一日に何か一つ用事を★このまま捨てていいのかな?
ずっと以前から思って来たことです。
一日に何か一つ用事をすませたら良いということにしようと。
「一日一善」という言葉がありますが、「一日一事」という言葉も使って良いのでしょうか。
私は「一善」はできないと思いますが、「一事」なら何とかできそうです。
昨日は、ある方へ差し出すはがきの下書きをしました。
今日はそれを清書して投函したいと思います。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
このまま捨てていいのかな?
洗濯の時に使うネット、入れ口のファスナーが壊れてしまいました。
完全にアウトです。
普通こうなってしまった場合、人さんはどうされるのでしょう。
1、ファスナーをつけ替える。
2、何かに作り直して再利用する。
3、面倒だからごみとして捨てる。
百均で買ったものだし、元は取ったから捨てても惜しくはない筈です。
でもね、このネット、実は一度も洗濯液に浸かったことがない洗濯ネットなんです。
玉ねぎの保存用に買った物なんです。
この中に玉ねぎを入れて、自転車置き場の天井からぶら下げていました。
普通に洗濯ネットとして使っていたら、チャックもこわれず、まだ現役バリバリだったかもいれません。
何か、このまま捨てるのはねえ、と考えています。
さて、どうしましょう。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 甘夏ピール | トップページ | ファスナーがこわれた洗濯ネット再利用その1 »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんにちは。
「一日一事」私これ時々やってます。
何となく体の調子の悪い時は罪悪感を
持たずにその日を終えることができて
いいですよ。
「洗濯ネット」を玉葱入れにしているとは
いいアイデアですね。
また玉葱入れにするんでしたらウッシーさんは
手仕事がお上手ですから布地を張ってミシン掛け
して紐を通して吊るしたらいいと思います。
洗濯ネットとして使うにはとても揉まれ過ぎて
可哀相です。
それよりもお体お大事になさって下さい。
投稿: ほたる | 2017年6月 8日 (木) 10時47分
ほたるさん、私は一日一事に決めているのです。(笑)
気が楽ですね。
洗濯ネット、このネット生地が捨てるのもったいないと思います。
こういう布地って、普通売ってませんでしょう?
ホームセンターか何かだったら売ってるのですか?
とにかく、このネットの部分だけでも再利用したいです。
投稿: ウッシー | 2017年6月 8日 (木) 12時49分
こんにちは
私も壊れてもすぐには捨てません
色々ない知恵を絞り考えます。
とっておいて良かったと言う事が多いです。
娘にはそう言う事してるから片付かないのよと
言われますが、私がいなくなったら捨ててくれれば
済むことじゃないと反論します。
最近あった出来事です、娘の家でプードルを飼ったのです
まだ幼いので遊びたくて、ハウスに入れる時嫌がって
噛むのです、そこで娘から昔スノボーで使っていた
厚い手袋捨てちゃったよねと言われ、そらごらん
あるある、ちゃんとしまってありますよ、どこで役に立つか
わかりません、物は大切にしたいです。
皆さんには笑われるでしょうね。
ところでネットの件ネットの目に紐を通して
ドクダミなど干す時ほこり防止に使用したらいかがと
思いましたが、風通しが悪くなるでしょうか?
投稿: 忘れな草 | 2017年6月 8日 (木) 13時31分
忘れな草さん、やっぱりね。

捨てて後悔しないように気をつけますね。
それから、再利用のアイディアをありがとうございます。
と、ところがね、先刻、ハサミでバラバラに分解しちゃったのです。
そのため、忘れな草さん案の通りに行かなくなってしまいました。
でもね、必ず何かに役立つ袋にしますので、あたたかくお見守り下さいね。
投稿: ウッシー | 2017年6月 8日 (木) 13時49分
洗濯ネットですか。それだけ、愛着のあるものだったら、「一日一事」でなおしてさしあげたらいかがでしょうか。きっとネットも喜ぶと思います。
投稿: たぬき | 2017年6月 8日 (木) 14時13分
たぬきさん、愛着があるというのとは少し違いますかな?
何か、ネット生地を無駄にしたくないのですね。
それと、細かいことに目を向ける面白さ、これって遊びみたいなものでしょうね。
投稿: ウッシー | 2017年6月 8日 (木) 18時44分
ウッシーさん、こんばんは
一日一事って良いですね。今日は仕事の終わりが遅くなって今冷凍作り置きをレンチンしているところです。
仕事のある日は一事も出来ずに何だか風の様に過ぎ去った一日を勿体なく思ったりします。
洗濯ネットはボロボロになったものは捨てますが、目の粗さが丁度良いので捨てる衣類を押し込んで、網戸の掃除やクエン酸を付けて水垢取りやこびりついた汚れ取りにして捨ててます。
投稿: にゃんにゃん | 2017年6月 8日 (木) 20時05分
にゃんにゃんさん、洗濯ネットの<目の粗さがちょうどいい>おっしゃる通りです。
このネットを活用したいと思います。
にゃんにゃんさんの、活用法、素敵です。
汚れがよく落ちるでしょうね。
投稿: ウッシー | 2017年6月 9日 (金) 06時24分