真冬のパジャマを出して着た
寒くなった。
昨夜は真冬のパジャマを出して着て寝た。
やっぱり、温かかった。
パジャマ一つでこんなに違うのだとしみじみ思う。
こんな当たり前のことでしみじみしているのもおかしいことだけど。
この時期、このパソコンのある部屋は日当たりが良くない。
近くの公園の大木に邪魔されて日陰になる。
切り倒してほしいとは言わないが、枝をすかせてほしいと市に要望のメールをしてから3年は経った。
予算の関係ですぐには無理だという返答だった。
お金をためて剪定してくれるのだろうと気長に待っていたが、この秋の台風で木の枝がかなり折れたようだ。
去年よりは枝が空いていて、木漏れ日が当りそう。
自然の力は恐ろしいが、その一方で、恩恵にも浴せるのだと思った。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
踊りの稽古着で作っているアンサンブルのベストが出来上がった。
後開きで、かぶって脱ぎ着する。
試着してみたら、ツルっとして目の込んだ織なので、脱ぎ着も楽で暖かいのが分かって安心した。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
最後までお読みいただきありがとうございました。
« 作務衣ふうカーデとベストのアンサンブルを | トップページ | 羽織りふうカーデ?それとも作務衣ふうジャケット? »
「日記」カテゴリの記事
- じっとしているのが安全(2021.07.20)
- 歯医者行きをサボってた(2021.07.16)
- 油断のできない日々(2021.07.15)
- メモ程度に(2021.07.13)
- ハンドカバー(2021.06.25)
「直し物」カテゴリの記事
- すごく雑な直し物(2021.04.19)
- 面倒だけどしなければ・・・と(2021.03.23)
- こういう休憩も許してもらいたい(2020.12.22)
- あったか肩当てつくろいました(2020.11.29)
- 午後にはゆっくり繕いものを(2020.11.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 作務衣ふうカーデとベストのアンサンブルを | トップページ | 羽織りふうカーデ?それとも作務衣ふうジャケット? »
昨日は、冷えましたよね。
今日は少し暖かくなって、お布団を干しています。今晩が楽しみです。(*´艸`*)
素敵なベストに変身ですね。着物地って洋服の物より、布がシッカリ張りがある感じで
パンツにしても良いんですよね。解ってるんですが、前に進みません。。。^^;
上着の出来あがりも楽しみです。
投稿: タカコ | 2018年11月24日 (土) 13時57分
ウッシさん今晩は、素敵な上下が出来上がりましたね。
その下には無地色なら何でも合いますね。
わたしも1度着てみたいなぁー、入らないかなぁ―残念。
投稿: ハルリン | 2018年11月24日 (土) 18時21分
ウッシーさん、着やすそうで綺麗なベストが出来ましたね。自分であれこれ工夫してリメイクできるの本当にすごいなーって思います。また、なにか作ったら見せてください。
投稿: ひろりん | 2018年11月25日 (日) 13時21分
ウッシーさんよかったですね、
木漏れ日当たる、念願叶ったあったかお部屋。
仰るように、こうした自然の恩恵ならば。
厚手がいいかな、いややめとこう…、
昨夜は汗をかき、夜中に厚手パジャマを着替えました^^;。
投稿: shizuo | 2018年11月25日 (日) 13時56分
タカコさん、おはようございます。
着物地、気に入りました。
幅が狭いという制約も面白いと思います。
失敗してもともとという気持ちでやっていますの。(笑)
投稿: ウッシー | 2018年11月26日 (月) 09時18分
ハルリンさん、おはようございます。
大丈夫です、着られます。
幅いっぱいに使えば、余るくらいだと思いますよ。
投稿: ウッシー | 2018年11月26日 (月) 09時20分
ひろりんさん、おあはようございます。
頭の体操、手先の訓練と思って、おまけに遊び気分で楽しんでいます。
もう怖いものなしの年齢になりましたッ!(◎´∀`)ノ
投稿: ウッシー | 2018年11月26日 (月) 09時22分
shizuoさん、おはようございます。
私は、もう中肉のパジャマはしまっちゃいました。
厚手はさすがにあたたか、暑すぎの夜もあるかもでしょうね。
いやいや、この私は、超寒がりなので多分大丈夫でしょう。
暑いくらいだと、安心できます。
投稿: ウッシー | 2018年11月26日 (月) 09時27分