かりんの桜もやっと…
県立高校入試から1週間が過ぎ、今日は合格発表がありました。
下の孫かりんも、何とか合格することができました。 この1週間の長かったこと!
「何とか行けるんじゃないか?」
「いや、安心はできない」
「頑張ったんだし、どうにか引っかかるんじゃないか?」
「楽観しては、いかん」
毎日、自問自答でくたびれました。
おじいさんは、学校から少し離れた公共の駐車場に車を停めて待っていてくれました。
私は早く歩けないから、孫をを先に行かせ、後から体育館に入りました。
あった!
さあ、これからがたいへんです。
さっそく来週には入学説明会に行かなければなりません。
制服はなくて、標準服と言うのがあるので注文しなければ。
6年前のねーさんの時のことはほとんど忘れました。
また1からやり直しと言う感じ。
本人はと言うと「コンタクトレンズにするからな!」と眼科に勝手に電話予約を入れました。
それにしても、今朝の校門の辺りは学習塾や洋服店のチラシ配りの人々がずらりと並んで賑やかでした。
孫がもらって来たチラシです。↓
母親代わりで行った私でしたが、誰も差し出してもくれませんでした。
当たり前ですよね、私がもらうとしたら葬儀会館のチラシでしょうよ。(笑)
けれども、それもまだもらうのは早いですね。
許されるならば、後しばらくの間、この世で頑張らせてもらいたいと思います。
うるさい婆さんとしてね。。。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ブログランキング応援ありがとうございます。
↓応援しています
「孫たち 4」カテゴリの記事
- 文化祭終って連休が来るけど(2014.09.13)
- こだまで来てこだまで帰って行きました(2014.08.14)
- 昨今のこと(2014.04.01)
- 底抜けに急いで逃げましたがな(2014.03.22)
- 休まない夏休み(2013.08.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは(*^_^*)
「私にもくれよーっ!!」と叫んでしまいたい
うっしーさん長い長い1週間でしたね。
目頭が熱くなってしまう
おめでとうございます
そしてお疲れさまでした
いいねコンタクト
お金かかるけど、
高1坊主だってコンタクトにしたし。こっちでは黒ぶちメガネ流行ってるけど
ダサいんだって(笑)
腰に引っかかった様なそのズボンの方が よほどダサいんだってねぇ!!
投稿: 坊主 母ちゃん | 2013年3月19日 (火) 16時04分
坊主 母ちゃんさん、ありがとうございました。
やりくりしてるのは、この婆さんなのにねえ。
高1の坊ちゃん、想像して笑顔の
私です。
若い子はちゃっかりしていますねえ。
帰りの車の中で、ずっと「コンタクト、ああ、コンタクト」って言い続けていたの。
言うことが生意気でして、「私はまつ毛が長いから、眼鏡に当たってしかたがない!」ですって。
投稿: ウッシー | 2013年3月19日 (火) 16時40分
これからがまた、大変でしょう。山あり谷あり青春ですよね。
ウッシーさんもお身体大切にゆっくりかりんさんと青春してくださいませ。
投稿: アーヤ | 2013年3月19日 (火) 18時49分
アーヤさん、ありがとうございます。
夕方、中学校の担任の先生の携帯にお礼の電話を入れました。
今はいい時代ですねえ。
この時代に、この年で、おじいさんと二人で一人前と思って孫を見守ることができて感謝です。あとしばらく、頑張らせて頂きたいと思います。
人生の暮れ方にこんな大仕事をさせてもらって、くたびれますが、幸せと思うことにいたします
投稿: ウッシー | 2013年3月19日 (火) 19時09分
ウッシーさんお久しぶりです!
かりんさん皆さんおめでとうございます!!
合格発表まではドキドキですよね(>_<)
もう高校生ですか。なんだかとっても早いような気がします。
ブログでしか知らないからでしょうか。
ご苦労も多いと思いますが、また新しい年度が始まってからのブログも
楽しみにさせていただきます~♪
投稿: tomo | 2013年3月19日 (火) 22時02分
合学おめでとうございます。チラシをもらう気分もよいでしょうね。まだ、ウッシーさんには、元気でほっこりブログのお仕事がまっていますね。でわ。
投稿: しらすぼし | 2013年3月19日 (火) 22時11分
合格おめでとうございます。
よかったですねー
ウッシーさん、肩の荷がおりましたね。
お疲れ様でした。
投稿: とどさん | 2013年3月19日 (火) 22時13分
こんばんは! お孫さん、おめでとうございます!! 桜が咲きましたね、よかったですね。 春からは、コンタクトですか私もコンタクトしてますよ。 これで楽しく春休みを過ごせますね。 それにしても、今日のチラシずいぶんありますね、びっくりしました。
投稿: ひとみん | 2013年3月19日 (火) 22時49分
パンフレットはもらえなくても
おめでとう


おめでとう
おねでとう
・・・・・です。
うれしい、たのしい、忙しい日が始まりますね。
きっと、ご主人もおお張りきりでしょうね。
投稿: ピエロ | 2013年3月20日 (水) 00時20分
♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪おめでと♪ヤッタネ!!!
受験生を持つ気持ち、忘れていましたが、思い出しました。

ウッシーさん、お疲れ様でした。
早速、いろいろな事が待ち構えているのですね。
でも、嬉しいから、頑張って下さい
かりんちゃんが、高校生・・・。
素晴らしいです、ウッシーさん
投稿: nekomama | 2013年3月20日 (水) 02時22分
おめでとうございます。
これから高校生活なんて 輝いて希望や夢がいっぱいで
羨ましいです。素晴らしいですよね。
ウッシーさん、まだまだご活躍が続きますね。
お二人のお孫さんは、益々前進ですから・・(o^-^o)
めだかさんたちと遠く離れたこのおばちゃんも、応援しますo(*^▽^*)o
投稿: ラベンダー | 2013年3月20日 (水) 07時19分
tomoさん、ありがとうございます。
ブログを始めた頃は、小学校の低学年だったと思います。
それが、高校生…
ブラバンに入るのでしょうか。
忙しいことになるでしょうか。
私は老骨に鞭で頑張ります。
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 07時57分
しらすぼしさん、ありがとうございます。
昨日だけは、合格者はもてもてでしたね。
これから厳しいですけどね。(笑)
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 07時58分
とどさんさん、ありがとうございます。
昨夜はバタンキューでした。
今朝はご飯前に報告のお墓参りでした。
ヨボヨボですよ私は。
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 08時00分
ひとみんさん、ありがとうございます。
この春休みは多忙になりそうですね。
何とか元気でいたいです。
たくさん食べて、もりもり食べて、もっと太っ腹になって…(笑)
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 08時03分
ピエロさん、ありがとうございます。
パンフレットは透明ファイル入りで、そのファイルのほうがほしかった私です。(笑)
頭の中は 電卓♪
買うのは あれとあれ♪
行くのは あの店この店♪
シンガーソングライターの春!
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 08時08分
nekomamaさん、ありがとうございます。
近くの公園にあたらしい滑り台ができました。
それを、複雑な気持ちで見ていました。
すべるものは怖かったのです。(笑)
お雛様、まだ飾ってあるのです。
明日の佳き日にお蔵入りしてもらいましょう。(笑)
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 08時13分
ラベンダーさん、ありがとうございます。
うれしいことですが、これからのほうが大変でしょうね。
今朝はママのお墓にお参りしてきました。
春はわが家にとって「喪失の季節」なのですが、若い命を育てることで、悲しみを乗り越えることが出来ました。
厳しさはこれからも続くと思いますが、頑張ってまいります。
お言葉身にしみて嬉しく、まことにまことにありがとうございます。
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 08時20分
ウッシーさん、おめでとうございます。
カリンちゃん良かったですね。コンタクトレンズにかえて可愛く出発でーすネ!!
高校生活を楽し(頑張る)んでもらいたいです。
投稿: dorucasu | 2013年3月20日 (水) 09時33分
dorucasuさん、ありがとうございます。
新しい環境で、頑張ってほしいと思います。
私はますますヨボヨボに(笑)
投稿: ウッシー | 2013年3月20日 (水) 10時42分
こんばんわ。ご無沙汰いたしております。
かりんちゃん、おめでとう!!
良かったね!
高校生になるんだぁ。
ウッシーさんコレからも大変でしょうが頑張ってください。
にゃんわんプロジェクトで毎週末フリマに出ております。
活動資金集めです。
コツコツやっていこうと思っております。
桜も咲き始めました。
新しい生命の芽吹き時です。
投稿: hitty | 2013年3月20日 (水) 19時15分
hittyさん、ありがとうございました。
これからも大変ですが頑張ります。
hittyさんも、ご無理なさらず頑張ってくださいね。
気持ちだけしか、応援できませんが。
投稿: ウッシー | 2013年3月21日 (木) 20時40分