前へ進め、どんどん前へ
大人になった孫との付き合いに疲れ気味。
詳しいことは書かないけど、とにかく大変は大変。
じっと考えていると憂鬱になるから、頭や手を動かして何かしていたい。
とは言っても、頭も身体もオンボロ・・・
大したことは出来ない。
お金のかからないことをして、気を晴らす。
壊れ傘の布で、エコバッグ作りに取りかかるか。
ほどいた傘布は8枚だから、縫い合わせればバッグは2枚作れる。
こちらの傘布は7枚しかない。
ほどく時に失敗して、使い物にならなくなったのだろう。
そういうこともあるのだ。
エコバッグは1枚しか作れないから、残りの布で持ち手、バッグの収納袋でも作ればいい。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
スカッとした夏空ではないけれど、雨は降らない。
気まぐれに、染め物もしてみた。
ここ三日分のお茶がらを鍋で煮立て、白の木綿のブラウスを染めた。
レースは染まらない。
たぶん合繊のレースなのだろう。
チルドレンスタイルだと、お爺に笑われてもいい。
私はずっと昔から、こういうラブリーなブラウスが好き。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 涼しくて 雨が降ったり止んだり | トップページ | 古傘バッグ 一丁上がり~ »
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- 3が3つ並ぶ日です(2021.03.03)
- 何もない日(2021.02.25)
- 電話が出来るのは不幸中の幸い(2021.02.22)
- くしゃくしゃのマスクで気がくしゃくしゃ(>_<)(2020.12.24)
- 今日は3人いる(2020.11.05)
「趣味の手作り」カテゴリの記事
- 道行コートから その2(2021.05.19)
- まるで夏の日差し★道行コートから その1(2021.05.14)
- お盆を前にして(2019.08.07)
- むかし作った小物入れが役に立っています(2019.08.06)
- 作った物 買った物(2019.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、しばらくです。
ブログは時々見ていたのですが何しろ胃が痛くて
大変でした。
今日カメラをやって異常なしの免状を頂いてきました。
ウッシーさんは相変わらずこまめに頑張って
いらっしゃいますね。
私は何かあると何もできなくなる人間なので
ウッシーさんを見習いたいと思っております。
投稿: ほたる | 2016年7月25日 (月) 14時52分
ラブリーいいですよー
幾つになっても乙女でいましょうよ
投稿: バードちゃん | 2016年7月25日 (月) 17時28分
ほたるさん、ご心配なさったことでしょうね。
でも、良かったですねえ。
うれしい結果でしたね。
私もうれしい気持になりましたわ。
私は自分をごまかすたちですね。
けれども、本当はバレバレなのかもしれません。
投稿: ウッシー | 2016年7月25日 (月) 20時02分
バードちゃんさん、さすがに人前には出られないでしょうか?
家着としてなら楽しいと思います。
涼しいし・・・
この夏は、暑さが遅れてくるとか?!
暑い8月、9月、10月!?
どうしましょう。
暑さにばててしまいますわ。
投稿: ウッシー | 2016年7月25日 (月) 20時05分
いいですね~♪ラブリーなブラウス。
わたしも大好き^^。
ウッシーさん、見習います、
「…とにかく大変は大変」、その対処の仕方。
投稿: shizuo | 2016年7月26日 (火) 17時18分
shizuoさん、ご無沙汰しています。

ゆっくりブログになっています。(笑)
でも、前向きです。
時々はへたばりながら、家のことを頑張っています。
大きくなった孫とは上手に距離を置く訓練中です。
投稿: ウッシー | 2016年7月27日 (水) 06時17分
初めまして。今日70歳代のブログをみてのち、女性のブログに12年生まれとあり、目に留まり、よませていただきました。私は11年生12月うまれです。同世代の方のおげんきなくらしを垣間見る事ができます。私は2年前に思いもよらず、大病になり昨日も、検査に通い道中で忘れ物をするというショックを、、、昨夜から少し落ち込んでいます。
手芸、編み物などすきでした。染物、ミシンなど楽しんでおられるご様子で、私も少しやるきを頂きました。これからも御元気で、、、また、よませていただきますね。有難うございました。
投稿: hiromi | 2016年7月27日 (水) 12時30分
hiromiさん、初めまして。
コメントまことにありがとうございます。
私のほうこそ励みになりました。
最近心身ともに疲れ気味です。
これではいけないと、いろいろやりかけていますが、すぐに疲れて休止します。
それでも、少しでも前に進みたいです。
どんどんとまでは行かなくても、半分でもと思います。
どうぞお身体大切になさってください。
よろしければまた、お話にいらしてくださいね。
投稿: ウッシー | 2016年7月27日 (水) 19時11分