今日のこと、本のこと
礼拝から帰宅したら、ネットで頼んだ本が届いていました。
祈りのお手本がほしいと思って頼みました。
教会から帰ったら、この本が待っていてくれたなんて、今日は本当に嬉しい日になりました。
最近読んだ本と、いま読んでいる本です。
「アンのゆりかご」を買ったら、高1孫に言われてしまいました。
”ばあちゃんって、ミーハーやなあ”
「腹心の友だちへ」は、姉さん孫が図書館で借りてきてくれました。
頼んだわけではなかったのですが、私を喜ばせてくれたのでした。
「赤毛のアン」はむかし家にあったシリーズを処分してしまったので、また改めて買ったのです。
目は疲れますが、やっぱり本はいいですねえ。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
お読みいただきありがとうございます。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
「教会」カテゴリの記事
- イースターの礼拝に行ってきました(2021.04.04)
- 昨夜は教会のキャンドルサービスに(2019.12.25)
- ”脱兎の如く”とはこういうこと?(2019.12.23)
- イースター礼拝に(2019.04.21)
- 今年はじめての日曜日に(2019.01.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんにちは
貴女も「赤毛のアン」が好きだったのですね。私は「赤毛のアン」全巻と村岡花子さんの本も持っています。
わたしを導いてくれた本です!
投稿: dorucasu | 2014年5月 4日 (日) 16時09分
dorucasuさん、私もアンが大好きです。
心を明るくしてくれますね。
翻訳した村岡花子氏がどういう方だったのかは、お孫さんの本によって初めて知りました。
ほんとうにすごいとしか言いようがありません。
投稿: ウッシー | 2014年5月 5日 (月) 11時24分
信仰図書でますます、
成長がありますように。
礼拝できてよかった^^
投稿: しらすぼし | 2014年5月 6日 (火) 04時47分
しらすぼしさん、ありがとうございます。
兄弟姉妹とともに祈る祈りの大切さを思います。
投稿: ウッシー | 2014年5月 6日 (火) 06時49分