もう少しだ!☆刺子の準備
「あんたは見るたびに寝とるやないか!」
「また、寝とる!寝るなら寝る、起きるなら起きてしゃっきりしなさい!」
私が高2孫に言うことはいつも同じ。
来週から期末テストなのに、部活が休みにならない。
3月1日の卒業式に演奏しなければならないので、練習がある。
テスト期間は部活がないとしても、終った日から再開し、3月末のコンサートに備える。
コンサートを最後に、孫たち2年生は引退だから、休まず連続で部活をしたとしてもあと23回である。
3年生になったら夜7時の帰宅はなくなるか、そうであってほしい。
疲れて寝ている姿ばかり見なくていいか、そうであってほしい。
しかし念のため、眠気さましについてパソコンで検索してプリントした。
今夜は彼奴に突き付けてやる!
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
刺子の準備
また刺子を始めたいので準備しています。
布は晒し木綿ですが、玉葱の皮で染めました。
ほのかに色がついて良い感じです。
刺したいのは、平組み卍つなぎ(ひらぐみまんじつなぎ)という模様です。
何かややこしそうですが、挑戦します。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
最近のコメント