ランチベルト
「わたしの4人目の子ども」と言って、友達との間の自虐ネタにしている高2孫の期末テストが、来週の月曜日から始まります。
お弁当入れも、今日でしばらくお休みです。
テストで、点がたくさん取れるように、点々の柄の布で包んだお弁当は、「作った」と言うのははばかられ、「入れた」としか言えません。
何となれば、おかずの大半をお弁当用の冷凍食品に頼っているからです。
それはそれとして、テスト前はお弁当箱にはめる「ランチベルト」にも気持ちをこめたくなります。
赤っぽいのは「赤点」を、白は「白紙」を連想してしまいますねえ。
今まではテストが近づいても可愛い赤っぽいのを使っていたのですが、他にもランチベルトがあったのを思い出したので、今朝は引き出しをかきまわして見つけました。
これなら良いでしょうかねえ。
高校生には幼稚ですけどねえ。
神さま、どうかお許しください、こんなゲン担ぎなどして…。
母のない子と、愚かな年寄りを今日もお護り下さいますように。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
最近のコメント