超夕立が降りました
時刻は15時10分です。
今日は午前と午後に激しい夕立がありました。
夕立を超えていると思いました。
スコールというものを体験したことはないけど、これはもうスコールに近いのでは?と思ったほどです。
午前の夕立の時は、空きペットと空きアルミ缶をリサイクルに持って行った帰りでした。
傘なんか持っていませんから、通りかかった雑貨店で雨宿りさせてもらいました。
うかつにも携帯電話も不携帯、少しばかり焦りました。
下の孫が、サークルに行くので早めにお昼を食べる、と言っていたからです。
けれども、雨は思ったより早く上がって、無事に家に帰りお昼に間に合いました。
午後の雨が降り出したときは眠くて仕方がなかったので、ごろんと横になりました。
そのまま寝てしまって目覚めたら止んでいました。
「寝てしまったわ。今は何もしたくない病でね。」というと、
おじいさんは黙っていましたが、あちらもどうやら何もしたくない病みたいです。
ほんとに何もしないもの。(ほとんど一日中テレビの前)
ブログ開始11周年記念日が近づいています。
そして、その少し先には、80歳の誕生日が待っています。
この「70歳代」のカテゴリーともお別れです。
「卒業」と思った方が寂しくないですね。
80歳になっても、よろしくお願いします。
それまでには、この「何もしたくない病」から抜け出していたいです。
« やる気をなくしています | トップページ | 母方の叔母との別れ »
「日記」カテゴリの記事
- じっとしているのが安全(2021.07.20)
- 歯医者行きをサボってた(2021.07.16)
- 油断のできない日々(2021.07.15)
- メモ程度に(2021.07.13)
- ハンドカバー(2021.06.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
全然ウッシーさんは年齢を感じさせないですよ。80歳になっても、元気でブログを書いてください。
投稿: たぬき | 2017年8月18日 (金) 15時54分
こんにちは!
ウッシーさんのブログ毎日拝読させて
頂いていますが、重度の「何もしたくない病」で
コメントも出来ずにいました。
本当に何もしたくなくて、昨日も今日の昼ご飯も
スーパーの出来合いで済ませました。
今夜からは気を入れ替えて頑張ってみます。
身体がストライキを起こしたのだと思います。
80歳のブログも楽しみにしていますので
お体に気をつけて、「何もしたくない病」
乗り越えてください。
投稿: 忘れな草 | 2017年8月18日 (金) 18時03分
ウッシーさん 大台に乗る日が近ずいて来ましたね。私の方が
少し早く誕生日がきますが、70代にさよならはとても複雑です。
年齢を記載するにはしばらくの間躊躇する事でしょう。
でも今は百寿を迎えるのも可能な時代 、達者な先輩を見習って
自立可能な人生の長からんことを祈って、明るく過ごして参りましょう。
投稿: ふうこ | 2017年8月18日 (金) 19時33分
たぬきさん、おはようございます。
無理せずに少し頑張りますね。
投稿: ウッシー | 2017年8月19日 (土) 08時29分
忘れな草さん、おはようございます。
私も火を使って料理するのがつらいです。
なるべく短時間でできるものを作ります。
年々こうなっていくのですね。
投稿: ウッシー | 2017年8月19日 (土) 08時31分
ふうこさん、おはようございます。
孫は大きくなりましたが、それはそれなりに面倒くさいことも生まれてきます。
これも乗り越えるべきことですね。
無理せずにやります。
投稿: ウッシー | 2017年8月19日 (土) 08時32分