姉さん孫が風邪ひいて(て、て、て、の三部作?)
私の風邪は、夫さん、下の孫、上の孫へとうつりました。
「どこでもらって来たんだ?」
と、夫さんには嫌味を言われてしまいました。
引きたくて引いたわけではありません。
どこで誰からうつったのか、わかるわけもありません。
嫌味はさっさと下水に流そうではないですか。フン!(# ̄З ̄)
下の孫の風邪は一番軽いようです。
早朝のアルバイトにも行き、春休み中の学校にも時々出かけたりしています。
やっぱり若いからでしょう。
下の孫が高校に入った4年前から、我が家の朝ごはんは姉さん孫の担当になりました。
その、朝食担当者が風邪なので、ここ2~3日は私が早起きして作っています。
姉さん孫、仕事には行っています。
「風邪ひきで行って大丈夫?」と、聞いたら「大丈夫、他にもゴホゴホしてる人いるから」ですって。
風邪くらいで休んでいられないのですね。
ダウンして、一日寝たのは私だけ。
この家に風邪をもたらした負い目も感じています。
せめてもの罪滅ぼしに頑張るとしましょ。
決して無理はできないけど。
「今頃になって」「話がまわりくどくて」と、「て」の付くタイトルが続きました。
そして今日は、「・・・・・風邪ひいて」です。
はからずも、て、て、て、の三部作!のお粗末です。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
お読みいただきましてありがとうございます。
« 話がまわりくどくて(-_-;) | トップページ | お恥ずかしい限りです(/_;) »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 6月6日と書いてしまった(2021.07.06)
- 亀の来る季節(2021.05.18)
- 昨日のこと、その前の日のこと(2021.05.16)
- 急に暑くなり (2021.05.06)
- 長寿?の睡蓮(2021.05.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お風邪ですか。しっかりとお医者さんにいって、早くなおるよう祈ります。
投稿: たぬき | 2017年4月 7日 (金) 14時26分
たぬきさん、ご親切にありがとうございます。<(_ _)>
投稿: ウッシー | 2017年4月 7日 (金) 15時05分
ウッシーさん、こんばんは
ウッシー家全滅ですか?息子さんは無事ですか?風邪は嫌ですね。今年の寒さは強烈でした。カリンちゃんは流石若いですね。
何やら世間ではインフルエンザBが流行っているらしいです。風邪の後なので本当に気を付けて下さいね。
でもウッシー家は誰かがご飯当番が出来るので安心ですね。
この数日の暖かさでわたしの冬中の悩みがケロッと治まりました。本当に冬が嫌いです。
投稿: にゃんにゃん | 2017年4月 7日 (金) 22時36分
にゃんにゃんさん、おはようございます。
息子は今のところ無事です。
仕事で一日中家にいないし、夜は古い母屋の汚部屋で寝ていまして、こちらにはみんなが風邪なので寄り付きませんでした。(笑)
しかし、本人は、本格的な花粉症、まだまだヒノキ花粉があるそうですから、ずっとマスクと薬のお世話になっています。
こちら別棟のの風邪族たち、ゴホゴホしながらもみんな元気に普通に暮らしてたくさんごはん食べて、ケーキなんかも焼いて食べて、栄養つけています。
投稿: ウッシー | 2017年4月 8日 (土) 07時52分
ててての三部作すっかり治って・・・と早くいくといいですね。
ここ数日お天気がぐずつきそうです。皆さんお家でゆっくりご養生
して下さい。お大事に 🙅🏼♂️
投稿: ふうこ | 2017年4月 8日 (土) 10時42分
ふうこさん、結局いちばん長引いてるのは夫です。
年齢もありますが、ある程度回復したら、外にも出て、ゆっくり歩くとか、身体を動かして新陳代謝をよくしないといけないと思います。
主婦はいつまでも休んでおられないことが、かえって幸いです。
私は完治はしていませんが、元気に家事をしています。
姉さんも、今日はよくしゃべるようになりました。
話好きな子ですから、しゃべるようになり、ひと安心です。
投稿: ウッシー | 2017年4月 8日 (土) 15時59分