月曜日は買物に行き ♪ 作り置きおかず
今日は買い物に行く日。
夫が運転する車で出かけます。
スーパーでは買い物に夢中で、あんまり周りの人を見ていません。
家に帰ってから、夫が言います。
「何々さんが来ていたのう」
「あ、そう、私はぜんぜん知らなかったわ」
夫はカートを押して私の後からついてくるだけなので閑です。
「カート押しは大変なんだ。下手をすると人に怪我をさせる恐れがある」
などと威張っていますが、カートを取り上げたら、夫は困るだろうと思います。
うろうろ歩き回るか、壁際のベンチでぼうっとしているしかないですもん。
作り置きおかず
先週の作り置きおかずの写真がたまっています。
繰り返しですが、何とか元気だから繰り返せるわけで、
これが出来なくなったら、大変なことになります。
ピーマンのレンジ炒め & ちりめん大豆
糸こんのたらこ炒め & しいたけ入りひじき煮
今週も元気におかずが作れますように・・・
繰り返しといっても、ほんの少しですが変化させています。
そして、調味料は目分量なので、同じ味は二度と作れません。
世界でただ一つのおかずだと、かっこつけておきましょう。┐(´-`)┌
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
お読み頂きありがとうございます。
ランキング応援に感謝しています。
« それでも新しい朝が | トップページ | 人はいろいろ & 年寄二人の昼ごはん »
「日記」カテゴリの記事
- じっとしているのが安全(2021.07.20)
- 歯医者行きをサボってた(2021.07.16)
- 油断のできない日々(2021.07.15)
- メモ程度に(2021.07.13)
- ハンドカバー(2021.06.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
一週間の日程を組んでいらっしゃるのですね。
作り置きの、ピーマンのレンジ炒めと、 ちりめん大豆を真似たいと思っていました。
大豆は茹でたのをご利用ですか?いえいえ考えて作ってみます!(^^)!
”それでも新しい朝が”
昨日の書き始めの文書は素晴らしく
ウッシーさんの優しさが伝わりました。
東日本豪雨はテレビに釘付けになった私ですから・・・。
送信ミスで、今日のコメントになりました。
投稿: ほうせん | 2015年9月14日 (月) 09時19分
おはようございます、我が家もカートを押すのは、旦那がしてくれます。 以前、すぐ後ろにいるとばっかり思っていてよく見ずにかごの中にお肉を入れようとして、びっくり別人の方のカートで
すごく気まずかったです。 それ以来確認はおこたりません。
作り置きおかず、今日もどれも美味しそうですね。 糸こんのたらこ炒めやってみようと思います。
投稿: ひとみん | 2015年9月14日 (月) 10時48分
ウッシーさん、こんにちは。
ご主人を従えて?買い物に行って、帰宅して
作り置きおかずを作る。
規則正しい生活ですね。
でも、その事をやりこなすには大変な苦労が
ありますから私はウッシーさんをとても尊敬し
感心してしまいます。
私だったら出来ないと思います。
人間は試練を与えられた時にはそれなりの能力が
出て来るものだと言いますがやはり負担になって来る
ときが必ずありますよね。
そういう時はどうぞゆっくり休むのが一番ですね。
どうぞお体お大切にしてお過ごしください。
投稿: ほたる | 2015年9月14日 (月) 11時00分
ほうせんさん、こんにちは。
大豆は水煮大豆を使います。
ペーパーで水分をとり、片栗粉をまぶして油で炒めます。
それから、ちりめんを入れて炒めて、味付けです。
砂糖、酒、醤油、酢です。
ほうせんさんのお好みの味に作っていただければ嬉しいです。
お読み下さってありがとうございます。
ときどき止めたくなりながら続けています。
投稿: ウッシー | 2015年9月14日 (月) 13時45分
ひとみんさん、こんにちは。

私たちは相性がよくないのか、カートを来てほしい所に持って来てくれません。
時々キョロキョロ探さなければなりません。
その時間の無駄なこと・・・
でも、車に一人残しておいたたら、私が焦ってしまいます。
二人ともせっかちなので。
投稿: ウッシー | 2015年9月14日 (月) 13時50分
ほたるさん、こんにちは。
時には台所仕事をストライキしたいです。
お弁当で済ませたい!
でも、そうすると、5人分だからものすごく経費がかかります。
「自分の小遣いで買ってきて食べて!」とはちょっとねえ。
と、いうわけで、作るしかない!
今日は生協の餃子が配達されました。
楽をします。
投稿: ウッシー | 2015年9月14日 (月) 13時54分
ウッシーさん、こんばんは
スーパーに行くとカート押しの旦那様よく見かけます。
仲良く一緒にお買い物でいいわね、って思って見ています。
時々勝手にカートに入れたのを見付かって怒られている
旦那様もおられます。
作り置きおかずは便利ですよね。
特に保存食マニアのわたしは常備菜が大好きです。
ウッシーさんのお総菜を真似しています。
瓶詰めの保存食が並んでいるのを見るのが満たされた
気持ちになって好きですが、「誰が食べるの?」と
いつも子供に怒られます。
投稿: にゃんにゃん | 2015年9月14日 (月) 19時21分
にゃんにゃんさん、こんばんは。

作り置きが減ってくると心細くて・・・
明日は親戚のお葬式なので忙しくなります。
疲れますので、帰ってから支度するパワーあるでしょうか?
朝からおかずを作っていくべきですね。
煮炊きすると、髪の毛に匂いがつくような気がして、
出かける前にはしたくないのですが・・・
今夜は弱気な婆さんです。
投稿: ウッシー | 2015年9月14日 (月) 21時17分
月曜日がお買い物の日なのですね。
なんだか、牧師の定休日、月曜日と似てて、
くすくすしちゃいました。ごめんなさいね。
今日、妻と娘は宮崎に帰省しました。
お刺身をスーパーで買って、
ばあちゃんと、食べたみたいです。
わたしは、妻の手づくりカレーを
解凍して、たべました。
25日の金曜日まで、一人ぼっちです。・・・・(涙)
投稿: しらすぼし | 2015年9月14日 (月) 21時40分
しらすぼしさん、おはようございます。
さびしそうですね。
今夜あたり、猫より大きいねずみのお化けが出ますから、
お気をつけ下さい。
お身体にお気をつけ下さいね。
投稿: ウッシー | 2015年9月15日 (火) 07時35分