初ミシン、初ボタン付け、初ケーキ(笑)
昨日、ことし初めてミシンかけをした。
大したものを縫ったわけではない。
下の孫のパジャマのズボンのすそ上げと、私の家で着るスパッツのすそ直しである。
糸の色が違うので面倒だったけど、エイッと気合をいれてやった。
これが初ミシン(笑)
下の孫は、2~3日前にコートのボタンを落として来た。
予備のボタンはないから、全部つけ替えなければならない。
昨日は、歯医者の帰りに手芸店に寄って買ってきた。
1個295円のボタン5個代は、痛い。
そして先刻、やっとボタンを付け替えた。
これぞ初ボタン付け(笑)
おいしいことも書いておこう。
お昼ご飯の後、栗きんとん入りのケーキを焼いた。
お正月用の芋きんとんと栗の甘露煮(どちらも生協)が、未開封のまま残っていたがこれで安心。
世の中、笑えないことの方が多いけど、なるべく明るく行こうと思う。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 自然の恵みのありがたさ | トップページ | 福寿草が頭をもたげていました »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは! ウッシ-さん
ケ-キ おいしそうですね。 いいなぁ
まだ 今年はケ-キいただいていません。
雪は やみましたか 長い間降っていた割には全然残っていません。
今朝さくら
遊んで良かったです。雪の上走り回って遊びました。
お体ご自愛下さい。
投稿: さくらママ | 2017年1月15日 (日) 22時10分
うっしーさんへ。
みしんの糸が切れて困ったことはありませんか?
妻は市販の切れて同じお色をさがすのに、
洋裁店をめぐりましたが、みつかりませんでした。
いきつけのお店があるのでしょうか?
投稿: しらすぼし | 2017年1月16日 (月) 02時43分
ウッシーさん、おはようございます。
ウッシーさんは何でも心がけがいいですね。
ミシンは一ヶ月に一度は試し縫いでも良いので
使わないといけないそうです。
私はそれをしないで有料の修理となり大変でした。
投稿: ほたる | 2017年1月16日 (月) 08時35分
七宝の刺し子はやる気があり、さっそくとりかかりましたが、
今日からパートでお弁当持ちの私は気が重く。
常備菜のとこを拝見してちょっとやる気が出てきました。
結婚したてのころ、友の会というとこにいて
常備菜とか家計簿とかを習ったのを思い出して。
50過ぎて更年期もまだあるのかな~とか思ったりですが、
今日は今年初で常備菜スイッチが入りました。
なんか、ちょっと前向き気分になれました。
ありがとうございます♪
投稿: ぱるる | 2017年1月16日 (月) 19時36分
ウッシーさん 初ミシン掛けやりましたね。わたしは毎日今日こそは
ソファーのカバーの縁かがりを直そうと思っているうちに、もう10日
の上過ぎてしまいました。こんな調子で春を迎えてしまうのでしょう。
段々と怠け心が増していきます。 困ったものです。
投稿: ふうこ | 2017年1月16日 (月) 19時57分
さくらママさん、こちらは雪は
降りませんでした。
寒いです。
でも、ずいぶん警戒はしていました。
今日もからっと晴れて
寒いと、身体も頭も働きが鈍り困ります。
投稿: ウッシー | 2017年1月17日 (火) 08時52分
しらすぼしさん、ミシン糸がなくなると困りますね。
いろいろな色をそろえるのは大変ですよね。
投稿: ウッシー | 2017年1月17日 (火) 08時55分
ほたるさん、ミシンさんは、冬は冷たいです。
)
夏はモーターが熱いです。
春と秋は期間が短いです。
それで、ついミシンさんはお休みになります。
たったの2畳でいいので、自分の部屋が欲しいです。
冬暖かく、夏涼しい部屋が、(無理か
投稿: ウッシー | 2017年1月17日 (火) 09時00分
ぱるるさん、私も友の会に在籍したことがあります。
今も講習会に誘われたりします。
鍋帽子も作りました。(我が家では鍋布団と呼んでいます)
煮物が苦になりません。冷めません。
最近私は具たくさんの汁物を作って食べます。(どんぶりによそって)
一汁一菜か一汁二菜にすると支度が苦になりません。
これからは、楽をしようと思います。
投稿: ウッシー | 2017年1月17日 (火) 09時09分
ふうこさん、私も怠けものになってしまいました。

刺し子の暖簾を作ろうと布を買いましたが、半年過ぎました。
そのうちに、長年使った暖簾が擦り切れて来て、やむを得ず出来合いの暖簾を買いました。
それで安心して、暖簾は作っていません。
どうなるのでしょうか?
最後の大物刺し子にしようと決心したのに。
投稿: ウッシー | 2017年1月17日 (火) 09時13分