古傘バッグ 一丁上がり~
« 前へ進め、どんどん前へ | トップページ | 何もかもが重たくなって »
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 前へ進め、どんどん前へ | トップページ | 何もかもが重たくなって »
« 前へ進め、どんどん前へ | トップページ | 何もかもが重たくなって »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
素晴らしい手提げができましたね。暑さに負けず頑張ってらしてすてきです。私も最近パソコン以外にはやりのタブレットに挑戦。頭を使っております。まだひと月にもなってませんが娘と孫にしわの増えた顔を見せながらおしゃべりです。何かを見つけて前を向き進むことですね
投稿: hiromi | 2016年7月30日 (土) 10時38分
hiromiさん、こんにちは。
たいへん暑くなっています。

だらけているとなおさらに暑いので、用事をしています。
次から次と用事はありますね。
これはありがたいことです。
それにしても、強烈な日差しです。
家の中にいても日焼けしそうです。
投稿: ウッシー | 2016年7月31日 (日) 13時40分
いえいえ、ウッシーさんは怠けようとするお婆さんでは有りません。
ウッシーさんは努力家です。
何時も前向きでアイデア一杯です。
お孫さんも大人になって、意見の違う事も多いと思います。
でも、あまり気にしなくても良いと思いますよ。
きっと解ってくれる時がきますよ。
今までどんな思いで育ててくれたのか?
投稿: みつえ | 2016年7月31日 (日) 14時05分
ウッシーさん、おはようございます。
本当に器用な方ですね。
魔法のような手を持っているウッシーさんが
うらやましいです。
暑さ負けしないようにお体お大事に。
投稿: ほたる | 2016年8月 1日 (月) 07時22分
みつえさん、こんばんは。
だんだん怠け心が強くなります。
夕方の台所で、泣きたいような気持になったりします。
もう、退職願出したいような気持ちになったり。
ダメですね。
まだまだ卒業できませんね。
投稿: ウッシー | 2016年8月 1日 (月) 20時19分
ほたるさん、古傘バッグ、終わりにしたいですねえ。
バッグばかり作っても仕方ないですよ。
壊れたら、ぱっと捨てる潔さ、憧れます。
傘バッグ これが最後とまた作り
投稿: ウッシー | 2016年8月 1日 (月) 20時22分
ご無沙汰しています。
いつも読み逃げでコメントできずごめんなさい。
暑い御地でしょうに毎日の食べさせ屋さんや
少しの時間もだらけることなく手仕事をなさって居るお姿に
さぼり癖のついた私は恥ずかしさでいっぱいです。
これから益々厳しい暑さが続くことでしょう。
熱中症にはくれぐれも注意してくださいね。
投稿: みずみず | 2016年8月 3日 (水) 21時11分
みずみずさん、暑いですねえ。

恐ろしいほどです。
汗かきなので、たびたびお水で顔をぶるぶるっと洗っています。
年ですから、熱中症にならないように気を付けたいと思います。
コメント、本当にうれしく頂きました。
投稿: ウッシー | 2016年8月 4日 (木) 13時20分