いいこと思いついた(台所の話)
電話が嫌い、メールもめったにしない。
道端で立ち話するのも好きではない。
人中に出た時は、話の長そうな人に捕まらないように気を付けている。
なるべくなら無口に暮らしたいと思っている。
TVは見たくないが、台所に小さいのがあるので、嫌でも目に入ることがある。
画面に向かって「嘘つけ!」とか「そんな馬鹿な!」などと言わないように我慢する。
「一々反応しないのだ!」
と、夫さんにたしなめられるからである。
天井裏に誰かが潜んで見下ろしてたとしたら、口数少ないおとなしい人だな、と思うだろうか。
見た目はその通りかもしれない。
胸中は悶々(# ゚Д゚) ムッカー、頭イライラ、体中に心配事が詰まっている。
けれども、それはそれとして、目の前の小さなことを片つけて行きたい。
あちこちの引き出しの中を整理している。
可愛い缶バッチも捨てた。
踊りをしていた頃、プログラムに乗せてもらったお気に入りの写真も処分した。
遺影にしてもらうには若過ぎで、化粧が濃すぎだった。
台所でコトコト働くのは嫌いではない。
最近、あっという間に千切りキャベツが作れる器具を買った。
せっせせっせとキャベツを消費している。
キャベツ、安くて助かりま~す。
昨日は千切りキャベツを酢漬けにした。
お隣のまさやんさんのように、黒酢が良いと思ったけど、
恥ずかしながら質より量で、穀物酢に・・・ (ノ_-。)
1週間待ってみよう。
きっとおいしいと思う。
期待できないことだらけの世の中だけど、小さな愉しみを見つけるゾ。
あ、いいこと思いついた。
穀物酢に、黒酢をちょびっと垂らせばいいのか、そうだ、そうしよ。
にほんブログ村
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
最近のコメント