福寿草開花★白髪自慢?
2月18日月曜日、庭の福寿草が遂に開花しました。
半開きの花もあります。
福寿草が春を告げてくれています。
その前日の17日の夜には、同じ年の幼馴染から嬉しい電話をもらいました。
今年、何故か年賀状をもらえなくて心配していたのですが、2月になってから有料老人ホームに入ったとのこと。
いろいろと家庭の事情もあり、、身体も故障が多い人なので、無事に入居出来てよかったです。
本人も幸せそうで、話す声が以前と全く違っていました。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
一方で、この私は、まだまだ「祖母ちゃん母ちゃん」を続けています。
孫の大学生かりんの就職活動が始まり、今週はある企業に職場体験に行っています。
今日はその会社の営業マンに連れられて官庁回りとか。
就活スーツで出かける寸前に、かりんの頭のてっぺんにちらほら見える若白髪を「白髪隠し」の液で黒く塗ってやりました。
「白髪の婆さんに白髪を黒く塗ってもらう孫なんて・・・」と私は苦笑し、かりんも「悲しくなってくるよ」と笑ったのでした。
昨日は老人会の総会に、じいさんと揃って出かけました。
向かい側に座っている人から「○○さんの髪、きれい!」と褒められましてね。
「白く染めとるん?自然に白くなったん?」などと聞くんですよ。
白く染めるなんて、そんな馬鹿な、と言いたかったけど、あははと笑っておきました。
これからはこの白髪を自慢にするかな?と思ったりもして・・・(冗談です)
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
にほんブログ村
« 思い切って行こう | トップページ | 今日は休養日★着物リメイク途中 »
「日々の思い」カテゴリの記事
- 変わったこともなく(2021.07.24)
- 変わったこともなく(2021.06.28)
- 日除けシェード(2021.06.16)
- なまの会話が心に残る(2021.06.13)
- 南天の花が咲く頃(2021.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント