今日も猛暑
4時40分には起き出しました。
すっかり目が覚めてしまったし、涼しい間にしておきたいこともありました。
台所は29度、冷蔵庫があるから暑いのです。
半分残っていたカボチャをくし型に切って、電子レンジで加熱し、ホウレンソウをゆでました。
夕飯の下準備です。
カボチャはサラダにしようと思い、マッシュして塩コショウしておきました。
ゆでたホウレンソウは、2~3センチに切って醤油をふりかけて、しぼりました。
こうしておくと水っぽくなりません。
8時10分に中3孫が部活に行きました。
今日は部員のおやつ、一口ゼリー持参です。
昨日の夕方、ともだちといっしょに買って来て、冷蔵庫で冷やしてありました。
おやつは、3年生の親が差し入れするのが慣例になっていたはずでした。
「いつなん?買うからな」と、つれあいも私もずっと気にしていたのです。
一昨日だったか、孫が言いました。
「ばあちゃんは、何もしなくていい。私らがするから」
親に世話をかけたくないのか?
3年生みんなで話し合った結果なのか?
それとも、今年の部長はこんな年寄が親代わりだから、負担を少なくということか?
いろいろ思いましたが、孫には何も聞かないことにしました。
私たちが日々弱って行くのを、孫姉妹は見ています。
息子は、親は昔と同じように元気だと思い込んでいるふしがありますが、孫たちは違います。
無理は言わない、求めない、と自制しているふうなところがあります。
それでも、下の孫からは、来月早々の県のコンクールを聴きに来てくれと言われています。
猛暑はまだ続くようですが、今年が最後だから行かねばと思っています。
たくさん食べて、体力付けて、電車に揺られて行って来ましょう。
こうなると、ぽっこりお腹など気にしておられないですわ。(笑)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
応援して下さりありがとうございます。
>↓動物保護活動応援
クリックで運営者のHPへ
« 過ぎたことだけど | トップページ | 今朝のこと 7/28 »
「孫たち 4」カテゴリの記事
- 文化祭終って連休が来るけど(2014.09.13)
- こだまで来てこだまで帰って行きました(2014.08.14)
- 昨今のこと(2014.04.01)
- 底抜けに急いで逃げましたがな(2014.03.22)
- 休まない夏休み(2013.08.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
夏の朝は早起きするといろいろ片付いて得した気分になりますね
ウッシーさんよく頑張っておられます
子供は親の背中を見て育つものです
親代わりで大変でしょうがお孫さん達もしっかり育っておられるようで
こちらも元気をもらえますね
無理をせず自分の時間も作ってのんびりして下さいね
投稿: さら | 2012年7月26日 (木) 09時29分
ウッシーさんおはようございます。
昨日はそちらは猛暑だったみたいですね。
35度を超えるともう頭クラクラしますね。
今日はどうでしょう。
昨夜というか今朝3時頃まで なでしこジャパン 観戦してたました。(どうしても生中継がみたくて)
寝ついたのが4時前でした。ウッシーさんは、その頃もうお目覚めでしたか・・・。恐れ入ります。
夫からは、早く寝ないと体を壊すよ…とお叱りの言葉に反省はするものの、自分の時間ができるのが深夜からです。 オリンピックが始まると、またまた乱れた睡眠時間になりそうです。スタミナつけて、頑張ります。(*^_^*)
投稿: テッシー | 2012年7月26日 (木) 10時12分
おはようございます(*^_^*)
息子さんの思いよ~く分かります!!! 親はいつまでも親で、そしていつまでも元気で居ると思っています。何故だか分かりませんが…私もそうでした
(親孝行したい時に、親は無し) ほんとにその通りでしたね
朝早く起きて、夕食の準備まで・・あっぱれです
間違ってもかないません
仕事に理由つけて手抜きばかりの私ですから
小5がね「早く仕事辞めんが?俺中学生になるでぇ
」
すると高1が「俺だって母さんが家におってくれたら嬉しいし」と。
子供の願いですね。
うっしーさんは良き母であり 良きばあちゃんなんでしょう
大変だけれど、幸せも倍ですね。
でも,
無理はしないで下さいね
投稿: 坊主 母ちゃん | 2012年7月26日 (木) 11時34分
おはようございます。
本当に良いお孫さんたちですね。それだけウッシーさんたちに感謝をしておられるのでしょうね。
人は見ています。私の子供たちも優しくしてくれますが、たまには私に”説教”をします。ヤレヤレ!!
投稿: dorucasu | 2012年7月27日 (金) 06時35分
コメント、ありがとうございました。
昼間、外に出るのが恐ろしいです。
これじゃいけませんね。
でも、そのうち、身体が猛暑になれるでしょうね。
私は10時を過ぎると眠くて頭がもうろうとなってきます。
早寝なのです。
自分の時間はないですねえ。
だから、何もできません。
ただ、うろうろと家事するのみです。
私も、50歳代で、やっと半日パートをしました。
楽しかったです。
半日で2千円余りの稼ぎでしたが、帰りに缶ビールを買ったりしました。
今日も頑張った褒美だと…
懐かしいです。家事は手抜きでしたけれどね。
孫を見ていて思いますが、私は、この子らの年齢の時期には、本当に単純で馬鹿でした。
しかし、今の人間は残酷さも増していますね。
若い子たちの世界が荒れすぎです。
何とか無事にまっすぐ行ってほしいです。
お返事になっていませんが、今思うことです。
投稿: ウッシー | 2012年7月27日 (金) 06時50分