忙しくしています&ちょっと嬉しいいこと
昨日は、下の孫の高校へ三者面談に行って参りました。
昔でいう「通信簿もらい」です。
面談が終ってからも孫は学校に残って自習をし、その後は4時から部活でした。
私はおじいさんの車で、とある病院に教会の先輩の方のお見舞いに行きました。
先輩は検査の結果待ちでしたが、とてもお元気そうでした。
今日は午前中は教会の聖書研究祈祷会に出席し、外出が続いています。
暑さが厳しく、贅沢にも自分一人のためにエアコンを入れ、部屋を冷やしてパソコンに向かっています。
ちょっと嬉しいこと
昨夏、私の入院中に、カラスに食べられたのか、数が激変した我家のメダカのことですが、生き残った7匹のうちの2匹の雌が、めでたく卵を産んでくれました。
こちらが7匹のいる水槽です。
卵を産み付けたホテイアオイは、親メダカに食べられないように別のバケツに移しました。
一昨日、目を凝らして見たら、無事に孵化した幼魚が7匹確認できました。
メダカ、もう殖えないかな、新しく買わなきゃならないかな、と思っていたのですが、嬉しい結果となりました。
読者の皆さま、どうか暑さに負けないでお元気にお過ごしください。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 怒らないでね、桔梗さん! | トップページ | 「ヘイ」か「ハエ」か »
「その他」カテゴリの記事
- あこがれ(2021.08.08)
- 睡眠薬はもらわなかった(2021.08.07)
- 安心なような(2021.08.06)
- 同じ部屋のOさんのこと(2021.08.05)
- 3種の検査(2021.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、お早うございます(^^)v
そうでしたかぁ~、夏休みデスね。
やはりウッシーさんは現役です(^v^)
通信簿の中身は、如何でしたか?
メダカは、我が家も同じようにオットがバケツに入れて避けています。
やはり卵を産んで子供が孵る季節でしたね(^^)v
みんな暑くても頑張っていますね(^^)v
投稿: チェストツリー | 2014年7月17日 (木) 05時42分
チェストツリーさん、おはようございます。

一年ぶりに高校に行き、懐かしく思いました。
体育の先生が担任で、さっぱりしてて助かりました。
中身は…です。
まあまあ、まじめに頑張っていますので少し安心しています。
来年は3年生ですからね、たいへんですね。
母代りしてることをあらためて自覚したことでした。
メダカよ頑張れですねえ。
昨年の200匹に戻れるとは思いませんが、増えてほしいです。
投稿: ウッシー | 2014年7月17日 (木) 08時57分
ウッシーさん お忙しいですね。
三者面談・・懐かしいです。今その時期なのですね。
今だったら我が子を 励まし勇気づけてあげられるのに
以前の未熟なこの親はダメだしばかり・・・。かわいそうでした。
後悔のかたまりになっていますι(´Д`υ)アセアセ
メダカさん良かったですね(o^-^o)
みんな元気に育ってくださ~い。
投稿: ラベンダー | 2014年7月18日 (金) 07時33分
ラベンダーさん、おはようございます。
私は子育て下手くそ人間です。
それなのに、孫まで…。
老害を及ぼさないように気をつけたいと思います。
投稿: ウッシー | 2014年7月18日 (金) 08時08分
ウッシーさんおはようございます。
メダカ増えるといいですね。
我が家も最近メダカのベビーラッシュです。
メダカが少なくなってきたので、今年は増えて欲しいです。
投稿: suzu | 2014年7月18日 (金) 09時08分
suzuさん、メダカが増えてうれしいですね。
今日はエサを買ってきました。
お金も大してかからないし、ありがたいです。
投稿: ウッシー | 2014年7月18日 (金) 15時52分