アクリルたわしは知っている
くたびれているので、どこにも出かけませんでした。
訪問者もゼロ。
ありあわせのアクリル糸で、たわしを編みました。
テキトーに編んだので、2度と同じものは編めないです。
ずっと考え事をしていました。
アクリルたわしに、心の奥を見透かされる思いで編んでいました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
応援ありがとうございます。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 今日は買い物はじめ(^_^;) | トップページ | 精神的隠居 一時的隠居 これって責任放棄なだけ? »
「その他」カテゴリの記事
- あこがれ(2021.08.08)
- 睡眠薬はもらわなかった(2021.08.07)
- 安心なような(2021.08.06)
- 同じ部屋のOさんのこと(2021.08.05)
- 3種の検査(2021.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん こんばんは、
アクリルたわしはこちらでも作ってる方がいますよー
友人から幾つもいただいたのがあります。
古くなったらポイッと捨てられるのがいいですねえ。
いろんな事がすぐ出来て「魔法の手」をお持ちのウッシーさん!
あこがれてます!
投稿: しおかぜ | 2015年1月 9日 (金) 23時48分
しおかぜさん、おはようございます。
コメントいつもありがとうございます。
私もお友達からもらってから、自分でも編むようになりました。
自己流なのですよ。
古くなったのを捨てて、新年用に下ろしました。
惜しげなく捨てられますね。
投稿: ウッシー | 2015年1月10日 (土) 08時25分
おはようございます。
私も外出すると疲れからか、めまいが起きるので
外出がトラウマになっています。今年はまだ編み物も
縫い物も始めていません、私は応用のきく人間では
ないので、ウッシーさんのように器用な事は出来ず
本を見ながら、タワシ編んで、いっぱい溜まっています。
考え事をしながらのタワシ、心の奥底を見透かすどころか
お忙しい中、少しの時間も無駄にしないで、頑張って
いますねと、応援していると思います。私も
毛糸を捨てるのも、もったいないので処分の準備です。
アクリルでないと駄目だから、純毛毛糸は膝掛けにでも
と思案中、目の疲れと肩こりになるので、無理が出来ない
のが残念です。
投稿: 忘れな草 | 2015年1月10日 (土) 08時47分
忘れな草さん、お早うございます。
今日は日ざしもないどんよりしたお天気です。
アクリルたわしも、単純なのが一番だと思うようになりました。
本を見て編んだのは、見た目は可愛いけど使って見ると???だったりして。
それで、とうとう自己流になってしまいました。恥ずかしい次第です。
無理はできない年齢になりました。
ゆっくりでいいですねえ。
ゆっくりでないと、だめですわ。
投稿: ウッシー | 2015年1月10日 (土) 09時59分
ウッシーさん、こんばんは
↓の記事を読み・・
「あぁ 本当にご苦労様です」と思いました。
主婦は毎日の食事用意で疲れます。だからボケないのだということです。
疲れたら好きな手作りで頭を休ませましょ!
投稿: dorucasu | 2015年1月10日 (土) 18時04分
dorucasuさん、疲れた時は手作りが一番ですね。
お金にもならず、ただの自己満足ですが、楽しいです。
投稿: ウッシー | 2015年1月10日 (土) 20時35分
気力がないときは、
どうぞご無理をなさらないでくださいね。
そうです。
アクリルたわしを通して
神様が働き、
ウッシーさんに
「元気だして!」って
言ってるんですよ~~。
お体おだいじに。
投稿: しらすぼし | 2015年1月11日 (日) 15時56分
しらすぼしさん、こんばんは。
ご心配をおかけしました。
若い者たちの行く末をいろいろ考えております。
今日も礼拝に出席がかないました。
説教の主題は「地の塩」でした。
力を頂いて帰って来ました。
投稿: ウッシー | 2015年1月11日 (日) 19時53分