脇をジョキジョキ切りまして
もんぺに作り直そうかと思った木綿のエプロンドレス、
残念ながら丈が足りないことがわかりました。
肌触りのいい布だから、ワンピースに直して着たいと思いました。
型紙なんかいらない、両脇をジョキジョキ切ってしまえ!
両脇を袋縫いして、ハイ、おしまい。
こういうズドーンとしたワンピースは、リラックス出来ますね。
涼しい日には、Tシャツの上に重ね着すればいいですし…
エプロンドレスだったから、はりつけポケット付きです。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
いつも応援して下さりありがとうございます。
にほんブログ村
「エコライフ」カテゴリの記事
- ファスナーがこわれた洗濯ネット再利用その2(2017.06.12)
- ファスナーがこわれた洗濯ネット再利用その1(2017.06.09)
- こういう物をつくりました(2016.02.17)
- 脇をジョキジョキ切りまして(2015.08.17)
- 雨も降らぬに傘さして(2015.01.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
すごい 流石ウッシーさん!
ハサミで切って袋縫いって簡単に
おっしゃいますけれど 大変です。
素敵なワンピース 生き返りましたね。
今日は朝から雨ふりです。
昼ご飯にお赤飯が食べたくなり
すぐ作りました、もち米に入れて
炊くだけ 便利な物がありますね。
下で爺さんがお待ちかね そろそろ
降りましょうか。ご自愛ください。
投稿: 忘れな草 | 2015年8月17日 (月) 11時52分
ウッシーさん、こんにちは。
スピーディーに何でもお出来になる方ですね。
こういうワンピース私も着たいですが作るとなると
ウッシーさんのようには行きません。
私はどちらかというと物事をゆっくりとやるタイプです。
投稿: ほたる | 2015年8月17日 (月) 14時15分
ウッシーさん、こんにちは
今日は涼しくて過ごし易いです。
元のワンピースの柄も素敵ですね、なでしこかしら?
エプロンドレスもこんな風に生まれ変わるアイデアが凄いです。
下が長袖でも半袖でもそのままでも良い感じです。
今から着ても数ヵ月重宝しそうで良いですね。
わたしも朝から娘のステテコパンツを作っていました。今ゴムを入れて完成です。
ずーと作ってと言われていたのですが人のモノは面倒臭くて後回しにしていました。
夏も終わってしまうのでやっと作って、宿題が何とか片付いた小学生の気分です。
投稿: にゃんにゃん | 2015年8月17日 (月) 14時29分
こんにちは
ウッシ-さん 涼しげなワンピースですね。
臨機応変 というのが苦手で型紙を起こしてからしか作れません。
羨ましいですね。
今日は 少しだけ過ごしやすいですが夏の疲れが 出る時です。
お気を付けてお過ごしください
投稿: さくらママ | 2015年8月17日 (月) 14時46分
わ~良いですね!
涼しそうだし、この下でも上でも重ね着出来そうですものね。
はりつけポケットも可愛いです(^^)
やっと涼しくなりそうで、やれやれですね。
うちのブログコメント炎上も収まりそうです(汗)
まぁ政治思想を書くから覚悟の上だったんですけどね。
投稿: のん子 | 2015年8月17日 (月) 15時35分
ぱちぱちぱち(拍手)お見事です!
てきぱき思い立ったら行動ですね、人生を二倍三倍も有効に使われてます。
見習いたいけど、ついぼんやり過ごしてしまいます(^-^;
投稿: バードちゃん | 2015年8月17日 (月) 16時57分
忘れな草さん、たびたびとありがとうございます。
お昼にお赤飯、おいしそうで、うらやましいです。
もっちりしたお赤飯、炊いて食べた~い。
投稿: ウッシー | 2015年8月17日 (月) 17時35分
ほたるさん、こんばんは。

私は直し物はだいたい急ぎます。
ゆっくりしていると嫌になり、一年でもそのままになりそうで。
意志が弱いのだと思いますよ。
投稿: ウッシー | 2015年8月17日 (月) 17時37分
にゃんにゃんさん、私は完全に秋になる前に、
ステテコのようなパンツ縫いたいです。
型紙なし、直線裁ち、じか裁ちで、やりたいです。
そしてどこかに可愛らしさを出したいと・・・
この婆さんの物ですがね。(笑)
布は眠っているギンガムですが、足りるかどうか?
投稿: ウッシー | 2015年8月17日 (月) 17時41分
さくらママさん、こんばんは。
気持のよい木綿なのです。
柄も面白いのでワンピースとして着ます。
ほどいて裁ちなおす気力もありませんので、
こんな雑なことをしました。
投稿: ウッシー | 2015年8月17日 (月) 19時13分
のん子さん、こんばんは。
雨で涼しいようでいて、湿度が高くてじとっとします。
収まってよかったですね。
お疲れになったのではないでしょうか。
お身体に気を付けて下さいね。
投稿: ウッシー | 2015年8月17日 (月) 19時22分
バードちゃんさん、こんばんは。
いらない物を捨て、使えるものは直して使いたいと思います。
汗かきなので、家ではワンピースが楽なのです。
投稿: ウッシー | 2015年8月17日 (月) 19時26分
手縫いですか・・・。
ご機用ですね。
うちでも、古い手拭を手縫いして、
台ふきにする予定です。
妻はミシンがつかえないので、
本当の手縫いです。
もう、ミシンは寝たきりです。
とほほ。
投稿: しらすぼし | 2015年8月18日 (火) 05時48分
ウッシーさん おはようございます、
お久しぶりです、いつも拝見してます。
エプロンドレスが素敵なワンピースにヘンシン〜しましたね。
シャツの上からでも着れるしこれから出番が多くなりそう〜
投稿: しおかぜ | 2015年8月18日 (火) 08時48分
しらすぼしさん、ミシンに挑戦なさってはいかがでしょうか?
男の方がミシン使うの、かっこいいと思います。
うちの夫は、使えませんが、ミシンは使ってほしがっているとおもいます。
投稿: ウッシー | 2015年8月18日 (火) 09時27分
しおかぜさん、ジャンパースカートのように、着られますね。
雨が止み、また暑くなりましたが、日蔭とか、家の中では過ごしやすいです。
夏も終りに近づいています。
猛暑でしたが、過ぎてしまえば懐かしくなるのでしょうね。
投稿: ウッシー | 2015年8月18日 (火) 09時29分
はじめてコメントいたします。実は時々拝見してウシシと楽しんでおりました。失礼!
少々洋裁らしきこと(趣味ではなく、必要最小限というのが私のこだわりです) をいたしますので、先日モンペでお世話になりました。解いたきもの地をいただいたのでウッシ-さんの型紙で作らせていただき大成功! 生地が良かったせいかお出掛け着にも出来るものに仕上がりました。
生地が残っているので、引き続きリバーシブルベストを作らせていただこうと、いま型紙を写そうとしているところです。
そこではじめてゆっくりとたくさんのファンの方々のコメントなど読んでみて、感動し、また反省もした次第です。型紙を利用してきちんとお礼している方もいらっしゃるのになんと私は一方的にちゃっかりと断りもなしに利用して済ませておりました。
そこで改めて感謝します。ウッシ-さんの説明はとてもわかりやすく、丁寧と適当の案配の良さが最高です。お人柄が分かる気がします。
とにかくありがとうございました。利用目的だけでなく時々訪問させていただきます。
投稿: はるぽぽ | 2015年8月18日 (火) 10時33分