ほっとひといき(-.-)
昨年末から始まった耐震補強工事が、昨26日で終了しました。
12月26日からですから、途中のお休みを含めてひと月かかったわけです。
昨日の夕方近く、大工さんが資材置き場をかたつけているのを見て、ああ終わりかと、何だか名残惜しい気持ちになったのでした。
仕事士さんたちへの接待に気を揉むお爺さんに10時と3時をせかされる日々でしたが、終わってしまえばあっけないもので、もっと続いても平気だよ、などという気さえしたのです。(笑)
母屋はまだ掃除が不完全ですが、この寒さが一段落してからにして、写真もその時に撮りたいと思います。
今日は昨日までに頂戴したコメントのお返事を、少しずつ書かせて頂きます。
きびしい寒さですから、お気をつけになってください。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
応援まことにありがとうございます。
にほんブログ村
↑↓どちらもゆっくり参加しています。
人気ブログランキングへ
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
応援しています
« 先週の工事のこと | トップページ | 耐震補強工事が終わって »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
終わりましたか~
おめでとうございました
長い事のご辛抱お疲れ様。
投稿: wakasaママ | 2013年1月27日 (日) 13時37分
こんにちは! 終わったんですね、お疲れ様でした。 10時と3時を気にせずに過ごせますね。 これからは、ゆっくりとご主人とお茶タイムして下さいね
投稿: ひとみん | 2013年1月27日 (日) 17時20分
ウッシーさん、お疲れ様でした。
無事終了(o^-^o)
落ち着きますね。良かったです。
投稿: ラベンダー | 2013年1月27日 (日) 20時06分
おはようございます(*^_^*)
ほっとしましたね。落ち着けますね
かりんちゃんの春はもうすぐですね
そして15歳なんだ。私も2月産まれ。
寒いなか・・ありがとうと思いますね。
先週インフルエンザが分かったの高1坊主で修学旅行の前夜でした
。 同級生がスキーではしゃいでいる頃
もちろん・・・
弟と布団ではしゃいでいました。 ぜひぜひ気をつけて下さい
投稿: 坊主 母ちゃん | 2013年1月28日 (月) 10時46分
ウッシーさん、ご苦労様でした!
寒い時に改築、受験など・・
さす~がです。ヽ(´▽`)/
投稿: dorucasu | 2013年1月28日 (月) 11時17分
初めまして。
上っ張りの作り方を検索して、こちらにたどりつきました。
こちらのモンペの上着を参考にさせていただきました。
ギャザー付きのかわいい上っ張りが出来ました。
着心地もとてもよくて、愛用しています。
洗い替えも縫おうと思っています。
ありがとうございました。
投稿: まねき福 | 2013年1月28日 (月) 13時43分
wakasaママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ほっとして、今は寒さをこらえているところです。
投稿: ウッシー | 2013年1月28日 (月) 19時45分
ひとみんさん、こんばんは。
老主人も疲れた様子です。
目が充血しています。
あんまり気を付い過ぎですね。
私は元気です。
私はずっと反抗心を燃やしていましたから、アハハ。
投稿: ウッシー | 2013年1月28日 (月) 19時47分
ラベンダーさん、こんばんは。
寒さがきびしすぎますね。
負けないように頑張っています。
投稿: ウッシー | 2013年1月28日 (月) 19時50分
坊主 母ちゃんさん、何とまあ!お気の毒に。
ほんにこの世はままならぬ…ですね。
早くよくなって下さいね。
投稿: ウッシー | 2013年1月28日 (月) 19時52分
dorucasuさん、こんばんは。
お宅様の地方は雪で大変でしょうね。
お気をつけ下さいね。
こちら、寒さに弱いのです。
特に主人はね。
こうなりゃ腹を据えなければね。
投稿: ウッシー | 2013年1月28日 (月) 19時54分
まねき福さん、こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます。
寒いので、綿入れのもんぺがほしくなりました。
裏フリースでもいいですね。
投稿: ウッシー | 2013年1月28日 (月) 19時55分