右目の手術も無事終り
昨日、おじいさんは、白内障の右目の手術を受けた。
左の眼は、今月1日に終わっている。
今朝は、おじいさんが眼帯をはずしてもらいに行くので、洗濯は私が担当。
5時過ぎから始めて3回に分けて洗い、9時にはすべて干し終えた。
その後、台所兼食事室を冷房しておじいさんの帰りを待った。
昨日は、おじいさんが手術を受けている時間に、孫姉妹と3人で家の近くのカジュアルレストランにランチをしに行った。
さすがに少し気が咎めていた。
「いただきます」の前に「手術の成功を祈ってあげてよな」と孫たちに言うと、下の孫は、「ま、大丈夫やろ」と笑う。
私たち、冷たい女どもでしょうか
それでも上の孫は、この日に合わせて休みを取り、おじいさんの眼科行きの送迎をしてくれた。
私も同乗したが、迎えの時はあいにく激しい夕立になった。
上の孫は「前が全然見えない!」とか、「この道は嫌い!」などと言いながら運転するのではらはらした。
先刻、眼帯を外してもらったおじいさんが帰宅した。
順調に回復しているとのことで、ほっと安心。
今日は猛暑、家で静かに過ごすことにする。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 母方の叔母との別れ | トップページ | 昨日から少し涼しくなり »
「日記」カテゴリの記事
- じっとしているのが安全(2021.07.20)
- 歯医者行きをサボってた(2021.07.16)
- 油断のできない日々(2021.07.15)
- メモ程度に(2021.07.13)
- ハンドカバー(2021.06.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウッシーさん、こんばんは
暦の上では初秋なのに猛暑復活ですね。
ご主人様の手術が無事に終わっておめでとう!!
両目揃ってスッキリ見えるようになって良かったですね。
ナイスな女子会ランチも出来てウッシー家は良き日でしたね(^-^)土砂降りが余計でしたが。
わたしはずっと仕事ですがエアコンの有り難さを痛感しています。職場は動き回れば汗も出ますが、家に居ることを思えば楽園です。
明日も頑張ります!!
投稿: にゃんにゃん | 2017年8月23日 (水) 19時48分
おはようございます。
戻り夏にかき氷とビールで立ち向かうおかかです。
あ…ビールは年中か(^-^;
無事にご主人様の両目の手術が終わって何よりです。
存命だった頃姉の舅がやはり白内障の手術を終えて、
「じっと両手を見ていた。」そうです。
人生を楽しむチャンスをもう一度神様に与えてもらった、
そんな気がしますね。
美しい伊勢の風景、改めてみるときっと感慨深いのでしょうね。
「私の顔のシワはじっと見んでいい!」と、念を押して…。
失礼…('ω')ノ
投稿: おかか | 2017年8月24日 (木) 05時55分
にゃんにゃんさん、暑い中、お仕事たいへんです。
お身体に気を付けてください。
私は叔母が亡くなって、こりゃあ自分もうかうかできないぞ、と気持ちが引き締まりました。
一日一日が勝負という気持ちで暮らします。
またダメ気分になる恐れもありますが、しばらくは大丈夫でしょう。(笑)
投稿: ウッシー | 2017年8月24日 (木) 08時31分
おかかさん、おはようございます。

しばらくたったら、眼鏡のレンズを交換ですね。
うるさい舅が、ますますうるさくなるかしら?
そこらへんのごみや埃がよく見えるようになり
私の顔のしわもね。
お酒が土曜日まで飲めません。
これがつまらなさそうです。(笑)
投稿: ウッシー | 2017年8月24日 (木) 08時36分
ウッシーさんはじめまして。
ブログで遊んでいたら年齢の近いウッシーさんのがんばっておられるブログに元気もらいました。 私もそれなっりにブログやっています。
又遊びに来てください
投稿: | 2017年8月24日 (木) 13時37分
無記名さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
投稿: ウッシー | 2017年8月27日 (日) 19時19分