サボり病に罹りそうでした
昨日は夕食からしばらくしてお腹の具合が悪くなりました。
自慢ではないけれど、私はここ何十年お腹を悪くしたことなんかなかったんです。
それで、少し驚き、やっぱりこれも年のせいかと落ち込みました。
夜は、つれあいがくれたぴちぴちの腹巻と、自分が縫った腹巻の両方でお腹を守って寝たのでした。
夜中にお腹は痛みませんでしたが、今朝は朝ごはんを抜きました。
そして、お昼はおかゆにして、おかずは家族と同じものを普通に食べました。
どうやらお腹は大丈夫なようです。
一時的な腹痛で治っていくのでしょうか。
これを機会にブログを休んでみるか、と思いましたが、休めばずるずると休んでもう書きたくなくなるかもしれないな、と思い直してこうして書きました。
今は腹巻はぴちぴち一枚で、ズボンの上にニットの巻スカートを巻き付けて暖かくしています。
今日は雨です。
明日も雨と言うことです。
あ、大事なことを書き忘れました。
今日は亡き母の誕生日なのです。
雨でお墓参りもようしませんが、せめて1行書きたいです。
祝 Sばあちゃん 生誕100年!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 遊びで画いた「うさぎさん巾着」の作り方図 | トップページ | ランチベルト »
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 3が3つ並ぶ日です(2021.03.03)
- 何もない日(2021.02.25)
- 電話が出来るのは不幸中の幸い(2021.02.22)
- くしゃくしゃのマスクで気がくしゃくしゃ(>_<)(2020.12.24)
- 今日は3人いる(2020.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
雨降りは嫌ですね、部屋も気分も暗いです。
お母様生誕100歳おめでとうございます。
お空の向こうでお祝いしてもらっている
事でしょうね。
寒いとお腹の調子悪いようです、お気をつけ
下さい。私も冷え対策で腹巻やら、スパッツやら
寝る時はお腹の周りはコロコロしています。
寝てしまえばわからない、ポカポカ寒さしらずで
ぐっすり眠れます。
天気がいいと、出かけいらない物を買ってしまう
悪い性分です、高い物は年金生活では買えません
から、かわいい買い物です。
今日は朝からパッチワークと言うほどの物では
ないですが、余り布の整理で色々な形を繋いで
います、つなぎ終わったところで、何にしようか
考えます。
投稿: 忘れな草 | 2014年11月25日 (火) 15時58分
ウッシーさん、こんばんは
寒くなるとお腹もいたくなります。私も左足も冷たくなり・・少し痛いです。
100歳のオカァ様 あの世でお元気でしょうか。
昨晩は動画で臨死体験の事を見てました。
どうもあの世は本当に暖かくて光が満ちていているとか・・
嬉しいですね!
投稿: dorucasu | 2014年11月25日 (火) 17時04分
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*生誕100年おめでとうございます○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
こちらも冷たい雨です。
そろそろ、アームウォーマーとぬくぬく靴下の季節ですかね(*^-^)
子供の服などで適当に作ったものですが、色合わせを楽しんだりと、重宝しています。
ゆたんぽも準備しなければ。
投稿: 胡麻好き | 2014年11月25日 (火) 18時43分
忘れな草さん、こんばんは。
今日は心配した腹痛もなく、無事に一日が終りそうです。
昨夜は何だったのでしょうね。
今日は年賀はがきに代るご挨拶状をPCで作成しました。
母は天寿を全うしてめでたいとはいえ、年始の「おめでとう」の挨拶はできませんね。
日々老いて行く身体をだましだまし動かして生きています。
みなさんのコメントに心がなごみ元気をいただいています。
今日もありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2014年11月25日 (火) 19時21分
dorucasuさん、こんばんは。
母は晩年、同級生がみんないなくなってしまって寂しいと言っていました。
あの世で再会してほっとしているでしょうか。
父とは仲良くしているでしょうか。
この世のごたごたなんか忘れて楽しく過ごしてほしいです。
私もあの世の母に愚痴など聞かせませんし、無理は頼みません。(笑)
思えばdorucasuさんも私も天に故郷を持つ身ですね。

この地上でお会いできなくても、将来が楽しみですね。
「あら、あなたがdorucasuさんでしたか、わたしウッシーです」
何て言っちゃって…。
投稿: ウッシー | 2014年11月25日 (火) 19時29分
胡麻好きさん、こんばんは。
今日まで生きていれば100歳でしたが、母は長生きを嘆いていましたから、これで良かったと思います。
冷えが一番いけないのでしょうね。
それと運動不足がいけませんね。
連休は家事が多くて散歩もできませんでした。
家族なんかほったらかして歩いてこなくちゃいけませんね。
母のように長生きは無理ですが、せめて下の孫が学校を出るまでは、何とかこの世の御用をつとめさせてもらいたいと願うのです。
投稿: ウッシー | 2014年11月25日 (火) 19時36分
ウッシーさん、記事を
書いて下さり、ありがとうございます。
読むたびに心がなごみます。
お腹おだいじに。
投稿: しらすぼし | 2014年11月26日 (水) 05時09分
うっしーさん、お早うございます(^^)v
体調に伴って気分も落ちますね。
無理をせず体の変化に応じてお付き合いなさってくださいね~。
節を上手に乗り切って下さいね(*^_^*)
お腹風邪・・私も少し前に罹りました(>_<)
お大事に(^O^)/
お母様100歳デスかぁ~凄いですよね(^v^)
投稿: チェストツリー | 2014年11月26日 (水) 05時49分
おはようございます、遅くなりましたがお母様、生誕100歳おめでとうございます。
きっと空の上でウッシーさん達を見守ってくれていますね。
お腹のほうは大丈夫ですか? 寒くなってきたので冷やさないようにしたいですね。
こちらも昨日と今日も冷たい雨が降っています。
暖かくして過ごさないとですね、こたつからなかなか出れなくて困ります
投稿: ひとみん | 2014年11月26日 (水) 07時49分
しらすぼしさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
今日の祈り会は欠席して家で過ごします。
体調を考え、礼拝中心で参りたく思います。
投稿: ウッシー | 2014年11月26日 (水) 09時57分
チェストツリーさん、お早うございます。
99歳で閉じただけでもすごいですね。
私はとうてい母にはかないません。
雨ですが傘をさして雨中散歩して参ります。
雨中でなく宇宙ならさぞ楽しいでしょうが、おばあさんの宇宙散歩は気味悪いですかね。
笑いがこみあげてきます。
投稿: ウッシー | 2014年11月26日 (水) 10時01分
ひとみんさん、こんばんは。
母はクールなところのある人でしたから、案外さばさばとあの世の暮らしを楽しんでいるような気がします。
「こっちは気楽でええわ~」とか言ってね。
そうであってほしいです。
この世の苦しみはこの世だけでたくさんでしょうからね。
投稿: ウッシー | 2014年11月26日 (水) 10時03分