素適なコメントがあってこそ!
ブログに飽きたわけではありませんが、更新が途切れがちになってきました。
いい年して、幼稚なことも書くし、こっぱずかしくて、沈黙している日もあります。
ずっと前から思っていることですが、素敵なコメントを下さる方々のお蔭で、このブログはかろうじて続いているのですねえ。
コメント頂くお蔭で記事には書かなかったホンネも書くことが出来ます。
記事だけでは本当に不完全です。
「ツッコミ」など入れて頂き、それにお返事を書いて、初めてなんとかブログらしくなるのですねえ。
コメント下さる方々、まことにまことにありがとうございます。
また、本文だけでなく、コメント欄も丁寧にお読み下さる方々にも、心からお礼申し上げます。
今日はブログに書くことがないのか?と思って下さいますか?
いえいえ、山ほどありますが、あんまりなことも書けませんし、写真に撮ることも憚られたりです。
元気に朝も起きて、家族を送りだし、つれあいと二人で買い物もすませ、遅番で出勤の息子のお昼も作り、そのあと百人一首を何首か、広告の裏に書いて覚えようと努めました。(覚えたかどうかは不明)
午後は小さな縫い物をします。
では、本日はこれにて失礼いたします。<m(__)m>
* * * * *
参加しています。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 礼拝に行って来ました | トップページ | 帰宅難民?発生 »
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 3が3つ並ぶ日です(2021.03.03)
- 何もない日(2021.02.25)
- 電話が出来るのは不幸中の幸い(2021.02.22)
- くしゃくしゃのマスクで気がくしゃくしゃ(>_<)(2020.12.24)
- 今日は3人いる(2020.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
お忙しい日々を送りながら、趣味をされて
本当にお見事です、私も忙しいなら、別に
やらなくてもいい趣味を、好き好んでやっています。
もしブログを書いたりしたら、1日中、何も出来ないでしょう。
文章を書くという事は色々と気をつかいながら、かなりの
エネルギーを使うと思います。
これからも、ブログ楽しみにしています。
投稿: 忘れな草 | 2014年2月 6日 (木) 16時47分
ウッシーさんのブログにはげませれて日々暮らしています。
なんども読み返しては、感動しています。
わたしの説教に勝手につかわさせていただいてます。
どうぞおゆるしください。
それでは。
投稿: しらすぼし | 2014年2月 6日 (木) 16時51分
ウッシ-さん こんにちは
そして お久しぶりです。ブログは 毎日のぞかせていただきます。
そして
更新していらっしゃるとなんか嬉しいのです。
平凡な日でいいんです。そんな日がいいのです。
その日を持ち続けるのが 大変な事なんですよね。
寒い日です。
お身体気をつけて(*´σー`)
投稿: さくらママ | 2014年2月 6日 (木) 17時22分
雪も降り家の中でも寒いですね 今朝ゴミ捨てに出ましたところ、近所の若い旦那様に遭遇 普段はあわよくば挨拶をしないで行き過ぎようとしているのですが おはようございます! 寒いですね!の声掛けに 笑顔が返ってきました
たったこれだけのことですが さわやかな朝になりました
ウッシ-さんのおっしゃるコメントに励まされて 続けてこられたという事²つながるのでは---
飛躍しすぎかな~ いやいや何れにせよ応があるということは 嬉しくはげみになりますよね
何気ない事柄であれ 続けられていることに脱帽です
気ままにコメントさせていただいていますが 楽しみに読ませていただいています
投稿: すみれ | 2014年2月 6日 (木) 18時30分
忘れな草さん、私はパソコンの前にいる時間が少ないと思います。
だから、パソのお友達には不義理ばかりしています。
どだい、義理のコメント返しなど失礼だと思いますしね。
本当に気ままなブログ生活をしています。
ただ、コメントのお返事だけはしないと気がすみません。
時間がない時は短いお返事になりますが、短い文中に気持ちを込めたいと苦心することになります。
投稿: ウッシー | 2014年2月 6日 (木) 20時15分
しらすぼしさん、牧師さんにブログをお読みいただけるのは本当に嬉しいのです。
いつもいつもありがとうございます。
私は自分の所属する教会の方にはブログは内緒にしています。
実は30年もいて下さった牧師さんが他教会に変わられるので、最後にこのブログのことをお知らせしようか、と迷っているところです。
投稿: ウッシー | 2014年2月 6日 (木) 20時20分
さくらママさん、さくらちゃんも寒いでしょうね。
今朝は水道の凍結を心配しましたが、予報よりは気温が高かったようで安心しました。
今の所、家族に風邪ひきはいませんが、まだまだ寒さは続きますものね。
身体に気を付けて過ごしたいと思います。
さくらママさん、お元気にお過ごし下さいね。
投稿: ウッシー | 2014年2月 6日 (木) 20時25分
すみれさん、こんばんは。
記事を書いて、反応して下さるととても嬉しいです。
時には、コメント欄を閉めたりしますが、やっぱりさびしくて後悔します。
コメント欄を熱心にお読みになる方もいて下さるみたいですね。
書き込まれたいろいろなコメント、素敵ですもの。
私も楽しみにさせて頂いているのです。
投稿: ウッシー | 2014年2月 6日 (木) 20時32分
コメントに励まされて・・・良く分かります。
と嬉しい気持ちになっているんですよ。
毎日お邪魔していますが、毎回は、コメント残せなくてごめんなさい。
ウッシーさんが、更新していらっしゃると、それだけでも
ホッ
冬が最後のがんばりを見せていますね
サッム~イ!
温かくしてお過ごし下さいませね。
投稿: nekomama | 2014年2月 7日 (金) 01時49分
nekomamaさん、おはようございます。
わたしこそ、読み逃げ常習犯!
お詫びいたします。
もしも、コメント欄がなかったら、弱い私は続けられなかったでしょうに。
お身体、大切になさってくださいね。
投稿: ウッシー | 2014年2月 7日 (金) 06時26分
こんにちは(*^_^*)
一日遅れで読ませて頂いてます。

面白くて、勉強になって、いつも楽しみです
更新してないと・・心配もしたりです。
ゆっくり楽しく続けて下さい
今日は受験で高校は休み・・・らしい。
やったー!!弁当作らんでいい
ついでに私も金ちゃんカップヌードル(四国しかないらしい)
持参です(笑) たまの楽ちんが嬉しいね!
投稿: 坊主母ちゃん | 2014年2月 7日 (金) 10時36分
ブログを読んだ後に『コメントにするほどではないしな・・・』と思いながら、パソコンの前で突っ込んだり頷いたりしております(* ̄ー ̄*)
最近ようやくミシンや裁ちばさみを動かす気分になりました。
自分の物よりも、まずは息子の物を色々と作らなければ( ̄○ ̄;)!
ではでは、寒さに負けずに行きましょ~(`・∞・´)
投稿: 胡麻好き | 2014年2月 7日 (金) 18時38分
坊主母ちゃんさん、こんばんは。

今週からずっと部活休みがないのです。
卒業式での演奏、3月末の演奏会の特練とか。
ひと朝で良いから、ゆっくりしたいよう~
投稿: ウッシー | 2014年2月 7日 (金) 18時44分
胡麻好きさん、こんばんは。
指の指紋がなくて、つるつるなのです。
こういう指で手縫いするとすべりまくるのね。
今日も、3回くらい針で指を突きました。
どうしたら、いいのでしょうね。
投稿: ウッシー | 2014年2月 7日 (金) 18時47分