寒中見舞い
「寒中見舞い出さなきゃいかんの」と、おじいさん。
解説しますと「寒中見舞いを出す時期だな。図案や文章を考えてみろよ」と言われたことになるのです。
”完成!年賀状”の本にも寒中見舞いのイラストや文例はありますが、どうもねえ。
きれいではありますが、寒々とした寂しいデザインばかりです。
ただでさえ、寂しいお正月を過ごされた方の所へ出すのですから、心が温まる感じのイラストがほしいと思うのです。
インターネットで、無料の花のイラストなど探して見ました。
寂しくないのが良いと言っても、あんまり赤々しているのはふさわしくありません。
控えめな明るさで、心なごむ暖かい花のイラストを見つけるのに苦労しました。
さて、次は文例ですが、「皆様にはお変わりなくお過ごし…」が、圧倒的です。
伴侶を亡くし、一人暮らしになってしまった方には差しさわりがあります
やはり自分で考えた文章を入力して挿入しなければなりませんでした。
おじいさんが老人会の新年会に行った留守に、ああでもないこうでもないと迷いながら、見本を三種作成したのでした。
私も老人会の会員ではありますが、新年会は欠席です。
孫の学校は明日から始まるのですが、今日は半日部活があってお昼に帰るので、家で待っていてやりたかったのです。
こういうわけで寒中見舞いも出来上がったし、明日からは三学期だし、少しほっとしているところです。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
応援ありがとうございます。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 百人一首 | トップページ | 寒中見舞いの合否 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 百人一首 | トップページ | 寒中見舞いの合否 »
遅ればせながらおめでとうございます
本年も穏やかな一年でありますよう願っております
ブログにお訪ねるすることにより、日々の暮らしののエッセンとして取りれさせていただくことも多く、楽しみな一年の始まりです
今年もよろしくお付き合いをお願いします
私も寒中お見舞いを気にかけているところです
炬燵と仲良しばかりではウッシさんに負けてしまいますね(苦笑)
投稿: すみれ | 2014年1月 6日 (月) 20時35分
こんばんは
北国の方はまだ学校は冬休みです。
ここ二〜三日冷えてます。
皆様、からだに気をつけてくださいね
投稿: アーヤ | 2014年1月 6日 (月) 20時59分
すみれさん、おめでとうございます。
こちらこそ、いろいろ教えて頂いています。
よろしくお願いいたします。
寒さに縮こまらず、頑張りたい気持ち!
投稿: ウッシー | 2014年1月 7日 (火) 07時09分
アーヤさん、北国はたいへんですね。
こちらも朝晩はよく冷えます。
車の窓には覆いをしておかないと、朝がすぐに走れません。
いまから、高1孫が登校です。
始業式でブラバンは校歌の伴奏です。
お身体お気をつけ下さいね。
投稿: ウッシー | 2014年1月 7日 (火) 07時12分
おはようございます(*^_^*)
いよいよ新学期ですか。うちは8日からですね!

うっしーさん頑張りましょう!
お弁当も始まるなぁー気合ダー
休み明け課題テストがあるのに当の本人は・・・
50CC免許取ったし、バイク来たし・・・おらんし
昨夜の事。年賀書こうかなぁ~言ってたら「こんな時期書く人おらんし!
そうよ!寒中見舞いね!(笑)
お正月に届かんと意味ないし!」と指摘受けました(笑)
しかも小6に
投稿: 坊主母ちゃん | 2014年1月 7日 (火) 09時47分
寒中見舞いを出すのですか、素晴らしいです。
私は年賀状さえだしません。
今年も頂いた方にだけ返信しました。ダメですね~
それでPCのハガキ作りも忘れてしまいました!
投稿: dorucasu | 2014年1月 7日 (火) 10時52分
こんにちは
ウッシーさんは何事もまじめにされるんですね
年賀状はパソコンで何とか作って出しましたが
寒中見舞いは出した事ないです。
投稿: 忘れな草 | 2014年1月 7日 (火) 14時19分
坊主母ちゃんさん、年賀状も寒中見舞いも時代遅れかも知れないですねえ。
でも、自分で作成できる間は出したいです。
もらえば嬉しいから。
投稿: ウッシー | 2014年1月 7日 (火) 18時42分
dorucasuさん、家は趣味ですから
おじいさんは転勤度々したから案外枚数が多いのです。
私もこの年齢にしては多い方かも。
投稿: ウッシー | 2014年1月 7日 (火) 18時44分
忘れな草さん、今年のようにたくさん書くのは初めてです。
喪中ハガキが多かったのです。
だんだん寂しくなりますわ。
投稿: ウッシー | 2014年1月 7日 (火) 18時45分