wakasaママさん、お早うございます
今日も、寒い風でしてね
桜もなかなか咲かないと思いますわ
それでも、気分的には、冬とは違うなと…
今週半ばには暖かい日があるというので、期待しています
投稿: ウッシー | 2012年3月26日 (月) 08時48分
dorucasuさん、お早うございます
私はイースターの礼拝をたのしみにしています
寒い春は、こころも縮こまりがちですね
意識して、明るくさっぱり行こうとつとめています
投稿: ウッシー | 2012年3月26日 (月) 08時51分
どらさん、お早うございます
人参の葉は、トッピングに使えますね
毎日、可愛いな、と思って見ています
投稿: ウッシー | 2012年3月26日 (月) 08時52分
テッシーさん、お早うございます
桜まつり楽しかったでしょうね
小さいころは、いろいろな行事に参加して、見る方も楽しませてもらえますね
孫といっしょは賑やか過ぎて、落ち着かない面もありますが、老いの寂しさは一時忘れます
ありがたいことでもありますね
投稿: ウッシー | 2012年3月26日 (月) 08時56分
あまちゃんさん、お早うございます
寒くても、外に出たくなります
もうすぐ4月ですものね
お隣の畑では、梅と桃が同時に咲いています
桜が咲くまで、梅さん桃さん元気でいてほしいですわ
投稿: ウッシー | 2012年3月26日 (月) 09時06分
えこけいこさん、お早うございます
やっと、ブログにお邪魔できました
いつもご無沙汰ですが、お許しくださいね
引用したのは、イェルク・ツィンク著、三浦安子訳の本からです
友だちが送ってくれたのですが、時々めくって読んでいます
今日からの6日間元気に暮らしたいですねえ
投稿: ウッシー | 2012年3月26日 (月) 09時12分