同級生が亡くなった
高校時代の同級生のSさんが亡くなったと、同じく同級生のMさんが知らせてくれた。
新聞の死亡欄で確認し、そうか、とうとう亡くなってしまったかとしんみりする。
Sさんは、Mさんたちのグループで旅行や食事会を楽しんでいた。
私はまだ孫の世話で忙しかったので、仲間には入らなかった。
3年前だったかSさんは、急にMさんたちのグループから離れ、引きこもった。
息子さんに引き取られたりしていたが、最近は老人施設にいるということだった。
詳しい様子は知ることができなかった。
突然ぷつんと付き合いを断たれ、何の病気で亡くなったのかもわからない、さびしすぎるとMさんは嘆く。
私はSさんとは、引きこもってしまった後も細々とメールでつながっていた。
けれども、その年のクリスマスが近づいた頃、「〇チャンありがとう」という返信を最後に音信不通となった。
老人性うつだったのか、認知症だったのかわからない。
他に病気を抱えていたのかも知れない。
家族は何も知らせてくれなかったけど、それはそれで仕方がない。
知らせない自由もあるのだから。
明日、Mさんたちと会うことになっているが、亡くなったSさんの話でもちきりになりそう。
静かにそっとしておいてあげようよ、楽しかった思い出を大事にしようよ、と言いたいと思っている。
私も何時かは消えて行く。
静かに消えて行きたいものだ。
元気で会うことができた時は、生前葬だと思って明るく過ごしたい。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 落ち着かない一日 | トップページ | いろいろあったような なかったような(^_^;) »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
暫く振りで 嬉しいブログでしたが 淋しいニュースでしたね。お元気ですか?ノンビリ なさっていますか?
毎日のするべき事に追われて 1日が過ぎて行きます。したい事が沢山あるのに 、、、、
でも 今日の様な 何でもない明日が来れば 満足だとも 思います。
又 直ぐ 貴女のブログが 見られますように。
投稿: 貴久子 | 2018年9月14日 (金) 06時51分
貴久子さん、コメントありがとうございます。
さびしいニュースでしたが、気を取り直して元気にしています。
幸いにもいろいろするべきことがあって、忙しい毎日です。
お言葉通り平凡が何よりですね。
投稿: ウッシー | 2018年9月14日 (金) 19時20分