雨の残る
土曜日の朝です。
夜中の大雨を心配しながらも、眠気には勝てませんでした。
目が覚めた頃もかなり降っていましたが、今はもう小雨になっています。
今日は、あの子が休みです。
学校ではハイレベルの模試があるそうですが「私には関係ないから」と受けません。
今日は一日中部屋が片つきませんね。
あきらめましょうね、おばあちゃん。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今朝もBSで「ちりとてちん」をみました。
土曜日はいつも涙が出そうになります。
昨日の借金取り立て屋、哀れの田中、面白かったなあ。
へたれな主人公は哀れ合戦にに勝ったなあ。
お母さん、何てきれいな人でしょう!
何ておかしな人でしょう!
今週も愉しませてもらいました。
「ちりとてちん」が終ったら、すぐにテレビを消さなくてはなりません。
次の番組がいきなり始まるから。
次の番組怖いです。
「ちりとてちん」でほこほこになった私の心が、めちゃめちゃになるからです。
気を悪くされる方があったらごめんなさいね。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今秋の台風はこれで終わりでしょうか、被害を受けられた方々はこれからも大変です。
何を言っても言葉が上滑りする気がします。
お読みいただきありがとうございました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
応援ありがとうございます。
↓応援しています
« マスク入れを作りました | トップページ | 四階東病棟 »
「ちりとてちん」カテゴリの記事
- 底抜けに急いで逃げましたがな(2014.03.22)
- 週の終わりに(2014.02.22)
- 2月も半ばを過ぎ(2014.02.17)
- 棘に刺されて(2014.01.23)
- ああついに!(2013.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん おはようございます、
台風がまたきているようですねえ。今年はなんだか
多いように思っていますが、被害が少ないように
念じています。
家事の合間の楽しみ~ いいですねえ~
私も ちりとてちん は大好きでした。俳優さん達が芸達者な
方ばかりで。また関西弁もユーモアがあって楽しいです。
こちらでは再放送はまだなのですよ。早く来ないかな~
投稿: Nonちゃん | 2013年10月26日 (土) 10時21分
毎週のように台風がやってきているようで怖いですね
数年前 我が家も瓦が落ち 家屋は揺れ ものすごい落下音を忘れることができません 昨夜は地震もあり、気象の異常を感じます
天候の悪いい日は下手な手芸を思い付くがまま、いじっています。
ウッシ-さんの巾着袋を参考に いろいろなサイズで10枚ほど作り 孫は飴入れにと
気に入っているようです。
好きな音楽を流し作業をしている間は頭の中が、無になる気がします。
投稿: すみれ | 2013年10月26日 (土) 11時15分
こんにちは(*^_^*)
本日快晴
大ごとな被害もなく過ぎました。今日は風があるけど
部屋の戸を開けホコリを飛を飛ばしてます(笑) 気持ちいいです。
布団の中の黒ネコさん・・いやぁーぞっとするかも知れないけど
シャンプーもするけど毛も抜けます
うちは本物が布団の中です
久しぶりの天気に喜んだのはネコと小6坊主で 飛んで行きました。
補習だった高2坊主は友達と2Fで・・むさくるしい限りで・・
投稿: 坊主母ちゃん | 2013年10月26日 (土) 14時38分
こんばんは
心配していた台風、こちらはたいした事なく良かったです。
被害にあわれた地方のテレビを見るたびに、心が痛みます。
ラジオを聞いていましたら、11月は台風は来ないようです。
こんなに沢山の台風が来るのは、何十年ぶりだそうですね。
秋らしい秋はなく、いきなり冬が来ると言っていましたので
寒いのが大嫌いだから、どうしよう!
ウッシーさん大丈夫ですよ、私もちりとてちん終わると
直ぐ切りますよ、私には合わないだけです。
投稿: 忘れな草 | 2013年10月26日 (土) 17時39分
こんばんは。
ウッシーさんなんですよね、先日はモーさんなんて言ってすみませんでした。
今日土曜日のちりとてちん…。
自分に重ね合わせて(あのお母ちゃん)泣きました。
東京に送り出したときの息子たちを思い出して…。
私も電車の中で泣いたので。
そのあと怖いから消すっていうの…すみません、笑いました。
いつもじんわりと楽しみに読ませていただいてます。
確かに怖いです(笑)。
投稿: じゅり子 | 2013年10月26日 (土) 18時32分
Nonちゃんさん、こちらは今夜の7時過ぎです。
台風が思ったより東寄りに進んでくれて少しほっとしました。
それでも、大雨の被害はあったことでしょう。後片付けが大変です。
我家だったら、もう、どんなことになっているかと思うと胸が痛みます。
辛いことも多い毎日ですから、優れたドラマに救われています。
あり得ないような突飛な筋書きの中に、人間が生きるかなしさ、そしてあたたかさを見出すことが出来ます。
投稿: ウッシー | 2013年10月26日 (土) 19時17分
すみれさん、こんばんは。
台風も地震も本当に恐ろしいですね。
私は伊勢湾台風を知っています。
東南海地震も憶えています。
だから、最悪の場合を想像して恐れてしまいます。
手芸は良いですね。
心が鎮まりますね。
投稿: ウッシー | 2013年10月26日 (土) 19時20分
坊主母ちゃんさん、難を逃れましたね。
私の地方も皆ほっとしているところです。
晴れになりまして、洗濯日和、いそがしかったです。
ネコは寒がりなのですよね。
でも少しあたたまると暑がり?
毛は抜けるしねえ。
でもネコ好きには許せるのですよね。
生ネコを飼っていた頃が懐かしいです。
投稿: ウッシー | 2013年10月26日 (土) 19時25分
忘れな草さん、こんんばんは。
11月はもう台風来ないのですね。
お見舞いにも行きたいし、通院もあるし、クラス会もあります。
寒さに強い花も植えなければ。
10月は台風の心配で憂鬱でした。
人間は何か楽しみがないと生きられませんね。

私はこれからの約半年間はちりとてを楽しみに生きます。
馬鹿だなと笑われてもいいです。
笑って泣いて、楽しみますね。
投稿: ウッシー | 2013年10月26日 (土) 19時33分
じゅり子さん、こんばんは。
私も娘を東京に出しました。
今はめったに会えませんが、送り出した時の気持ちに変わりはありません。
娘を思わない日はありません。
ちりとての、母と娘、そして家族のあたたかさに泣き笑いをしています。
親子は傷つけ合うようなことを言うのですよねえ。
ああ、こうしていても涙が滲んできますよ。
後の番組と比べてはいけないのですが、あまりの違いに呆れます。
PCでどなたかが書いていました。
ちりとての後にあれでは、まるで公開処刑みたいなもんだ、と。
気の毒でもありますねえ。
モーさんでも、もうさんでも、私はうれしいのです。
投稿: ウッシー | 2013年10月26日 (土) 19時47分
初めまして。最近ブログを始めたシンと申します。
今日コメントさせて頂いたのはお互いに毎日ランキングボタンを押しませんか?という事です。
カテゴリーも違いますし、お気に入りに入れてお互い毎日クリックすればランキングに効果が出ると思います。
突然のコメントで申し訳ありません。よろしければご検討して頂ければ幸いです。
応援ポチして失礼させて頂きます。
私のブログの名前は
「自分探しのブログ 禁パチ禁スロ鬱病日記」です。
よろしくお願いしますm(__)m
投稿: シン | 2013年10月27日 (日) 10時46分
シンさん、はじめまして。
ブログにお邪魔して応援クリックさせて頂きました。
本日はコメントありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2013年10月27日 (日) 12時19分