ただ者じゃないのかも
昨日はブログを離れ、コメントのお返事もようせずに過ごしました。
お誕生日祝いの葉書1通、
頂いたお手紙の返事2通、
クリスマスカード2通、
合わせて5通を午前中に書き、午後は夫の年賀状の裏面印刷を手伝っていました。
夜には、来週に行う老女の会「双葉の会」の通知をワードで作りました。
10人で忘年会を愉しむことになっています。
700円の女性用弁当を取り寄せて、ささやかな昼食会ということになります。
ミカンを寄付してくれる人、フルーツゼリーを作ってきてくれる人もあるから安心です。
高3孫の13日間連続登校も今日が11日めです。
明日と明後日の二日間を残すだけとなり、少しほっとしています。
表庭のアロエに初めて花が咲きました。
このアロエ、ずいぶん以前に私の実家からもらったそうですが、私は覚えがありません。
「大丈夫なんかな?悪いことがあるんじゃない?」と私。
「良いことがあると思えばいいんだ」と夫。
そうですよね、そう思うことです。
実はこの花、こういう風に倒れた茎に咲いているんです。
ただ者じゃないのかな?と思いたい気持ちです。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
日ざしのない薄暗い日が続いています。
冬至前の日の短い時期なのですねえ。
何だか気が滅入りそうになりますが、自分で自分を励まして明るく過ごしたいです。
« 振袖とおたふくかぜと^_^; | トップページ | 小さな刺し子 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさんへ。
いそがしそうですね。
うちも年賀状をかんがえてます。
ウッシーさんにも、と思いますが、
この場でのご挨拶になるかと思います。
投稿: しらすぼし | 2015年12月16日 (水) 11時44分
こんにちわ!
季節を大事にされているのが、よく分かります。
お孫さんにも受けづがれて行くことでしょうね!
アロエの花(^_^)v
大きく成って、樹木の様ですねー!
ここまで、無事に大きくなれたって事は、良いことですよー!
アロエ自身、自分にご褒美を上げたかったのと、褒めて貰いたかったのでは無いでしょうか?
きっと、良い事あります(^o^)/
今年もあと少し、お互いに元気だった事感謝しながら、新しい年を迎えたいですね!
お風邪など、召しません様に!
投稿: maru | 2015年12月16日 (水) 12時23分
しらすぼしさん、私もパソコンでご挨拶させて頂きますね。
投稿: ウッシー | 2015年12月17日 (木) 09時05分
maruさん、今年もあと半月ですね。
お互いに、身体に気を付けて、慎重に日を過ごしてまいりましょうね。
投稿: ウッシー | 2015年12月17日 (木) 09時06分