選挙公報はまだだけど
昨日の夕方、期日前投票に行ってきた。
投票入場券が届いたのは、期日前投票が始まった11日の午後だった。
その日は、年寄り二人の世帯の分だけで、息子の世帯のは届かなかった。
どういうこと?と思って選管に電話で尋ねた。
「届かないというお尋ねが多いのですわ」と係の人は正直だった。
郵便局が忙しくて遅れているのかも知れないという話になる。
誰かさんの都合で解散なんかするから、大変な思いをしている人たちがいるのだろう。
息子の世帯の投票入場券は、二日遅れの昨日、やっと届いた。
夕食の準備ができたので、「今から投票に行こ!」と、姉さん孫を誘った。
「公報も見てないよ」と、姉さん。
「公報まだ来ないよ」と、おじいさん。
「公報なんか、どうでもいい!どうせ嘘なんやから」と、鬼ばあさん。
それでも根がまじめな姉さんは、新聞をパラパラとめくってうなずいてから家を出た。
こうして、空き空きの投票所で投票を済ませて来た鬼婆と孫。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ニュース断ちの日々
新聞や、TVのニュースを見ると腹が立つので、見ない。
ヤフーのニュースも項目だけ見て、後は無視。
それでも、毎日の暮らしをいいかげんにするわけには行かない。
コツコツと、小さなことを大切にするしかない。
今週の作り置きおかずから
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
参加しています。
« 練習してます 乗ってます | トップページ | 雨にも負けず »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 80歳の「あの子」(2018.04.18)
- 何々からの自由ではなく 何々への自由(2018.04.13)
- ひと足またひと足と(2018.03.28)
- 私の読み間違いだった!(2018.03.21)
- 「終わり方」は大切だと思う(2018.03.19)
こんにちは!
雨降りです、庭の水やりしなくていいので
助かります、選挙どうなるのでしょうね。
もう、うんざりで人ごとです。
それよりウッシーさんの常備菜の方が
気になります、もうどれもこれも美味しそう
大豆ちりめん食べてみたいです。
ベランダにたった2本植えた万願寺唐辛子
大量になっています、大量消費するにはと
考えて塩麹と小麦粉をまぶして多めの
オリーブオイルで焼いたら、天ぷらとは
違い、まあまあ美味しかったです。
庭のむかごが沢山採れたので、玄米ご飯に
入れて炊いてみました、まあまあでした。
五目ヒジキが食べたくなりました、明日
作ります。
投稿: 忘れな草 | 2017年10月14日 (土) 14時28分
忘れな草さん、こちらにもありがとうございます。

早朝に目が覚めると、おかず作っています。
作り置きは自分が楽するためです。
マンネリですが、少しは中に入れるものを変えています。
見た目にはあまり変化がないですけどね。
投稿: ウッシー | 2017年10月17日 (火) 18時32分