人を許して重荷をおろす
気がつかないうちに腰を痛めたようです。
そろりそろりとしか歩けないので教会にも行かれず、
早朝に予定していたお墓参りも、おじいちゃんが一人で行ってくれました。
〇キ○ニンを飲んでからは少し用事もできますが、なるべく静かにしています。
TVをちらちらみながら、小物を編みました。
ブドウのタワシのつもりですが、友だちが「苺のタワシの編み方の応用でいいよ」と言っていたのを思い出して、適当に編んでいます。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
人を許して重荷を下ろす (読んだ本の中から)
もしだれかにうらみを抱いているなら、それはその人物を背負っているようなものです。その人は、あなたのエネルギー、情熱、心のやすらぎを奪っています。でも、その人を許した瞬間、あなたはその人を背中からおろして、残る人生を生きていくことができるのです。
ロビン・シャーマ「3週間続ければ一生が変わる」
悪いストレスから心身のリフレッシュへ
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 今週の作り置きおかず | トップページ | 彼岸花の咲くころ »
「ことば」カテゴリの記事
- 歩けなくなる日が来るのかな?と思った(2021.05.26)
- 名言拝借「椅子取り遊び」(2019.12.05)
- 和柄のおじゃみ5個セット★心にしみる言葉(2019.06.29)
- 日々の思い★ミニ手提げ5枚(2019.06.25)
- こころ洗われる言葉★切ってしまった(2017.07.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんにちは
久しぶりに読ませていただきました。いろんな本の引用も作り置きおかずも
本当に参考になります。
この頃はpc(*^-^)一台でなんでも知ることができて感謝です!
投稿: dorucasu | 2015年9月20日 (日) 13時41分
ウッシーさん、こんばんは。
腰を痛められたんですね。
それは苦しい事でしょう(>_<)
私も昔からの腰痛持ちです。
大体どうすれば腰痛になるか付き合い方が
分かるまでしばらくかかりました。
現在はちょっとおかしいとなればすぐに安静にして
おります。
どうぞお大事になさって下さい。
投稿: ほたる | 2015年9月20日 (日) 19時18分
今日の教会では。
格別な祝福がありました。
今日は敬老の日のために、子供たちから
プレゼントを手渡しました。
それは、「ふとった羊」でした。
それは、毛糸で巻かれているからなのです。
毛糸を解いてみますとメッセージが出てきます。
ウッシーさんもお体を大切にして、決して無理しないでくださいね。
投稿: しらすぼし | 2015年9月20日 (日) 19時30分
こんばんは
腰を悪くされたんですか、お辛いですね。
思い当たる原因がないのですか?
私も毎朝起きると痛いのですが、散歩に
行くと治ります、通販の腰に良いマットを
買い寝ているのに、痛いのです。
散歩とストレッチ体操が一番です。
週2回の体操教室と毎日の散歩で
足、腰の衰えを少しでも遅くしようと
頑張っています。
ウッシーさんお大事になさってください。
投稿: 忘れな草 | 2015年9月20日 (日) 21時29分
ウッシーさん、こんばんは
昼は結構暑いのに夜は冷えますね。
腰痛大丈夫ですか?癖になってるのかしら?
ロ○ソ○ン は速効性ですし、ある程度続けられるし楽になるなら
手放せないですね。
わたしも今日からボアのシーツに変えました。去年よりよっぽど
早いです。
夕方から来ていた友人が今帰ったところです。おしゃべりして
いると、時間が経つのが早いですね。
お忙しい大切なお体、お大事になさって下さいね。
投稿: にゃんにゃん | 2015年9月20日 (日) 22時12分
こんばんは~
「いちごのタワシ」、私も編みました!ぶどうにもできるんですね。なるほど、デス。
本、アマゾンでさっそく注文しました。
私も「人を許して重荷をおろす」を実行したいです。
投稿: ミセス、R | 2015年9月20日 (日) 23時52分
dorucasuさん、仰る通りの世の中ですね。
いろいろなことを知ることができます。
用心しないといけないことも多くありますが・・・
投稿: ウッシー | 2015年9月21日 (月) 06時50分
ほたるさん、腰は大切ですね。
ご心配おかけしましたが、今朝は身体をまっすぐにして歩けます。
無理をしないようにします。
投稿: ウッシー | 2015年9月21日 (月) 06時52分
しらすぼしさん、教会でも敬老の日がありますね。
80歳以上の人です。
私はまだ少し先ですが・・・
腰は80%くらい治りました。
投稿: ウッシー | 2015年9月21日 (月) 06時54分
忘れな草さん、完全に痛みがなくなったら、腰痛体操をすることにします。
お天気もいいし、近くの公園を一周するくらいはできると思います。
投稿: ウッシー | 2015年9月21日 (月) 06時56分
にゃんにゃんさん、くすりは昨夜で終りにします。
今朝は、すっと起きられました。
普通にしていれば痛くありません。
しゃがんだりすると、まだ少し痛いです。
投稿: ウッシー | 2015年9月21日 (月) 06時58分
ミセス・Rさん、紫のタワシもいいものですね。
ブドウの粒は玉編にしました。
この本は時々読み返すと良い本だと思います。
友だちをはげましたくて、力ある言葉を集めています。
投稿: ウッシー | 2015年9月21日 (月) 07時01分