甘夏ピール
« 見られたくないものを隠します 刺し子万能覆い布 | トップページ | 一日に何か一つ用事を★このまま捨てていいのかな? »
「田舎台所」カテゴリの記事
- 油揚げを煮る(2021.06.14)
- 全部乾物だった(2021.04.26)
- またアレを作る気?☆人参も干しました(2021.04.08)
- 成功した水煮タケノコの冷凍☆守るマスク 戦うマスク (2021.01.06)
- ザクザク刻んで柚子ジャムに(2020.12.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 見られたくないものを隠します 刺し子万能覆い布 | トップページ | 一日に何か一つ用事を★このまま捨てていいのかな? »
ウッシーさん、こんばんは
写真で見るとメチャクチャ美味しそうです。色も濃くて本当に売っている物みたいです。
ウッシーさんは忙しいのに手早いから、全く苦もなくできちゃうのですね。
わたしがこれを作ろうと思ったら、先ず決心するまでに数日掛かりそうです。ちゃっちゃとするのが若々しさを保つ秘訣でしょうか?
何をするにも面倒臭いが先に立つようになって、どんどん老け込んで居る気がします。
投稿: にゃんにゃん | 2017年6月 6日 (火) 18時41分
こんばんは!
ウッシーさん美味しそうに出来ましたね
甘夏の物がいいのでしょうね、綺麗です。
孫が甘夏の蜂蜜漬けをヨーグルトに入れて
食べるのが好きなんです、昨日8個買って来て
皮を捨てようかなと迷ったのですが、やはり
もったいない気がして今日作り干し、いっぱい
出来ました、もうすぐ梅雨入りこれで最後に
なると思います。
冷凍保存しても、出してすぐ食べられるので
重宝します。
5回目のピール作ってください。
朝晩寒いですね、まだストーブ出しておいて
正解でした、お体ご自愛下さい。
投稿: 忘れな草 | 2017年6月 6日 (火) 22時53分
あまなつビールって美味しそうなおやつですね。名前からして、てっきりお酒かと思いました。
投稿: たぬき | 2017年6月 7日 (水) 01時06分
い、いかん…甘夏ビールと読んでしまいました(^-^;
おいしそうですね、
次は甘夏ピールのケーキかな、
ワクワク(^^♪
投稿: おかか | 2017年6月 7日 (水) 05時35分
にゃんにゃんさん、家に甘夏の木がありましてね、
、
実がたくさんなると、ご近所に配ってもまだ余るわけです。
それで、ジュースに絞って飲んで、皮も利用したくなります。
追われているんです、実は、甘夏さんに。
半分はプレッシャーですねえ。
でも、作り始めるととってもたのしい
そうして出来上がればおいしいので、満足するわけです。(笑)
投稿: ウッシー | 2017年6月 7日 (水) 08時51分
忘れな草さん、忘れな草さんのコメントのおかげです。
ありがとうございます。
我が家の甘夏ピールの大恩人です。
おいしいので、ケーキに入れる前に、家族みんなのつまみ食いでなくなります。(笑)
寒いですねえ。
我が家は炬燵もストーブもしまい、扇風機が寒々とお座りになっています。
いつまで続くこの寒さ・・・
本当に風邪には気をつけますね。
投稿: ウッシー | 2017年6月 7日 (水) 08時58分
たぬきさん、ピとビはパソコンでは見間違いますねえ。ウフフ
投稿: ウッシー | 2017年6月 7日 (水) 09時00分
おかかさん、やっぱりガソリン系ですね。(笑)
ケーキに入れる前に、このまま食べてしまってなくなるんです。
食べ過ぎないように気をつけます。
投稿: ウッシー | 2017年6月 7日 (水) 09時04分