健康診査を受けて
頂いたコメントへのお返事が遅れています。
しばらくお待ち下さい。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
後期高齢者健康診査を受けてきました。
血圧が「これが限度です」というすれすれの値でした。
今朝、家で測ったよりは低かったのですが、これよりも高い血圧が続いたら、降圧剤を飲むことになるとか。(いよいよ来ましたか)
心臓については「やはり年取りましたね」と言われました。
今すぐどうこうというのではないそうです。
何もかも年取ってきたのだから、心臓さんもそうなるでしょう。
医院へ行ってきて、いちばん気になったのは、スリッパで歩くのが怖かったことです。
滑り止めのついたソックスを履いていたのに、スリッパがツルツルして歩きづらくて困りました。
転ばないように、よちよち歩きをしなければならず、なさけない思いでした。
今度行くときは、自前の滑らないスリッパを持って行くことにします。
何年も前、知人の母上が、ある医院の玄関で転んで骨折し、その後寝たきりになってしまったことを憶えています。
老人にとっては、通院にも用心が必要です。
身長は去年よりも3ミリ縮んでいました。
もっと縮んだかと思っていたので、意外でした。
3ミリくらいならまあまあだと思いました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
参加しています。
« サ高住の叔母にハガキを | トップページ | 昭和が遠くなって行く »
「シニアライフ」カテゴリの記事
- 久しぶりの瓶入り米の酒(2019.12.31)
- 終活年賀状を作りました(2019.12.21)
- 空模様が気になって(2019.12.17)
- こんな”ご褒美”もある(2019.12.04)
- 食べるものがない、と言う友だちに・・・(2019.12.02)
最近のコメント