じか裁ち洋裁でもしてみる
« 少しまじめに | トップページ | 久しぶりの小児科 * ポケット作り »
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 少しまじめに | トップページ | 久しぶりの小児科 * ポケット作り »
« 少しまじめに | トップページ | 久しぶりの小児科 * ポケット作り »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは
ほんと日中は まだ真夏の暑さです。
頑張ってますね 私全くやる気がなく
頭がおかしくなったのではと思うくらいです。
午後はお決まりの昼寝タイムです。
ハーフパンツ アップしてくださいね
楽しみに待っています。
投稿: 忘れな草 | 2015年8月21日 (金) 14時21分
型紙なしは、「じか裁ち」って言うんですね、
「秋を呼ぶ夏物ハーフパンツ」、どんなふうに仕上がるのでしょう。
ウッシーさん、楽しみですね~♪
我が家も常備しています、その液体〇ヒ^^。
でも今年はめっきり使わなくなりました。
我が奥さまが、虫刺され防止スプレーを。
水やりが楽しくなりました。
投稿: shizuo | 2015年8月21日 (金) 15時27分
忘れな草さん、こんにちは。
ストレスがたまっています。
暑くて外出もしたくないので、
縫い物をするしかありません。
貧乏くさい気分転換
投稿: ウッシー | 2015年8月21日 (金) 16時41分
shizuoさん、こんにちは。
暑さで蚊もいなかったのですが、
これからは出てくるでしょう。
私は、蚊にモテすぎです。
迷惑なことです。
投稿: ウッシー | 2015年8月21日 (金) 16時43分
伊勢はまだ、暑いようですね。
東京では、夜、軽いモーフをかぶる日が
多くなりました。
今日は、一日、来週のキャンプに備えて、
説教つくりです。
妻は、掃除機をかけて、洗濯物を干し、
食事を作り、
教会の倉庫の見積もりを
業者さんが尋ねてきたのに、
付きっ切りでした。
なぜ、妻ばかり・・・・・。
投稿: しらすぼし | 2015年8月21日 (金) 20時29分
お早うございます。
猛暑から少し解放され、私もやりかけのブラウスを完成しました。
年齢が近いので、おやりになられる事が良く似ています。
完成品の写真アップ楽しみにしています。
投稿: ほうせん | 2015年8月22日 (土) 08時03分
ウッシーさん おはようございます、
ブログのデザインが新しくなりましたねえ。
ブルーで涼しい色で。
いつも何かに挑戦されて〜
気持が前向きで元気になりますねえ。
投稿: しおかぜ | 2015年8月22日 (土) 08時59分
しらすぼしさん、伊勢は今日も暑いです。
ご準備が順調に進みますよう願っています。
御護りをお祈りします。
投稿: ウッシー | 2015年8月22日 (土) 11時45分
ほうせんさん、暑いのでだらけがちですが、やりかけたことなので
仕上げたいです。
同じ布で、ボレロ風ブラウスもと思っています。
投稿: ウッシー | 2015年8月22日 (土) 11時47分
しおかぜさん、デザインを変更したのですが、私のPCでは元のままです。
反映が遅れるのでしょうね。(笑)
確認画面ではブルーノが見えます。
ブログって不思議です。
今日も暑くて汗拭きハンカチが手離せません。
投稿: ウッシー | 2015年8月22日 (土) 11時50分
暑いです。
台風来るかもしれないし、爆発は3に↓
庭でつくつくぼうしが鳴いていました。
もう夏も終わりなのですねえ。
出来上がり楽しみにしています♪
投稿: じじ | 2015年8月22日 (土) 14時24分
じじさん、こんばんは。
台風が気がかりですね。
爆発はレベル3に下がったのですね。
お疲れになると思います。
お身体にお気をつけ下さいね。
こちら酷い暑さで、何かすると汗がぽたぽた落ちます。
投稿: ウッシー | 2015年8月22日 (土) 19時46分
はじめまして。じか裁ち洋裁の本で検索して、こちらを知りました。
3年近く前の記事にすみません。
この本、持ってらっしゃるんですか。とっくになくなった出版社の本ですよ。
大切になさってください。
この本のシリーズ、近くの図書館にはなくて、持っている図書館から取り寄せて
もらえるんですが、まだ実現していません。ぜひ見たいんですが。
良書を出していた出版社がなくなっていく、残念なことです。良書を出すには
経費が掛かって採算が合わないんですかね。
これからもブログ、楽しみにしていますね。
投稿: 干し柿 | 2018年7月 5日 (木) 14時42分
干し柿さん、おはようございます。
今から33年も前の本ですね。
こういうのは貴重なので残してあります。
大人の絵本見たいな感じで、気持ちがなごみます。
私は、今では簡単な洋裁しかできなくなりました。
投稿: ウッシー | 2018年7月 6日 (金) 08時35分